• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Mini乗りのChakaのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

マイコペン ダイソーDIY2

みんカラでよく見るダイソー利用の節約型のチューンを実施してみました。その2

多くのコペンで使われることのないオープニングカバー。

オープニングカバーに退場いただき、ここの隙間を活用です。


ダイソーで購入したものはこの2つ



ちょうど1つ分のところで曲げていますがもう少し長めにほうが良いです。(微妙に擦っていました)

手前にずれないようにタイラップで固定。(余った部分は後で切り取り)

三脚と三角停止板を積んでみました。

コペンオープン時のささやかな荷物置き場の追加です(苦笑)

注意:折り曲げた部分より荷物が手前にはみ出ないようにしてください。
Posted at 2014/02/26 22:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年02月16日 イイね!

マイコペン ダイソーDIY

みんカラでよく見るダイソー利用の節約型のチューンを実施してみました。

インサイド イグナイター コイルを4本全交換で走りが甦りましたが約4諭吉ほど飛んで行きました。
そこでセコチューンを(苦笑)

鍵穴隠し 
カラーマグネットか超強力マグネットを使うのが定番ですがちょっとプラスしてみました。

13mm超強力マグネット

これでも十分なのですが

くるみボタンと

強力両面テープをプラス


厚さが足らないので3枚重ねて貼ります。

元が銀色の部分なのでこのままでOK!


写真撮り忘れましたがサイドブレーキノブをメッキ調にする「ダイソーエレガントアトマイザー327」
まるで純正OPみたい(笑)見つけた人すごいです。
シルバーとゴールドがありますがシルバーが無難と思います。※2月18日写真追加



16万kmオーバーのご老体コペンなので補強を。
(本体に悪影響があるかもしれませんので自己責任でどうぞ)

ラクラク移動 滑らせ君
丸タイプだったので車体側でなくドア側に貼ってみました。


薄く擦れた跡があるので役目は果たしているようでギシギシ音が減りました。


Posted at 2014/02/16 19:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年01月26日 イイね!

コペンのキーレスリモコン

コペンのキーレスリモコン2年半、前ぐらいかな電池交換したの?
ロックは反応するのにアンロックが効かないのをここ半年ばかり放置していたのですが手作り名刺用紙を購入しにきていた商工センターのエディオンで思い出し電池を購入。

PanasonicのCR1632

一度、ばらしているので分解は簡単にできました。
本来は電池が半田で固定されているのですが前回の電池交換の
時にCR1632+セロテープ止めで済ませてしまいました。
(まねして壊しても自己責任で)

しかし、よく考えたらロックが反応するということは電池切れでは
ないよね。

中を綺麗にして再度組み直ししてみる。

直りました(苦笑)

ボタンの接触不良だったようです。

ということで電池は引き出しの中に。
Posted at 2014/01/26 19:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年01月09日 イイね!

open880.comメンバーのコペンイラスト?完成!

登録メンバー以外も訪問してくれている方がいることが
わかった今回のお正月のオフでした。

open880.comはメンバー登録しなくてもOKな
「なんちゃってクラブ活動」
「緩やかな結合体」
「単なる連絡網」

のサイトです。

今年に入り2名の登録申し込みがあり16名となりました。
現時点での登録メンバーのコペンイラストが完成しました
のでみんカラでもお披露目です。

元Mini乗りのChakaコペ

三郎。コペ

せつおんコペ(ジムカーナ仕様(笑))

すみかわwコペ

たてほんコペ

愛妻家コペ

ムーミンコペ

紅 鉄コペ

SHINJIコペ

アザラシ(´・ω・`)コペ

白黒しっぽコペ(1台目)

白黒しっぽコペ(2台目)

ゆうじコペ

白華(ハッカ)コペ

aluceコペ

K.てっちゃんコペ

車好きの人の多くがホイルにこだわるのかなんとなく分かりました(笑)
Posted at 2014/01/09 22:53:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年12月30日 イイね!

フライングでお披露目(笑)

誰コペンかわかりますか?
open880.comの登録メンバー分を作りました。
新年のホームページ更新で発表予定だったのですが、背景にすると
見えなくなるコペンが出てくることが判明。

がんばったのに・・・orz

今回お送りしたメールアンケートに答えていただけるとより忠実な
デフォルメイラストになるかも。
(たてほんさんコペンの赤レザーシートに変更等)

メンバーリスト順に左上から下に並べています。

新年更新で個々のイラストはメンバーリストに掲載予定です。
標準のペイントで作成なので拡大して見ないでね(苦笑)
関連情報URL : http://www.open880.com/
Posted at 2013/12/30 21:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「参加された方はコペン集合写真をご自由にブログ・SNSに利用いただいてOKです その2」
何シテル?   04/29 10:54
open880.comサイト管理人している元Mini乗りのChakaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひろしまあたりのコペン好きの集い「神辺オフ」2013~2017まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 01:11:00
おーぷんどうでしょうコペンオーナーズミーティング特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 09:55:07
カメラが消えました…(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 00:53:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふらりとドライブに出かけるのが 趣味で全然、走りに関することは いじっていないコペン乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation