• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月08日

かーこれくしょんけーす2nd part3

前回の続き

子供が見てわかる、すごくパワーアップするんだという強烈なインパクトを与えた車(装置)はインターセプター(スーパーチャージャー(以降SCと表記))です。


マッドマックスとマッドマックス2のどちらを先に見たのかは覚えていませんが、ヒャッハーな世界観が印象的でマッドマックス2が記憶に残っています。

元になったのはフォードオーストラリアのファルコンXB (XB GT351と初代マッドマックス仕様のインターセプターで描きました)

インターセプターのボンネットに出ているSC、そしてキーンという動作音がなんだかすごいことになっているのだなと思いました。
(インターセプターもニトロを搭載したヒャッハーなトラックには負けるのですが)

ちなみにMiniから次の車の購入候補に入っていたのがディーラーの広告にあった新古車のスバルR2(RC系)インタークーラー付DOHC16バルブスーパーチャージャーモデルでした。
ターボではなくスーパーチャージャーという響きに惹かれました(笑)
本来はこちらを購入予定でお店も問い合わせの電話までしています。
問い合わせ時点で広告のプリズムブルー・メタリック(青)が売れていて色違いのレディッシュモーヴ・オパール(赤茶色)しかなかったので購入に至らず。

インターセプターはボンネットに出ているSCも印象的ですが初代マッドマックスでの漆黒のボディーもすごく印象的でした。

そして漆黒の車といえば・・・

ヒント:ベース車からの追加部分(横から見た場合)

次回の車はベースから変更点が少ないですがこの時代(自分が小学生の高学年頃)の漆黒のクルマでイメージするのはやはりこれでしょう。(よろしくメカドックのナベさんのZは省きます)
かーこれくしょんけーすはopen880.comの管理人の部屋で公開しています。
関連情報URL open880.com 管理人の部屋

ブログ一覧 | かーこれくしょんけーす2nd | 日記
Posted at 2015/02/08 19:10:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「参加された方はコペン集合写真をご自由にブログ・SNSに利用いただいてOKです その2」
何シテル?   04/29 10:54
open880.comサイト管理人している元Mini乗りのChakaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひろしまあたりのコペン好きの集い「神辺オフ」2013~2017まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 01:11:00
おーぷんどうでしょうコペンオーナーズミーティング特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 09:55:07
カメラが消えました…(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 00:53:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふらりとドライブに出かけるのが 趣味で全然、走りに関することは いじっていないコペン乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation