• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびぞーのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

走り納め

今年の走り納めは、20日のTC1000のファミリー走行に行こうと思ってたんですが、TC1000のスケジュールがいつの間にか20日はイベントに変わってました 。
まぁ、しょうがないなと思ってたところに、昨日みんカラのお友達アイルトン・ポポさんから同日のTC2000のファミリー走行の予約が取れたら一緒にいきませんか?とお誘いがきました。

TC2000は完全予約制なので、前月に予約を受け付けるんですが、空きがある場合だけ走行日の2日前、つまり20日の走行は今日当月予約の受付があるんです。
だめもとで受付開始の13時の少し前に予約システムにログインして13時と同時に申し込みしたら、すんなり予約が取れてしまいました。
でも、空きはすぐに埋まってしまって、アイルトン・ポポさんは予約が取れなかったとのこと 。

初のTC2000は、一人で走ることになりそうです。
かなり不安なんですが、当月予約はキャンセルできないので、腹をくくって走ってきます(笑)
Posted at 2008/12/18 21:58:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月06日 イイね!

無限CC R4

無限CC R4今日は、今年最後の無限CCに参加してきました。

今回は、CL7埼玉軍のWhite Bulletさん、かわわさん、スピルさんが参加されると聞いてたので一緒に走れると楽しみにしてたのに、グループ分けで何故かワシだけ3グループで、みなさんは4グループ (T.T)
またしてもシビックやインテのType R勢に囲まれての走行となりました (^^;;)

1本目の走行は、なかなかクリアラップがとれなくて、ようやく前が空いたと思ったところでチェッカー 。
初めての方が多かったのか、後ろについても譲ってもらえず、かといって速度差があるわけでもないので、ストレートでもなかなか抜けなくて、フラストレーション溜まりまくりです(笑)

2本目は、ちょっと考えてコースインの順番を前の方にして、わりとクリアがとれたんですが、先月のファミリー走行で出したベストには0.005及ばず、今日の目標にしてた45秒台にのせる事もできませんでした。

昼食後の山野哲也選手の走行講評でアドバイスを受けたのは、インフィールドの左複合コーナーのライン取りでした。
ここのライン取りは、イン、ミドル、インというふにコンパクトに回るライン取りがよくて、みんなアウトに行きすぎてるとのことでした。
実は、前からここの走り方で迷ってたんですが、そういうライン取りが出来てると山野選手からお褒めいただきました (^^)

その後の3本目の走行では、褒められて気分良く走れたためか、あっさりベストも0.861更新(笑)

最後の4本目は、欲が出て44秒台にのせようとしたら、いつもの突っ込み過ぎてアンダー出しまくる悪いクセがでてベストの更新はできませんでした (^^;;)
それでも、わりとコンスタントに45秒台では走れるようになりました ♪

今日は、先日購入したLAP SHOT3を初めて使ってみましたが、1/100秒までですがやっぱり手元ですぐタイム確認出来るのは良いですね (^^)

年内あと一回、20日にファミリー走行に行こうと思ってるので、なんとか44秒台にのせれれたらいいな~♪
Posted at 2008/12/06 23:29:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

FSWオフ晩秋

FSWオフ晩秋昨日は、富士スピードウェイで開催されたアコードのオフ会に行ってきました ♪
集まった7thアコードは、32台 !!
こんなに多くのアコード見るのは初めてです(笑)

前々回の筑波オフに引続き、お忙しいなか本田のシャチョ~さんも駆けつけてくれました。
現場から直行されたのか、ヘルメットに作業着姿という凛々し出で立ちでした(謎爆)

今回のオフのメインイベントは、レーシングコースでのパレードラン !!
初体験のレーシングコースは、広すぎて何処を走ったらいいのか分らず(笑)
何故か、所々で渋滞が発生したりもして(爆)






ユーチューブに上がってる、他のパレードランのムービーと見比べると、なんかちょっと趣が違うように見えるのは気のせい?(爆)

色々なアコードも見れたし、パレードランも面白かったし、一日楽しめました !
幹事のAngel Nさんはじめ参加者のみなさん、お疲れさまでした(^^)
また、遊びましょうね ♪
Posted at 2008/11/16 12:16:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

土日

昨日は、車がデロデロなので朝から洗車の予定でいたんですが、起きたら雨降ってたので断念 。
他にやる事が無かったわけでもないんですが、ボーッとしてたらお昼になちゃった(^^;;)
午後から、ちょっと買い物にでかけて、今月はディーラーのカレンダーチケットで、ミッションオイル交換が30%オフなので、ディーラーにて交換。
ただでさえお安い純正ミッションオイルが、工賃込み2520円 ♪
高性能なミッションオイル試してみたい気もあるんですが、ワシの走り方だと純正でも特段ギアが渋くなるようなことも無いので(笑)

今朝は、とりあえず雨は降って無かったので朝から気合いを入れて洗車。
スポンジに鉄粉取りの粘土仕込んでシャンプーで洗車したあとブリスでコーティング。
室内やガラスも拭いて3時間ほどかけて終了。
ホントは掃除機もかけたかったんだけど力尽きました(笑)

一休みした後、SAB東雲へ。
J'sさんが、新作のエアロつけたCL7持って来てるっていうんで冷やかしと、先日オートバックスの1500円の商品券が送られて来たので、今使ってるグローブがだいぶくたびれて来たんで、新調しちゃおうかなと 。

J'sさんの新作エアロは、お友達の日記で写真見た時は、ちょっとフロントグリルが…と思ったりしたんですが、このグリルはオプションでグリルレスならけっこう好みかも?
純正が気に入ってるので買いませんけどね(笑)
ちなみに、後期型でも取り付け可能だそうです。
グローブは、FIA公認のとちょっと迷って、よりリーズナブルなスパルコのカート用の物を購入(笑)

その後は、偶然お会いしたCL7埼玉軍団の方々と地元に戻って、かつ屋でランチ ♪
しばし、マッタリした後、ひと足お先に帰宅しました。
帰宅途中に貧乏ランプ点灯(笑)
先週は長野にツーリングに行ったりしたので、オドメーターは600Kmを越えてたんですが、長距離乗ると燃費いいね
明日の10日は、貝印のスタンドでカード使用でハイオク10円引きで、合計20円引きになるので、タイミングもバッチリです(^^)
Posted at 2008/11/09 23:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月25日 イイね!

ファミリー限定ライセンス

ファミリー限定ライセンス今日は、筑波サーキットのライセンス講習会を受けてきました。
たまたま同じ日に予約を入れていた、みちゃこちゃんと少し早めに待ち合わせして、モナークでランチ
ちょっと他のメニューにも魅かれたんですが、今回も「ジャンボとんてき」をいただきました ♪

ランチの後、受付を済ませて、講習開始までは少し時間があったので、TC2000を覗いてみることに。
今日はスポーツ走行の日だったようで、バイクや色々な車種でパドックは大にぎわいでした。
1ヘヤのスタンドで走行を見たたんですが、だんだんと睡魔が(笑)
夕べは、帰宅後にすぐ寝れば良かったんですが、うだうだしてたらいつの間にか3時を回っちゃって (^^;;)

こりゃ、講習中やばいなと思ったんですが、講習はフラッグの説明なんかは省いちゃって、ドラクテ中心の話でけっこう面白くて、眠くなることはありませんでした(笑)
講習のあとは、噂のマイクロバスに同乗してのコース走行。
コースの説明や、ライン取り、走り方のアドバイスまで丁寧に説明していただけたので参考になりました。
参加者が多くて補助イスまで満席のマイクロバスを、講師のおじさんけっこう踏むので、コーナーでは横Gがけっこうかかるし、時折バンプしてリアタイヤがフェンダーに当る音がしたりして(爆)

講習会というと、ちょっと退屈なものを想像してたんですが、けっこう面白かった(^^)
来月の1日の土曜日に、TC1000のファミリー走行があるようなので、せかくだから行って見ようと思ってます。
Posted at 2008/10/25 22:01:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation