• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびぞーのブログ一覧

2007年03月24日 イイね!

昨日、今日

昨日、今日夕べは、金曜恒例のラーメンオフでした。
今回は、いつものメンバーに遥々初参加のTaki Fitさんの6人で、「時ちゃん」へ。
いつもは、つけ麺の大盛辛さ2倍を注文するんですが、前回の「蒙古タンメン」がトラウマになってるのか辛さ1倍を注文(笑)
それでも、けっこう辛く感じました(^_^;)
参加者のみなさん、お疲れさまでした♪

今日は、特に予定も無かったので、午後から久しぶりにあてなしドライブ(笑)
なんとはなしに17号から16号に入って川越方面に向ってたら、アコードやCR-Vを満載したキャリアカーにすれ違いました。
今日は24日、そういえばウチのERO-Rのラインオフは去年の1月24日の予定だったんだっけと思い出しました。
実際には、大雪の影響でパーツの搬入に遅れが出て26日に完成がずれ込んじゃったんですけどね。
そんな訳で、ふとERO-Rの生まれ故郷、本田技研の狭山工場を見てみたくなりました(笑)

狭山工場は、関越の川越ICにほど近い、16号から少し入ったところにありました。
取りあえず、工場の回りをぐるっと一周(笑)

工場の外周の道は狭くは無いんですが、大型車の交通量が多くて、なかなか車を停められるところがありません(^^;;)
ちょうど正門の前にセブンイレブンがあったので、そこの駐車場で一枚パチリ。
オデやステップを満載したキャリアカーが、ひっきりなしに工場から出て行きます。

ERO-Rにとっては、1年2カ月ぶりの里帰りだった訳ですが、ちょっと感慨深かったかな(笑)

帰りがけに、フジタイヤがあったのでちょっと覗いてみました。
そこに前から換えるならこれかなと思ってたホイールの限定カラーが!
この限定カラーにビビっときちゃいました(笑)
このホイール別途料金はかかるんですが、特注カラーのオーダーが出きるんですよね♪
さて、あとは先立つものが…(笑)
Posted at 2007/03/24 22:30:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月22日 イイね!

ラーメンオフ

この記事は、明日のラーメンオフは について書いています。

ということで、明晩、いつもの場所にいつもの時間に集合ということで(笑)
行く先は、集まってから相談しますかね?

Posted at 2007/03/22 21:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年03月18日 イイね!

アコードオフ

アコードオフ今日は、「みんカラ」のグループ「7thアコードオーナーズクラブ」のオフ会がSAB大宮バイパス店であったので参加してきました。
mixiの「首都圏CL7オーナーズクラブ」の方にもお誘いをおかけして、集まったのはCL7だけでも11台+台車のフィット1台、その他に幹事さんが「ホンダオーナーズ」の方にもお誘いをしてたようで、CL1、インテ、S2000、ストリームと多車種のオフとなりました。
遠方からは、福島、宮城から参加された方も!
今日は、初めてお会いする方が多かったです。

1時を過ぎてお腹もすいてきたので、ひと足お先にmixiな方々と分乗して近所のビックリドンキーまでランチに。
残られてた方々は、ランチの後、近くの三橋総合公園に移動して写真などを撮られてたようです。

アコードのオフは4時過ぎに解散して、その後は偶然お会いした、いつもの面々に合流(笑)
桶川のアストロプロダクツまで行って、工具を見た後。上尾の「山岡家」で夕食をとったあと解散しました。
今週は、金曜恒例の「ラーメンオフ」はお休みでしたが、最後はいつもの面々とけっきょくラーメンでした(笑)

参加者のみなさん、お疲れさまでした♪
また、よろしくお願いします!
Posted at 2007/03/18 23:04:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年03月13日 イイね!

SPOON スポーツコンピュータ

既に雑誌に広告は出てましたが、SPOONのスポーツコンピュータが正式に発売になったようです。
SPOONのHPには、まだ出てませんがアンテナショップであるTYPE ONEのHPには、掲載されてます。

実は、既にお知り合いがリライトされていて、インプレは伺ってたのですが、SPOONでは、ノーマル車で開発してて、吸排気をイジッてるとシーンによっては、若干もたつくような感じもあったそうで、その辺の事はTYPE ONEにフィードバックして、Ver2が完成したようです。

また、車両の仕様に合わせて細かなセッティングにも対応してくれるそうです。

う~ん、ちょっと悩みますね(笑)
Posted at 2007/03/13 21:00:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記
2007年03月12日 イイね!

出来た♪

出来た♪今日は、ちょっと用事があったので仕事を休みました。

用事を済ませたあと、ディーラーに電話して土曜に発注したパーツが届いてるか確認して取りに行って来ました♪

パーツを受取って、帰宅したのは4時頃だったけど、早速取り付け作業(笑)

一つ目のシフトノブは、一分もかからず終了(笑)

スタータースイッチの方は、ハーネスを作ってあったので配線は10分もかからずに終了。
ところが、ボタン押してもエンジンがかからない(^^;;)
テスター当ててチェックしたら、ハーネス自体は問題ない。
けっきょくネットで調べたスイッチのピンアサインが間違ってて、つなぎ直したら無事にエンジンスタートできました(笑)

で、問題なのは、スイッチを取り付けるパネルの加工。
スイッチの径を測ったら29mmほどなんですが、ワシはそんなサイズのホールソーは持ってない(^_^;)
もともと湾曲してるパネルなので、そのままではスイッチとパネルにすき間が出来ちゃうんで、パテで整形するつもりだったから、三つあるスイッチのカバーの真中を取り外して両側の仕切りの部分をニッパでカット(笑)
すき間に粘度パテを充填しました。

で、先ほどようやく硬化してきたので、ざっと整形してカーボン調のカッティングシートを貼って完成です♪
ちょっと写真がブレてますが、アラが分からないので、良しとしましょう(笑)

あとは、取り付けるだけです。
キーではエンジンかからないようにしちゃったので、これ取り付けないとエンジンかけられません(笑)

休みを取ったのは、けっしてこれを作るためでは、ありませんから!
念のため(爆)

さて、あと少しで今日も終わりだけど、ワシはまた一つオッサンになりました(^_^;)

Posted at 2007/03/12 23:26:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation