• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびぞーのブログ一覧

2005年10月11日 イイね!

栃木ツーリング

栃木ツーリング昨日は、フィット4台で栃木県内をツーリングして来ました。

宇都宮インター近くの、「ろまんちっく村」の駐車場に集合したあと、最初の目的地、霧降高原の大笹牧場を目指しました。
生憎の悪天候だったために、大笹牧場に向かう、霧降高原有料道路はその名の通り濃い霧に包まれてて、前方視界は30m程しかなく、景色は全く拝めませんでした(><)
それでも峠ドライブを、そこそこ堪能して到着した大笹牧場では、名物のジンギスカンで昼食。息が白くなるくらいの寒さでしたが、スイスブラウン牛のミルクで作ったソフトクリームもいただきました(笑)

その後は、もみじラインを通って塩原温泉に向かいました。
もみじラインは、中低速コーナーの連続で、走って面白い道でした。
機会があったら、今度は天気の良いときにまった走ってみたい道です(^^)

塩原温泉で無料の足湯に入った後、道の駅「湯の香しおばら」で解散となりました。

今回は、VTRC取付け後、初の峠道でしたが、その実力を充分に味わえました(^^)
今まで登りでは、どうしても非力さを感じてしまったんですが、悪天候で少しペースが控えめであったこともあるんでしょうが、登りでもアクセル踏めば力強く加速してくれます。
コーナーの立ち上がりで、強めにアクセルオンしたらホイルスピンして焦りました(^_^;)
気がついたらエアコンつけっぱなしで走ってたんですが、逆にいうとエアコンによるパワーロスを感じませんでした(笑)

天気は最悪でしたが、楽しいツーリングでした(^^)

Posted at 2005/10/11 21:36:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2005年10月09日 イイね!

千葉オフに行ってきました。

千葉オフに行ってきました。今日は、フィットの千葉オフに参加してきました。

今回は、始めてオフ会参加の人、おなじみの人、フィットの購入を検討されてる人、フィット16台、レビン1台の参加でした。

午前中は、生憎の雨模様でしたが、それぞれ気になる車をみたり試乗に出たりして過ごしました。
お昼ごろになって、集合場所にしていた公園の駐車場が一杯になってきたため、急きょ場所を移動する事にしたのですが、ここでハプニング(笑)
駐車場から出るところの信号が、ボクの所で赤に変わって隊列が途切れちゃいました。
信号が青になった時には、もう前の車は全然見えません(^^;;)
なんせ初めての場所なので、ナビの画面みながら山勘で当たりをつけて走りましたが、あえなく迷子(^_^;)
幹事さんに迎えに来てもらって、事無きを得ました。
ボクの後についてた皆さん、ご迷惑をかけましたm(_ _)m
山勘は、わりといいとこいってたんですが、真直ぐ行くとこを手前で曲がっちゃいました(笑)

昼食後は、雨もあがりプチDIYしたり、おしゃべりしたりで、とっても楽しい一日でした(^^)

今日は、VTRC取付け後、初のロングドライブでしたが、
総走行距離 233.4Km
燃費計 18.6Km/L
道程の70%位は高速利用、往きはずっとエアコンかけっぱなしです。
道が空いてたという好条件ではありますが、途中10Kmほどスカイラインと追いかけっこしたり(笑)特にエコラン心がけた訳でもなく、流れに乗ったドライブでこの結果は驚きです!!
やっぱり、それほどアクセル踏まずに流れに乗る事ができるVTRCは、燃費の面でもうれしい効果がでるようです(^^)
Posted at 2005/10/10 00:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2005年10月08日 イイね!

今日は朝からDIY

今日は朝からDIY一年ぶりに、ウチのフィットの外観が少し変わりました(^^)
先日から日記にも書いていた、リアのワイパーレスです。

午後から降水確率がたかかったので、朝一から早々に用事を済ませて作業に取り掛かりました。
作業工程は、整備手帳に載せましたので、よかったら見てみて下さいませ。

リアの内張外したのは、今回が始めてだったのでクリップが硬くて、外すのに苦労しましたが作業は30分程で終了(^^)
リアビューがスッキリして大満足です(笑)

ついでに、先日取付けたVTRCにマップ切替えスイッチを取付けました。
今までは、過激な味漬けのBマップでドライブしてたんですが、マイルドなAマップでもなかなか良くて、街乗りならかえって扱いやすいです。

明日は、予定が無くなったので千葉までドライブして来ます。
Posted at 2005/10/09 00:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2005年10月07日 イイね!

渋滞

渋滞連休前ということもあるのでしょうが、今日の都内は朝からあちこちで渋滞してました。
おかげで、移動時間がいつもの倍、ひどいトコだと20分で行けるとこが一時間なんてことも……
仕事的には、それほど忙しくなかったのですが、とっても疲れました(^_^;)

さあ、明日からは3連休!!
うれしな~(^^)
Posted at 2005/10/08 00:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2005年10月06日 イイね!

加工完了(^^)

加工完了(^^)先日から、取り掛かったパーツの加工が出来ました。

リアのワイパーレス加工です。
リアワイパーって一度も使った事なかったし、前から取っちゃいたかったんですよね。
洗車の時に、水が溜まってふき取りが面倒だったし(笑)

一番の難関だった塗装もなんとか無難に出来ました。
近くで見ると、粗がわかっちゃいますけど(笑)

今週末に取り付けようと思ってます。
なんか天気悪そうだけど(笑)

Posted at 2005/10/06 22:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 1112 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation