• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびぞーのブログ一覧

2005年10月05日 イイね!

やっと届きました(^^)

やっと届きました(^^)2ヶ月前に注文したレンズが、今日ようやく届きました。

これ、この間ギフト券で書いた、EOS20Dを購入したときの還元分を利用して7月の末に注文したんです。
当初の出荷予定は1~2週間になってたんですが、そろそろ届くかなというころにAmazonからメールが……

誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保できて
おりません。

"SIGMA AF 18-50/2.8 EX DC キヤノン用"
[エレクトロニクス]
商品の発送が1~2週間ほど遅れます。

そんなに急いではいなかったし、他より安い上にギフト券つかってるので、「まあ、いいか」と気長に待つ事にしました。
ところが、2週間ほどして、またメールが……
さらに、2週間ほどして……
とうとう2ヶ月になってしまいました(^_^;)

途中で、キャンセルしようかとも思ったのですが、他の所でも品切れになってるし、なにより8月末が期限だったギフト券の扱いがどうなるのか分からなかったので(笑)

早速、20Dに装着してみましたが、カメラとのバランスもいいし、合焦も早いし、なかなかいい感じです(^^)
Posted at 2005/10/05 22:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2005年10月04日 イイね!

愛車バトン♪

にゃ~にゃ~さんから愛車バトンが回ってきました。

1. いつ頃から車に興味を持ち始めましたか?

  中学生位かな?
  
2. 一番最初いいなぁと思った車は何ですか?

  TE27 初代カローラレビン、年がばれますね(笑)

3. 現在の車を選んだ決め手は何ですか?

  予算に合った(笑)

4. 今欲しいパーツは?

  しいて上げるなら、中間パイプかな?
  
5. もし次購入するとしたら、どんな車?

  今すぐ乗り換えるなら、アコード ユーロRの赤

6. 最後にバトン
 
  え~と、そんじゃERI26ちゃんにお願いします。
  スルーもOKだそうですよ(^^)
Posted at 2005/10/04 20:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2005年10月03日 イイね!

琢磨応援メッセージ

琢磨応援メッセージ今日は、仕事がわりと暇だったので、近くまで行ったついでに青山のホンダ本社に寄ってみました(笑)

NEW CIVIC見てたりしたんですが、ふと目にとまったのですが、琢磨とバトンへの応援メーセージをフラッグに書き込むコーナーが用意されていて、思わず書き込んできちゃいました(^^)
マジックを手に取って、いざ書き込もうとしたんですが、「はて、何て書こう?」しばしフッラグの前で考え込んでしまいました(^_^;)
結局、とってもシンプルな書き込みにしました(笑)

今週末から、いよいよ日本GPです。
琢磨ガンバレ!!
Posted at 2005/10/03 22:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2005年10月02日 イイね!

VTRCインプレ

昨日取り付けて頂いた、VTRCインプレを少し書きます。

まず、フィットのCVTの特徴でもある、出だしのもたつきが、かなり解消されました。
アクセルをさほど踏まなくても、気持ち良く加速して行きます。
逆に踏込んでしまうと、ガンガン加速するので一般道では、アクセルの微妙な調節が必要になります(笑)
VTRCは、マイルドなAマップとより過激なBマップが切替えできるように作られてます。
今はBマップのままで走行してますが、スイッチを付ければ簡単に切替えが出来るので、走るステージによって切替えて行こうかなと思ってます。

そして問題のSレンジですが、アクセル踏込むと気持ち良いを通り越して、怖いくらいに加速して行きます(^_^;)
一般道では、Sレンジを封印する事にしました(笑)
というかDレンジで、充分事足りちゃいます!

今日は暑かったので、エアコン入れてドライブしてたのですが、エアコンによるパワーロスがあまり感じなくなりました。
また、普通に走る分にはアクセル踏込む量や時間が少なくなるためか、わずかですが燃費があがりました。

VTRCは、麟さんが趣味で作られた物で、充分検証はされていますが不具合が起こる可能性があるのも承知の上で申し込んだモニターでしたが、もう手放すことが出来ないパーツになりました(^^)
Posted at 2005/10/02 22:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2005年10月01日 イイね!

スゴッ!

今日は、フィット仲間の麟さんにあるパーツを取り付けて頂きました(^^)
麟さんは、フィット乗りの間では有名なアイデアマンで、その豊富な知識には脱帽です。
HPにはイジリのネタ満載で、いつも参考にさせていただいてます。

今日、取り付けたパーツは名付けてVTRC(Variable Transmission Ratio Control)、フィットのCVTをローギヤード可するコントローラーです。
ローギヤード可すると加速が良くなります。MTで引張ってからシフトアップするのと理屈は同じです。

これスゴイんです!!
取付け前と同じ感覚でアクセル踏むと見る見る加速して行きます。
さらに、Sレンジでは、
フィットとは思えないような過激な加速をします!!
試運転で思わず、アクセル戻しちゃったくらいです(笑)

また、ちょっとフィットが楽しい車になりました。
麟さん、ありがとう(^^)

Posted at 2005/10/01 22:04:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 1112 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation