• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Mini乗りのChakaのブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

かーこれくしょんけーす 第一弾コンプ(もうゴールしてもいいよね?)

かーこれくしょんけーす 第一弾コンプ(もうゴールしてもいいよね?)寝落ちしていたのでこの時間に更新です(苦笑)

しばらく続いていたかーこれくしょんけーすの更新ですが

VamosHONDA

そしてラストスパートでもう一つ

smart cabrio(軽登録仕様)を追加です。


軽登録仕様は無理やりリアフェンダー交換による隙間が特徴となっております(笑)

これで現時点での軽オープンカーはコンプリートのはず。

もうゴールしてもいいよね?(笑)

かーこれくしょんけーすはopen880.comの管理人の部屋で公開しています。


関連情報URL open880.com 管理人の部屋
Posted at 2015/01/28 06:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | かーこれくしょんけーす | 日記
2015年01月26日 イイね!

かーこれくしょんけーす フェローバギー追加!

かーこれくしょんけーすが日課になっています(笑)

イラストを描くことだけではなく資料の画像収集時に車の仕様やオーナーさんのうんちく、イベントを読むのが楽しい。
元から旧車好きですが新たに知識が増えていきます。

「知るは楽しみなり」(某クイズ番組OPトーク)


昨日のうちに元の絵は出来ていたのですがデフォルメを考えていじっていました。
いじるとバランスが崩れて上手くいかない。

全長を詰めて少し太めにしたところでギブアップ(笑)

Jimny SJ10が暗すぎて線が見えないので黒から灰色に変更。

さて、残りのバモスホンダも個性的でシンップルなデザインです。
おそらくあまりいじらずギブアップすることでしょう

かーこれくしょんけーすはopen880.comの管理人の部屋で公開しています。


関連情報URL open880.com 管理人の部屋
Posted at 2015/01/26 21:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | かーこれくしょんけーす | 日記
2015年01月24日 イイね!

かーこれくしょんけーす FC-4追加とブラッシュアップ?

かーこれくしょんけーす FC-4追加とブラッシュアップ?ドライブネタがしばらくない(苦笑)
本日はドライブ日和でしたが、自宅リハビリの打ち合わせ等の準備のため両親が福岡に出かけ広島の祖母とお留守番。
祖母も今日は体調がよろしくなく出かけることが出来ませんでした。
一日パソコンの前でした。
といってもゲームするわけでもなく(笑)
溜まっていた電子書籍を読み、ネット巡回、そして、かーこれくしょんけーす現時点で最後の軽オープンカー「FC-4」作業開始。
Windows標準のペイントでマウス描きでなければもっと簡単に描けるのだろうなと思いながらの作業。
まあ、道具があっても腕がないのですが(苦笑)

FC-4は以前に描いたSEVEN160をちょちょいと修正すればOKと考えていたのですが・・・。

FC-4とSEVEN160の画像でじっくりと見ると描いたSEVEN160のおかしさが気になってきます。
で、結局はSEVEN160とFC-4を平行して描くことになりました。(ある程度は共通化できるので)
FC-4も時期やオーダーでデザインがことなるので素に近いモデルにしました。
(フロントスクリーン、ベンチシート、フレイザーホイール)


(初回掲載時にFC-4の画像が修正前のVer.だったので差し替えました)

最近の線を簡略化できていないデフォルメモデルと初期に描いたABCでは差が大きくなっています。
前回少し手直ししましたが再度、コペンシリーズからバランス調整やホイール書き直しを行いました。
(順次、残りのABCも実施予定です)


調整後


書いたのは初期ではないですがコペンシリーズも再度手直し。

調整後




いずれは過去の愛車だったMini1.3iも追加したいなと。
その前に軽登録仕様のSmartカブリオが・・・・

かーこれくしょんけーすはopen880.comの管理人の部屋で公開しています。



関連情報URL open880.com 管理人の部屋
Posted at 2015/01/24 22:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | かーこれくしょんけーす | 日記
2015年01月23日 イイね!

かーこれくしょんけーす!Jimny追加です

かーこれくしょんけーす!Jimny追加ですかーこれくしょんけーすはopen880.comの管理人の部屋で公開しています。

さてJimnyですが今回描いた軽で歴史が一番長い。
ハーフメタルドアモデルのSJ30までとしたのですが選定と画像収集が困難でした。
いままで、なるべくベーシックモデルを調べて描いているのですがどれがベーシックなのかわからない(笑)

初代のLJ10

ジムニー55のSJ10-2型(エアアンティークが追加されデザインに特徴があるので)

そしてSJ30のハーフメタルドア

コペンシリーズも修正しました。
ホイールなど修正して少しリアルになりました(笑)





関連情報URL open880.com 管理人の部屋
Posted at 2015/01/23 06:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | かーこれくしょんけーす | 日記
2015年01月20日 イイね!

ひとまず平成軽オープン(国産)はクリア?

ひとまず平成軽オープン(国産)はクリア?パソコンの前で寝落ちしていた。(苦笑)
さてさて、カーコレクションケースにスバル参戦です。
google画像検索よりみんカラで検索したほうが参考になる画像が多かった。
今回はけっこうVIVIOオーナーさんのページに足跡残してます。(笑)

今までのイラストも改めて知った情報などで修正加えています。
M2 1015の標準ホイールはMAZDASEEDVer.と同じアルミホイールだと思っていたのですが、、どうやらノーマルAZ-1と同じ鉄ホイールだったみたいです。

台座部分?にメーカー名(ブランド?)を追加しました。



本日の追加分 スバルVIVIO T-TOPとVIVIO GX-T




フレイザーFC-4はどのデザインにしようかな。
Posted at 2015/01/20 02:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | かーこれくしょんけーす | 日記

プロフィール

「参加された方はコペン集合写真をご自由にブログ・SNSに利用いただいてOKです その2」
何シテル?   04/29 10:54
open880.comサイト管理人している元Mini乗りのChakaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひろしまあたりのコペン好きの集い「神辺オフ」2013~2017まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 01:11:00
おーぷんどうでしょうコペンオーナーズミーティング特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 09:55:07
カメラが消えました…(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 00:53:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふらりとドライブに出かけるのが 趣味で全然、走りに関することは いじっていないコペン乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation