• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Mini乗りのChakaのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

(4年ぶりの開催)田舎ぜんざいでも食べようじゃないかオフ

(4年ぶりの開催)田舎ぜんざいでも食べようじゃないかオフ4年ぶりの田舎ぜんざいでも食べようじゃないかオフ

白黒しっぽさん、nonosukeさん、愛妻家さん、蒼いノリィさんの参加都合がつかず、出発時は4台と4年前と比べると寂しい状態でした。
(4年前の様子 http://www.open880.com/form1063.html )

ツーリングの先頭を走る立場だと4台は管理できるギリの台数なので良かったのですがw
宮島口から大野にかけて若干混みましたが順調に休憩ポイントの岩国IC横のセブンイレブンに到着しました。

お久しぶりのaluceさんと三郎。さんと合流です。
aluceさんのS660のフロントとハードトップが主張しています。
三郎。さんのロールゲージもカッコイイ!(オープンにしないとわからないですがw)
三郎。さんから、これまたお久しぶりとなるすみかわさんがこちらに向かっていると話が出る。

あまり間を置かず、すみかわさんとも合流です。
ヘッドライトが壊れていない、すみかわコペを見るのは何時以来でしょうかw

山賊はお昼だと混みあうから2時過ぎぐらいに到着予定で4年前に「田舎ぜんざいでも食べようじゃないかオフ」を企画したのですが本日は奥の毘沙門天駐車場まで満車状態。
Uターンして少し離れたところに駐車となりました。
もちろん、お店も混んでいます。
先に2組待ちがありましたが10分ぐらいで案内されました。
(混んでいるのでカウンターでOKとしました)
お昼を済ませていない人は山賊焼きと山賊むすびを注文されていました。

田舎ぜんざい(600円税別)七輪でお餅を焼くのが楽しめるので妥当なお値段かな?
お店を出て外でだべっていると最近スマホデビューされたせつおんさんご夫婦が登場です。
この場でハイドラ登録、起動して早速ハイタッチですw

この後、温泉に行かれるにいちゃんさん、三次にソウルレッドコペン見に行かれるグループ、帰宅組と別々に解散となり無事終了となりました。

最終的には初代コペン5台、コペンローブ、スマートカブリオ、S660とそれなりの台数参加で4年前にはないクルマやお久しぶりの方の参戦もあり時間は短いですが楽しめたオフ会でした。
Posted at 2018/03/19 03:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2018年03月18日 イイね!

ABC+Sミーティングin広島2018まであと90日!

ABC+Sミーティングin広島2018まであと90日!地元のABC+SミーティングもPR活動しないとねw
ABC+Sミーティングin広島2018の配布チラシデザインが決まりました。

インクを節約するためになるべくシンプルになっていますw
おそらく与島PAの西ミや山口のおはあきなどで配布されるのではないかと思います。

90日前ですが現時点での事前参加表明は38台、参加者が46人となっています。

主催団体のHCCG(カプチ)を差し置いて先行で告知活動をコペンサイトで
行っていましたので現段階ではコペン系の事前参加表明が多くなっています。

COPEN XPLAY・HONDA S660オーナー様の事前参加表明もお持ちしております。

ABC+Sミーティングin広島2018の告知ページ
(事前参加表明のリンクもあります)
https://sites.google.com/view/abcsmtg2018/
Posted at 2018/03/18 07:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月16日 イイね!

四国のABCSオーナさんへ ABC+Sミーティングinえひめ

四国のABCSオーナさんへ ABC+Sミーティングinえひめ四国、愛媛で5月13日開催予定のABC+Sミーティングinえひめが苦戦しています。
まあ通常は参加表明が増え始めるのは一か月前ぐらいからなのでまだ慌てる時期ではないですが(苦笑)

事前の準備の問題もあり、他のイベントと被っている時期に開催のため四国エリア以外の参加者が期待しにくい状態です。
一度、このようなイベントがこけてしまうと、主催側、参加側共に次回が難しくなってしまいます。
今後、他の団体や個人も四国の地でABCSのような企画をすることがためらわれてしまう恐れがあります。

なので、四国のABCSオーナー様に是非、参加協力をお願いいたします。
当日参加できない方は是非お知り合いのABCSオーナーさんに四国でABC+Sミーティングの開催予定があることをお伝えください。
遠征しなくても四国でABCSが集まれるイベントが開催できるようご協力をお願いいたします。

自分は地元ではないので四国のオーナークラブなど状況がわかりませんので協力要請の声掛けもできません。
また打ち合わせなどにも顔を出せませんので告知ページ作成などネットでのお手伝いくらいしかできません。

四国エリアでABC+Sミーティングinえひめ開催に向けて盛り上がっていくことを期待しております。

主催者さまのブログ
ABC+Sミーティングinえひめ告知ページ
Posted at 2018/03/16 06:43:46 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2018年03月12日 イイね!

2か月連続でコペンがS660の月販売数を上回る+意外なデータ

2018年2月 軽四輪車 通称名別新車販売速報が発表されていました。


S660販売開始から初めて2か月連続でコペンがS660の月販売数を上回りました。

コペンは最近は月250台ペースなので2017年度販売数は約2800台になりそうです。
S660は今月とほぼ同じペースで250台だとすると2017年度販売数は約3500台になりそうです。

現コペンは4年目で初代コペンの8年目の販売ペースとなっています。
基本的には競合のない状態の初代コペンと異なり(初代中古コペン・S660)がある現行コペンは不利な状態です。
初代コペンの販売データから想像するとこのままでは来年度は2000台ペースになりそうです。
2000台を切るようだと終了フェーズに入りそうで心配です。
もし噂のTOYOTAのGR版コペンが実現すればトータルでは現行のコペンプラットフォームは延命できそうです。
FFですからS-FRのようには行きませんがTOYOTAの販売力があればそれなりの台数は出ると思います。
TOYOTAの採算ラインに達するかは別問題ですが(苦笑)
現行コペンも是非とも10年選手であって欲しいです。

マツダ・オートザムAZ-1 4,392台
ホンダ・ビート    3万3892台
スズキ・カプチーノ  2万6583台
(ウィキペディアのデータより)
初代コペンが10年で累計約58000台でした。

現行コペンが同じく10年と仮定すると残り6年が2000台ペースと仮定すると約34000台です。
S660がビートと同じく販売が8年と仮定すると残り4年です。
(ビート累計数まであと約9500台)

こうして見るとビートの総販売台数が一つのラインになりそうですね。
現行コペンも来年にはカプチーノを超える事ができそうです。
そしてS660は既にスズキ・カプチーノの総販売数に近い販売数となっています。

孤高のホンダ党のクルマなので他の車種と絡むイメージが薄く今までのABC+Sミーティングin広島では参加台数が多くありませんが既にスズキ・カプチーノとほぼ近い台数がある事実に驚きですw
既に廃車のカプチーノもそれなりにあるのでほぼ同数のS660は走っていることでしょう。
いままでのABCの流れでS660参加数は少ないとイメージしていましたが本気でS660が集まってもらえると参加台数順位の逆転も十分ありえますね。

ということで現行コペンやカプチーノを上回っているS660のABC+Sミーティングin広島2018へ多数の参加を期待しております(ダイレクトマーケティングw)
開催が6月17日とまだ先ですがこのブログを書いている時点ではS660事前参加表明がありませんので(苦笑)

追記:ビートの参加表明がありましたのでS660とコペンXPLAYの事前参加表明でコンプリートになります。
Posted at 2018/03/12 21:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月06日 イイね!

「ABC+Sミーティングinえひめ」正式に開催告知がスタート

「ABC+Sミーティングinえひめ」正式に開催告知がスタート2018年5月13日(日)マリンパーク新居浜イベント会場で四国初のABC+Sミーティングが開催されます。
微力ながら告知用のHP作成のお手伝いをさせていただきました。
ABC+Sミーティング開催・運営は地元メンバーのがんばりになります。
主催者様のブログ

四国で規模の大き目なコペンイベント開催しノウハウを得て、広島のABC+Sミーティングなどで他のABCSクラブ協力体制を構築してから開催するのが望ましいと伝えていたのですが一足飛びに「ABC+Sミーティングinえひめ」開催となりました。
正直なところ、他のABCSクラブとの連携、すり合わせがほぼない状態で進んでいましたので、ABCS協力体制の構築、開催時期など条件が悪いです。
(ビートの大規模イベントと重なっていたりします)

四国のコペンクラブのメンバーがメインでイベント開催準備されていますが他のABCS車種のクラブやオーナーさんの協力無しではABC+Sミーティングはできません。

冷え冷えの東京オリンピックのようにならないよう特に地元のABCSオーナーの方々で「ABC+Sミーティングinえひめ」が盛り上がっていけるようご協力をよろしくお願いいたします。

「ABC+Sミーティングinえひめ」告知と参加表明ページ
Posted at 2018/03/06 21:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初めて | 日記

プロフィール

「参加された方はコペン集合写真をご自由にブログ・SNSに利用いただいてOKです その2」
何シテル?   04/29 10:54
open880.comサイト管理人している元Mini乗りのChakaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ひろしまあたりのコペン好きの集い「神辺オフ」2013~2017まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 01:11:00
おーぷんどうでしょうコペンオーナーズミーティング特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 09:55:07
カメラが消えました…(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 00:53:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふらりとドライブに出かけるのが 趣味で全然、走りに関することは いじっていないコペン乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation