• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびぞーのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

3周年

3周年本日で、ERO-Rが納車になって、ちょうど3年が経ちました。
Fitから乗り換えたのは、ついこの間だったような気がするんですが早いもんです。

現在、走行距離は47800Kmほど。
一年で16000Kmくらい走ってることになりますね。
Fitのときは、確か年間で13000Kmくらいだったと記憶してるので、ERO-Rの方が少しペースがいいようです。
基本的には休日しか乗らないんだけど、けっこうあちこち遠出もしてますからね。

購入した当時は、サーキット走ろうなんて考えは、さらさら無かったのに、この一年ですっかりサーキットにはまってしまって(笑)
絶版車にもなっちゃったし、これからも永く大事に乗って行こうと思ってます(^^)
Posted at 2009/01/29 22:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

ファミ走

ファミ走今日は、TC1000のファミリー走行に行ってきました。
来週は、TC2000の走行会で物騒な方々と一緒に走るので、少しでもついて行けるようにコソ連です(笑)

前回、昨年の11月にファミ走に行ったときはかなり空いてて、走行券の購入制限は無かったんですが、今日は一人2枚までの制限があって、8時の時点で70台くらい来てたのかな?
今日の筑波は、メチャ寒くてERO-Rの外気温表示は-2℃になってました (^_^;)
タイヤもなかなか温まりそうになかったので、少しでも路面が温まることを期待して午前中の遅めの10時20分からと11時40分からの走行券を購入。

一本目は、過減速しながら2ラップほどタイヤを温めてから全開。
速い方が多かったので、なかなか思うように走れず、あいかわらずドライビングはとっ散らかってラップショットのタイム表示を見る余裕も無いまま終了 。
気がついたらダンパーの減衰力調整も柔らかいままでした(笑)
まぁ一本目はこんなもんだろうと思いつつタイム表をもらったら、以外にも.05ほどですがベスト更新

二本目を走る前に、出張でこちらに来られてる●ウッチー●さんが遊びに来てくれたので、約束のブツを手渡し。
●ウッチー●さんに初めてお会いできました

二本目も速い方々が多かったんですが、一本目で抜かれ慣れたのでわりと余裕を持って走れました(笑)
タイムの方も.55ほど更新できて、初めて44秒台にのせられました (^^)

午後の走行枠は、けっこう空きがあって一人三本までに変更になったので、1時20分からの走行券を追加購入しました。

三本目は、少し欲かいて更なるタイム更新を狙いに行ったら、突っ込みすぎる悪い癖が出まくりました(笑)
そして…
後ろから速いS2000が迫って来てるのわかってたんですが、自分としては良い感じで走れてたのでコントロールラインまで頑張ってから譲ろうと思ってたら、最終コーナーでどアンダー出してそのままコースアウト(^_^;)

走り終えた後は、●ウッチー●さんと「モナーク」でランチ ♪
「トンテキ」がラス1ということで、ワシはビーフカレーをオーダー。
美味しかったんですが、夕べカレー作り過ぎたのコロッと忘れてた(笑)
お渡ししたブツのお礼にと、●ウッチー●さんに奢って頂いちゃった (^^)
●ウッチー●さんご馳走さまでした。

余計なこと考えたりしないで集中できるからサーキット楽しいです ♪
少々財布に優しくないのが難点ですが(笑)
帰宅してからの夕食は、勿論夕べのカレーでした(爆)
Posted at 2009/01/25 23:12:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

走り初め

走り初め昨日は本庄サーキットでの走行会にいってきました。
ワシがサーキットデビューしたのは、ちょうど1年前の同じ本庄サーキットでのプロアイズさんでの走行会です。
はたして、少しは上達してるのか?(笑)

今回も1年前にご一緒した、mowmowさん、JUN1さん、みちゃこちゃん、フジミンさんとご一緒でした(^^)

1本目



昨年の3月以来の本庄だったので、コースを思い出しながら走行。
あいかわらずドライビングは、とっちらかってます
ベストは、51.157で、3月のときのベストから.127遅れでした。

2本目は、遊びにきてくれたぉ龍さんを隣に乗せて走行。
主催者から「同乗走行する場合は、絶対にスピンやコースアウトはしないでください」と注意があったので、慎重にドライブしたらベスト更新の50.924 (^^)

午前中の2本が終わったところで、この走行会の楽しみの一つであるケバブサンドでランチ
某氏は、わざわざこのケバブ食べるためにかけつけてくれました(笑)
チーム六連星の走行会の下見にこられてた姫さんからは、お汁粉の差し入れをいただいて、そのお汁粉持ったまま集合写真に映っちゃいました (爆)

ブレーキに厳しい本庄サーキット、午後の3本目は、やっぱりブレーキのタッチがだんだんあやしくなってきて、その結果突っ込みすぎる悪い癖が押さえられたためか、終盤の9ラップ目にベスト更新の50.400がでました(笑)

4本目は、ヘアピンはしっかり減速してコンパクトに回った方が速いとのアドバイスもあり、3本目の結果も踏まえて1ヘア2ヘアを丁寧に走るように心がけたらベスト更新の50,281♪
あいかわらずドライビングはとっちらかってますが (^^;)




5本目は、かなり疲れてきたしタイヤもタレてきてましたが、念願の49秒台が見えてきてたので、とにかく前半頑張ろうと思って走ったら、5ラップ目にわずか6/1000秒ですが50秒を切れて49.994を出せました

かなり疲れましたが、楽しかった ♪
ご一緒されたみなさん、また走りましょう!
Posted at 2009/01/04 13:24:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月02日 イイね!

デビュー1周年

2009年も二日目ですね。
喪中につき新年のごあいさつは控えさせていただきますが、みなさん今年もよろしくお願いします。


さて明日は、今年の走り初め、本庄サーキットの走行会に行ってきます。
思い起こせば、ちょうど一年前の同じ1月3日、本庄での走行会がサーキットデビューでした。
そこからサーキットにはまっちゃって、筑波のライセンスまで取っちゃったしたんだけど (笑)

本庄は、そのあと3月に走ったきりで、約10ヶ月ぶりです。
久しぶりの本庄は、この一年の成果で、少しはまともに走れるようになってるんだろうか?

本庄は、見舞金加入の500円をはらえば同乗走行が可能なので、お暇な方冷やかしにきません?
Posted at 2009/01/02 22:06:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation