• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

COPEN大丈夫?

11月の販売データでS660が大きく下がったのが心配と書きましたが12月のCOPENはそれどころでない台数でした。
一般社団法人全国軽自動車協会連合会
2016年12月 軽四輪車通称名別新車販売速報より
括弧内は11月販売台数

COPEN  167台(354台)前年同月413台
S660 339台(531台)前年同月839台

季節的に販売台数が落ちる傾向にあるのですがあまりにも失速感が・・・
このまま2010年ペース(Copen9年目)に突入とならなければいいのですが

このペースだと年度内累計2万台が危ういです。
なにか、ダイハツはCOPENてこ入れするのでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/11 18:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2017年1月11日 19:47
私の妹がダイハツに勤めてますが、「コペンは売れてもほとんど利益が無いから、別に売れても売れなくてもいい」と言ってました…f(^^;

ダイハツの技術力を見せる為に企画された車なので、販売は二の次のようです…(^o^)
コメントへの返答
2017年1月11日 20:06
営業スタッフはそれでいいのでしょうが
COPENの工場スタッフの事を考えると月に300台ペースはないとまずいのでは心配になります(苦笑)
2017年1月11日 19:56
12月の販売台数で、プリウスやノートが月間12,000台オーバーって、凄い事なんですね(*_*)

167台って事はコペンの販売は月間3億くらいですか。。。(^.^)

年間の連結売上1兆8,000億のダイハツだと。。。
コペンの新車販売は極々わずかですね(^_^;)

テコ入れするんですかねぇ~?

コメントへの返答
2017年1月11日 20:11
競合車種が不在だったこともありますがCopenは生産数が回復したこともあるのでCOPENもがんばって欲しいです。

そろそろテコ入れ欲しいですよねw
2017年1月12日 8:43
気軽にオープンが売りのコペンは季節的商品てことは?春になるとV字回復とか。
コメントへの返答
2017年1月13日 13:29
気軽にオープンは初代コペン(中古)と競合するので新型コペンの更なる魅力アップが不可欠です
2017年1月13日 14:15
たしかに、そうですねエ
ま、私は暑くても寒くても開けてますけど。
コペン初冬なもので、早く雪が舞う中を走ってみたい♪( ´▽`)
コメントへの返答
2017年1月14日 20:50
早速の雪ですね(苦笑)

プロフィール

「参加された方はコペン集合写真をご自由にブログ・SNSに利用いただいてOKです その2」
何シテル?   04/29 10:54
open880.comサイト管理人している元Mini乗りのChakaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひろしまあたりのコペン好きの集い「神辺オフ」2013~2017まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 01:11:00
おーぷんどうでしょうコペンオーナーズミーティング特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 09:55:07
カメラが消えました…(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 00:53:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふらりとドライブに出かけるのが 趣味で全然、走りに関することは いじっていないコペン乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation