• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびぞーのブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

初オフ会

初オフ会3日連続の更新です(笑)

今日は、近所のAWでEURO-Rのオフ会があるというので行ってきました♪

アコードのオフ会に参加するのは初めてで、しかも初対面の方ばかりだったのでかなり緊張して行ったんだけど、皆さん気さくな方ばかりだったので、いつものように馴染んでしまいました(笑)

参加台数は7台で、ワシと同じMC後のCL7の方も一人いらっしゃって、7台ものCL7を一度に見たのは初めてです(^^)

AWで一旦解散した後、乗り合わせで近くの某高級イタリアンレストランでマッタリ(笑)

短時間だったけど、とっても楽しかった♪
Posted at 2006/10/09 23:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年10月08日 イイね!

久しぶりの洗車&少々イジリ

久しぶりの洗車&少々イジリ今朝は早起きできたので、久しぶりに洗車しました。
コーティングも再施工したので、ボディーがツルツルピカピカです(^^)
ホントは、車内に掃除機もかけたかったんだけど、疲れちゃったので断念(笑)

天気が良かったので、洗車した後どっか行こうかと思ったんだけど、うだうだしてたらお昼を過ぎちゃったので、SAB戸田店までタイヤローテーションをしに行く事に。

いつだったかキレイなお姉ちゃんに釣られて作ってオートバックスカード会員は、年一回のローテーション無料ってハガキがきてたので、ホントは夕べのオフ会の前にやろうと思ってたんですが、道が混んでて到着が遅れたので(笑)

なんにも買わないでローテーションだけするのは、ちょっと気が引けたので店内でお買い物。
前から交換しようと思ってた、フロントのウインカーのステルスバルブを見たらPIAAの物しかなかったんだけど、値段みたらAWでレイブリックを買った方が安いので止め(笑)
他になんかないかなと物色してたら、ナビのスタンドの台座部分に被せるカバーを見つけたので購入。
ナビ取り付ける時に、ホントは台座の部分を取っちゃって直にパネルにつけよう思ってたんだけど、分解してみたら無理そうだったのでそのまま付けたんですが、ちょっと気にはなってたんですよね(笑)

ピットが空いてたので、すぐにローテーションもやってもらって、空気圧の調整もしてもらったんだけど、乗ってみたら少し前よりゴツゴツした感じ。
しばらく空気圧のチェックしてなかったんだけど、少しが甘かったかな(^^;;)

ついでだから、その足でAW美女木店に行ってステルスバルブも購入。
裏の駐車場に車を回して、早速取り付け作業(笑)
スタンドのカバーは、ブラックを買ったんだけど、ERO-Rの内装色と比べるとグレーぽく見えるけど、まあこれはこれで良しとしましょう(笑)
ウインカーバルブの交換は、フィットに比べるとアクセスが簡単で5分もかかりませんでした♪
実はこのバルブ、フィットの時も付けてたんだけど、アコードがMCでウインカーはクリアレンズに変更になったの気がつかないで、フィットで参加した最後の神奈川のオフのときに差し上げちゃって、あとで失敗したなと思ったんですよね(笑)

来週は、久々に大物のイジリ予定です♪
さて、どこで作業しようかな?(笑)
Posted at 2006/10/08 22:29:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月07日 イイね!

オフ会

オフ会数日前にこの方が、日記にオフ会やりませんかと書いてたんですが、今日は午後からちょっと用事があったので、参加表明はしないままでした。

用事が案外早く済んだんで、「あっ、そうだ!」と思い,一旦帰宅して先月の秩父オフで撮ったこの方が主演のビデオをDVDに焼いて持っていく事に(笑)

少し余裕をもってウチを出たんですが、17号が混んでて会場のSAB大宮店に付いたのは7時ちょっと過ぎ。
すでにけっこう集まってて、最終的にはフィット8台、スパイク2台、オデとアコが1台ずつの系12台。
お初な方も3人いらっしゃいました。

お初な方がいらっしゃったこともあって、珍しくボンネットあけたて車見たりして(笑)
ある方は、さっそく刺激されて、一旦は値段見てあきらめたものの、けっきょくあるパーツをお買い上げ(爆)

その後は近くのビックリドンキーに移動して食事。
昼から食べてなかったので、400gのハンバーグを注文したけど、やっぱり少し多かった(^_^;)

参加者のみなさんお疲れ様でした。
また、あそびましょうね♪


Posted at 2006/10/07 23:47:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年10月01日 イイね!

10月ですね

早いもんで今年も後3カ月ですね。
なんだか年々、月日が経つのが早く感じられるのは気のせい?(^_^;)

夕べは、お友達のスカパーさんに誘われて千葉の津田沼までダーツやりに行ってきました。
千葉の人が多いってんで場所を津田沼に設定したらしんだけど、けっきょく千葉組で来れたのはtakahumiくんだけ。
彼も用事が出来て途中で帰っちゃったので、残ったのはスカパーさんと埼玉県民2人のアウェー組(笑)

場所は津田沼駅にほど近いルパンというお店。
元々はビリーヤード屋さんだと思うんだけど、その一画を仕切ってダーツが4台ありました。
調子の方は、相変わらず全然でしたが、最後のクリケットでインブルに入れて勝ったのは気持ち良かった!(^^)

一時過ぎまで遊んで、帰りは板橋の「時ちゃんらーめん」へ。
お友達のRinnさんに教えていただいたこのお店、四川風つけ麺は辛いけど美味しい♪
二時を回っていたので、開いてるかどうか心配だったけど、開いてて良かった(^^)
いつものように麺大盛たのんじゃったけど、三時近い時間に食べるには、ちょっと多かった(^_^;)

今朝は一旦、八時に目が覚めたんですが、やっぱり夜中に食べたラーメンがもたれてて朝飯食べる気が起きなかったので、二度寝したら次に目が覚めたのは一時少し前(^^;;)

ウチでボーッとしてるのもなんだったので、偶然にフィットが集まるという柏に行く事にしました(笑)
SAB柏沼南店に着いた時には、車は見えれども人影が見えず。
誰かに電話しようと思ったら、携帯忘れて来てた(^_^;)
そのうち戻って来るだろうと思って、シート倒してしばし昼寝(笑)
窓開けて寝てたら降ってきた雨で目が覚めた(^^;;)

今日にメインは、ある方のナビ取り付けだったんですが、雨が降って来たこともあって、一通り配線して本体を取り付けただけで今日は終了。

人が車イジルの見てたら、しばらく自分の車イジッてないな~と思ってひしひしと物欲が湧いてきた(笑)
そろそろ、アレいっちゃうかな?
どうせなら、アレもいっしょにいっとくか?
ホントは三つ一緒といきたいところだけど、それは逆立ちしても無理だな~(笑)

今月は、保険の更新もあるし、やっぱり一つかな~!
とりあえず、見積もり取ってみますかね~(笑)
土下座の某氏を笑えないな~(爆)
Posted at 2006/10/01 23:01:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年09月27日 イイね!

遅い夏休み

今月3回目の日記です(^^;;)
23日から今日まで遅い夏休みをとってました。

まず金曜の晩、いつものダーツ仲間と川崎でダーツ♪
一応9時からの予定だったんだけど、時間に来たのは3人だけ。
だいぶ遅れて12時過ぎにあと2人来て、5人で3時半頃まで遊びました(^^)
翌々日この人が、誕生日だったので花束を用意しいて行ったんだけど、来れるかどうか分からなかったので、無駄にならないように用意したのは菊を主にした花束(別名 仏さん用の花)で、けっきょく来れなかったのでウチの仏壇に飾られることになりました(笑)
帰宅したのは5時(爆)
翌日は、美女木でオフだったし、土曜日はゴミ出しの日なので、とりあえず寝ました(笑)

土曜日
ゴミ収集車の音で目が覚めました。
けっきょくゴミは出せなかった(^_^;)
時間は9時を回っていたので、そそくさと用意してAW美女木店へ。
オフについては、色んな人がすでに書かれてるので割愛させて頂きますが、朝から晩まで一日楽しかった♪



参加した、アコードの3ショットです(^^)

日曜日
金曜からの疲れか、なんとなく身体がだるかったので一日中ウチでゴロゴロ(^_^;)

月曜日
朝、いつもと同じ時間に目が覚めました。
外を見たら良い天気♪
翌日からは予報が悪かったので、出かけるなら今日しかないということで、とりあえずウチを出ました(笑)

さて、どこ行こうかと考えたんですが、美女木オフのときに幹事のさおちゃんが、携帯に釜飯のマスコット付けてたの思い出して、そうだ釜飯食べに行こうということで関越へ。




松井田妙義ICに着いたときには、お昼には少し早かったので妙義山に寄り道。
妙義は、初めて走りましたが、低速コーナーの連続でシフト操作がいそがしかったけど、楽しかった(^^)




おぎのやの釜飯を堪能した後、碓氷峠から軽井沢に抜けて、鬼押ハイウェーを通って嬬恋から国道406号須賀尾峠を通って県道58号から榛名山回って帰ってきました。
無計画で出かけてドライブでしたが、楽しかった♪
歩き回ったわけでも無いのに、なぜか両足がパンパンでした(笑)

火曜日
朝から予報通り雨(^_^;)
ちょっと買い物に出たくらいで、あとはやっぱりウチでゴロゴロ(笑)

今日
真並さんがプチオフするというのでAW美女木店へ。
けっこう雨が降ってたんですが、買い物して外に出たら晴れてる♪
ちょうど外にでたところで、真並さんも到着。
もう1人の方を待つ間、2人して車磨き(笑)
濡れてる間に拭いちゃえば、らくちんです(爆)
そうこうしてるうちに、もう一人の方も到着。
プチオフのお相手は、FITママさんでした♪

ミラノレッドが3台揃ったところで、裏の駐車場に移動して撮影会(笑)




一通り撮影が終わったところでイオンに甘いものを食べに移動。
ところが、お目当ての「キャッツカフェ」は9月3日で閉店してました(^^;;)
しょうがないので、二階のフードコートに行って甘いもの食べながら、しばしマッタリ♪
その後、真並さんのお店を覗きに行ってから解散となりました。
短時間でしたが、楽しいプチオフでした(^^)

今日で、休みも終わり!
短かったな~(笑)
Posted at 2006/09/27 20:50:49 | コメント(3) | トラックバック(1) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation