• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Mini乗りのChakaのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

お絵描き保管庫を更新!

お絵描きのPNGデータ更新・追加しました。
こちらから

S660を修正

正面イラスト
VIVIO T-TOP  VIVIO GX-Tを新規追加


オーナーイラスト追加



ソフトクリームマン(仮)コペ修正

Posted at 2016/11/26 04:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年10月19日 イイね!

国産のサソリ・クモ?

最近のブログ、お絵描きばかりしてる(苦笑)

昨日のブログでカレンダーの基準を書いたところ
国産の現行車なら「FIAT124スパイダー」「アバルト124スパイダー」は?wと
みんカラしていない友人からツッコミメッセージをもらいました。

うっ、ABCおよび国内メーカーの(国産)現行オープンカーと2回以上オフ会等でご一緒した国内メーカーの(国産)オープンカーと記載しておけばよかった orz

国産(地元、広島生産)ですから描きますよ!

ただし、正規販売のアバルト124スパイダーだけね(苦笑)

細かい部分が多く、エンブレムが大変でした・・・
参考にした黒ボンネット、赤サイドミラーのカラー設定は日本向けには無いようです。
(11月5日追記、オプション設定があるような記事を見かけましたが確認できませんでした)

注、車のスパイダーに蜘蛛の意味はありません

今日はアバルト124スパイダー描いたのでVIVIO GX-Tはまた今度です。
Posted at 2016/10/19 20:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年10月18日 イイね!

<宝石すら嫉妬する><冒険><太陽の>他を追加?

<宝石すら嫉妬する><冒険><太陽の>他を追加?おははくで配布したopen880.comカレンダー2017ですが好評いただいておりますw
画像の直リンク

ブログを見た方からメッセージいただきました。
「国産オープンカーのヒミコはどうですか」

カレンダーの基準として現行オープンカー以外は2回以上オフ会等でご一緒したことがある国産オープンカーとしています。
open880.comでお邪魔するオフ会等で果たしてヒミコとお会いできるかは別として・・・(苦笑)
国産オープンカーで(バリエーションモデルではなく、しかも現行車)なので十分に選定基準はクリアしていた(汗)

で、描いてみた

宝石すら嫉妬する
MITUOKA Himiko

自分的には上手に描けた部類だと思います。

問題はHimikoだとわかる人がいるかということですねw

一応、ダイハツ リーザスパイダーとホンダCR-Xデルソルもオフ会等でお会いした国産オープンカーので選定基準クリアしているので・・・

リーザスパイダー

CR-X デルソル

うーん、イマイチ・・・

今回、おははくでヴィヴィオT-TOP遭遇2回目でしたので近々描く予定です。
(特徴あるGX-Tで描きます)




まだ、データ差し替えていませんがABC+軽オープンイラストとして

COPEN ADVENTURE 作成(資料が少なく特にフロント横部分は想像図です)


3th COPENをCOPEN Ceroに修正

年内にはデータ更新しますので気長にお待ちくださいw
Posted at 2016/10/18 22:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年10月17日 イイね!

<おははく>で配ったカレンダー画像のリンク

<おははく>で配ったカレンダー画像のリンクopen880.com2017カレンダー画像Ver1.1です。
おははくで配布した画像を一部訂正しています
(MR-Sの画像変更、コペン色修正)
(アップした画像はカレンダー部分無し、白色を透過処理のPNGデータです)

こちらから
サイトの画像クリックして大きな画像をダウンロードしてください。

カレンダー部分はキャノン㈱の無料ダウンロード素材サイト
フォトフレーム カレンダー0005をダウンロードしてください


過去に書いたABC+軽オープンイラストのPNGデータもアップしました。
PNGなのでWindowsアクセサリのペイントでも色の変更が簡単だと思います。
こちらから
こちらも画像クリックして大きな画像をダウンロードしてください。
Posted at 2016/10/17 17:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年10月15日 イイね!

2.0

2.0プチイラストを(マトリョーシカ風)変更していきましたが
ロードスター(ND)とMR-Sがあまりにも似ていないことは気にしていました(苦笑)
デフォルメするならミラーより幅が広いぐらいのイメージです。
そこでベースを軽自動車と別に用意することで対応してみました。

(なるべくベース最小限の変更で)

ロードスター(ND)

MR-S(まだ似てないけれど多少はw)

他の車も修正しました

ロードスター(NA)


ロードスター(NB)


ロードスター(ND)


フェアレディZロードスター


S2000

Windowsアクセサリのペイント作成なのでギザギザなのは仕様ですwww

Posted at 2016/10/15 10:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「参加された方はコペン集合写真をご自由にブログ・SNSに利用いただいてOKです その2」
何シテル?   04/29 10:54
open880.comサイト管理人している元Mini乗りのChakaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひろしまあたりのコペン好きの集い「神辺オフ」2013~2017まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 01:11:00
おーぷんどうでしょうコペンオーナーズミーティング特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 09:55:07
カメラが消えました…(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 00:53:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふらりとドライブに出かけるのが 趣味で全然、走りに関することは いじっていないコペン乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation