• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびぞーのブログ一覧

2007年05月06日 イイね!

終わっちゃいましたね

終わっちゃいましたねGW最終日は、雨になりましたね。

けっこう激しく降ったので、ERO-Rの埃が流れて、ちょうどいいいや(笑)
そろそろ、ブリスを施工して2カ月近くになりますが、その間水洗いだけで、未だツルピカです(^^)

なんかERO-Rの燃費が良いです♪
前車のフィットは、何故かガソリンタンクの規定量より多く給油できちゃうこともあったんですが(爆)、ERO-Rは、ガソリンタンクの規定量まで給油するのが難しかったりします(笑)
最近は面倒くさいので、セルフのスタンドで最初のオートストップがかかったところで給油を止めることにしてたので、せいぜい61~2Lしか入ってないはずなんですが、既に給油から600Km近く走ってるのに、いつもならとうに点く貧乏ランプが、まだ点く気配もありません(笑)

先日施工したエンジンコンデショナーの効果か、試しに入れたカストロールが良かったのか、はたまた給油時に入れたインジェクションクリーナーの効果でしょうか?(笑)

今年のGWは、特に遠出することもなく終わっちゃったな~(^_^;)
Posted at 2007/05/06 20:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年05月04日 イイね!

偶然オフにラーメンオフ

偶然オフにラーメンオフ今日は、偶然お友達に会えそうな気がしたので、SAB柏沼南店までドライブ(笑)

常磐道が渋滞してたので、下道で行ったんですが、めずらしくナビがベストな道をチョイスして以外と早くつきました(笑)

付いた時には、すでに4台のフィットが並んでました。
ちょちょっと作業して、お昼はいつもの幸楽苑でラーメン。
今日は暑かったので、和風つけめんと半チャーハンをオーダー。
けっこう美味しかった♪

その後は、KIRIさん、みちゃこちゃん、遅れて来たもう一人の方と、ホンダツインカム杉戸店へ。
新しいタイプRとUSシビックのクーペ買って、置く所がないということで、あのフィットのデモカーが売りに出されてました。

帰りがけに、買う物があるの思い出して、途中のホームセンターに寄り道。
レジまで行ったら、ブレーキクリーナーが一本198円の激安だったので3本購入(笑)

帰宅して、夕飯どうしようかな?などと思いつつネットみてたら、Rinnさんの日記に、「今日は金曜だから、やるよ」と書いてあったので、いつもの場所まで(笑)
メンバーがそろうまで、久しぶりにUFOキャッチャーなんぞをやってみました。

今宵は、総勢7人で、2台に分乗して「時ちゃん」へ。
昼間のつけめんも美味しかったけど、やっぱりつけめんは、ここが美味しいです♪

写真は、今日の収穫物です(笑)
Posted at 2007/05/05 01:34:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年05月04日 イイね!

ふらっとドライブ

ふらっとドライブ夕べは、200kmちょっとのドライブ(笑)

まずは、日高市のホワイト餃子「はながさ」で腹ごしらえ。
11時までの営業だと思ってたんですが、昨日は9時半までということで、お店に入ったのは9時15分頃で、なんとか餃子にありつけました。
ラーメンも美味しいんだけど、餃子をガッツリ食べたかったので、「まんぷく焼き餃子セット」を注文。
餃子12個と大盛ライスにみそ汁、香の物がついて、食べごたえがありました♪
ホワイト餃子は、前から好きだったんだけど、ここのは前の日記にも書きましたが、サイボクハムのゴールデンポークを使用してて、一段と美味しい(^^)
なんかはまっちゃいました(笑)

お腹がいっぱいになったところで、299を秩父方面に。
いつもより早い時間でしたけど、空いてて気持ち良く流せました♪
ここの途中にある、羊山公園の芝桜が今ちょうど見ごろなんですが、さすがに夜中は見れません。
一度見たいとは思ってるんですが、昼間はメチャ渋滞するんですよね。
交通情報でも必ず出てきます。

秩父に入ってから、さてどうしよう?と思ったんですが、土坂峠を抜けて、群馬に入って神流川沿いを通る462を走ってみることに。
ここは去年の9月に一度走ってるんですが、昨日も道が空いてて楽しかった♪

帰りは、本庄児玉から関越に乗って帰って来ました。

さて、今日は偶然お友達のあいそうなので、柏でも行って見ますかね(笑)
Posted at 2007/05/04 09:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月30日 イイね!

タイヤローテーション

タイヤローテーション昨日は、金曜の夜からの遊びがたたって一日ボーッとしたままでしたが、今日はいつもの時間に目が覚めて、寝覚めもスッキリです(笑)

天気が良いので、朝から車イジリです♪
先日のテクニカルレッスンでフロントタイヤの消耗が激しかったんでローテーションと、金曜の夜オフに向う時に、事故直後のガラスが一面に散らばった路面を避けきれなくて、そのまま踏んじゃったのでトレッド面のチェックをしました。

ウチでは、ジャッキアップするスペースがないので、工具を積み込んでいつもの某所へ(笑)
連休中で駐車場が混んでることが予想されてので早めの出発したのですが、幸いにして、いつもの場所は空いてたので、早速作業開始です。

フィットの時は、フロントにジャッキかければリアも上がったんですが、試しにやってみたら、リアのダンパーのストロークがたっぷりあるので、やっぱりダメでした(笑)

タイヤを外したついでに、ブレーキクリーナーでキャリパー等のクリーニング。
トレッドを確認したら、やっぱり小さなガラスの破片が何個か食い込んでました(^^;;)
タイヤ外すときに、気がついたんですが、先日交換したホイール、スポークはちょうど握りやすくて作業がやりやすかったです(^^)
天地を逆に付けちゃった、センターキャップも取り付け直しました(笑)

さて、天気も良いのでどっかドライブでもしてこようかな?
Posted at 2007/04/30 12:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2007年04月28日 イイね!

神奈川、埼玉

神奈川、埼玉夕べは、FFC神奈川の夜オフでした。
今回も沢山集まりました!
オフ会の後は、いつものように川崎でダーツ。
夕べは混んでって、なかなか台が空かなくて始めたのは2時近く(笑)
恒例のダブルスのクリケで最後に、ブルに2本入れて勝利♪
気分良く帰宅しました(笑)

自宅に着いたのは、辺りがすっかり明るくなった4時半頃(^_^;)
今日は、燃えるゴミと資源ゴミの日なので、そのまま寝ちゃうと出せなくなっちゃうので、そそくさとゴミ出しの準備(笑)
新聞しばったり、ペットボトル潰したりしてたら、なんとなく寝る機会を逸してしまったので朝食を食べてから洗濯。
雷雨の予報がでてたけど、洗車もしちゃいました。

10時過ぎに、用心のため洗濯物を取込んでから、今日は埼玉のオフがあるので、鶴ケ島のカインズホームへ。
関越が混んでるのは目に見えていたので、下道でいったんですが、余裕持って出たつもりが着いたのは集合時間少し前でした。
オフ会といっても、いつも集まってマッタリするだけなんですが、今日は西で散財してきた某氏のハイコンプ仕様のフィットの、即席試乗会(笑)
下からトルクがあって、なかなか良い感じでした。

そうこうしてるうちに、予報通り段々雲行きがあやしくなってきたと思ったら、雷も鳴りだして、どしゃ降りの雨に雹まで降ってきました(^^;;)
これは茨城から、こちらに向ってる妖怪雨ふら氏の仕業に違いないと(笑)

雨は小一時間ほどで上がって、解散する頃には綺麗な夕日が♪
明日の、名古屋グルメオフに参加のお三方は、そそくさと会場をあとにして行きました(笑)

ワシは、一度食べたかった近所のホワイト餃子「はながさ」に、せっかくなので行ってみることに。
ここは他のホワイト餃子と違って、同じ日高市内にあるサイボクハムのゴールデンポークを使ってて、一味違うというので食べてみたかったんですよね!
何回かお店の前は通ったことあるんですが、いつも決まって真夜中なので(笑)
噂にたがわず、美味しかった(^^)

そんなこんなで、昨日の朝起きてから、かれこれ40時間ほど寝てません。
我ながら元気だな~(笑)
Posted at 2007/04/28 22:45:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation