• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Mini乗りのChakaのブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

合体より変形!トランスフォーム!

どーでもいいことなんですが

AZ-1トンネル

(2014年の山口ABCにて)

(2016年のABC+SミーテイングHiroshimaにて)

S660のタワーブリッジ(?)


(2015年の中国S660オーナーズクラブ S660尾道プチオフにて)

台数が集まった時ならではの定番写真がありますよね。

(ダイハツ広島販売主催 第2回コペンオーナーズミーティングにて)
コペンのオープンは定番だけど上記にくらべインパクトが弱いのでコペン ガウォークをw


wikipediaより
ガウォーク(GERWALK)とは、アニメ「超時空シリーズ」および「マクロスシリーズ」に登場する架空の兵器が持つ形態名、または機体分類名のひとつ。
航空機形態と人型ロボット形態の中間に当たり、2脚で着地、歩行、またはホバリング移動する。

(コペン ガウォーク)コペンのオープンとクローズの中間状態

過去に撮ったものをアップしていたのでGoogle先生に「ガンダム コペン chaka」画像検索してもらう。

で調べたら

同じ事している馬鹿(仲間)発見!というか自分の画像出てこなかったw

名誉の為、馬鹿(仲間)の名前はソフトクリームマン(仮)としよう。


ソフトクリームマン(仮)とほぼ同じアングル撮影ですな(撮影が同じ2009年w)

おっさんには刺さるけど他にはコペン ガウォーク共感してもらえそうにないか(苦笑)
Posted at 2016/06/30 19:58:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月27日 イイね!

加工前の集合写真など共有に便利ですよ

加工前の集合写真など共有に便利ですよかなりの人数の集合写真はそのままアップしていますが文章で個人が特定できそうな場合や個人、数名の写真の場合は加工したものをアップになります。

イベント参加者に加工前の写真を共有するのに30days Albumの無料プランを使っています。

名前の通り30日でアクセスできるアルバムです。
また、設定した『合い言葉』が分かる人だけアクセスできます。
アクセスした人が画像を追加することができるので他の参加者が別の画像を追加してくれるかもしれません。

30days Albumに作成したアルバムアドレスと「合言葉」をみんカラメッセージで送ればOKなので個人メールアドレスやり取りなしでできるので気楽です。
集合写真撮影時に「合言葉」を決めて伝えておけばアルバムアドレスをブログに載せて参加者にアクセスしてもらうという使い方もできそうです。

イベント写真の共有にどうですか?

自分はPCから使っていますがiOSアプリやAndroidアプリもあるようです。
関連情報URL : https://30d.jp/
Posted at 2016/06/27 22:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月25日 イイね!

MAZDA&にしき堂コラボ商品!?

MAZDA&にしき堂コラボ商品!?久々の遠征用にお土産を探していたら見つけました。

おそらくロードスター乗りの方はすでにご存知でしょうね。


どこでもみじと異なり通販でも購入できるようです
http://www2.enekoshop.jp/shop/nisikido/item_list?category_id=474483

Posted at 2016/06/25 01:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

(終了しました)ABC+Sマイコペンですよ!名刺データ配布

(終了しました)ABC+Sマイコペンですよ!名刺データ配布ABC+S Meeting in Hiroshimaで配布しました「マイコペンですよ!名刺は

コペンイラストはWindowsのペイントで
フォントはフリーフォント りいてがき筆
http://www.kcc.zaq.ne.jp/in-mlg/freefont/riitf/
らくちんプリント2.0(パソコン版)で作成しました。
http://www.elecom.co.jp/rakupuri20/

基本、車種と色が分かる範囲で準備しました(不明の方は4車種アイコンでごまかしています)
オリジナルコペンイラストデータのサイズは924×490の枠に描いているものを120×61に縮小しているので頑張った部分が潰れています。
リサイズ前はここまで書いているんですよ






6月末まで名刺データ公開しますので必要な方はダウンロードしてください。
(データ公開期間終了しました)
エレコムからダウンロードできるプリント2.0(パソコン版)でデーターを開くことができると思います。
追記:データはabcname.rpというファイル名です

(所属クラブを間違えて作成していた、としさんを52コペンクラブにナワマヤさんのXPLAY赤からカーキに訂正しております)

ABC+S部分を変更すれば他のイベントでも使える「マイコペンですよ!名刺になりますのでご活用くださいw

本当は車用だけでなくオーナー用名札も用意したかったのですがひとさまのイベントで余計なことをしすぎるのもあれなので(コペン集合写真もABC+Sに予定ないことでしたが(苦笑))


何名から集合写真撮らないのと聞かれました。

神辺オフなどopen880.comイベントでは必ず記念に集合写真を撮るので全員が集まっての記念集合写真が当たり前のような感覚なのでしょうねw

当初のスペースより狭くなりましたが1スペースに初代・新型コペンが割り当てられオーバー分も6台とそれほど無理をしなくても1スペースに集合できそうです。

ABC+Sの運営に最小限のダメージでなんとかしたい(苦笑)
通路側から写したいと意見もありましたがそちらから撮影だと帰宅する車の流れを妨害してしまうので奥側から撮影としました。
奥にガルとピンクを配置した自分GJw

あとの祭りなのですがせっかく初代COPEN、Robe、XPLAY、Ceroが揃っているので参加者前に並べればよかったなと。
コペンアルティメットとRobeSにも前に並べてもらえばオーバー分も駐車スペースに入れて記念写真になったのに残念です。

知り合いもいたので声をかけて
AZ-1、CARA、ビート、カプチーノ、初代COPEN、Robe、XPLAY、Cero、S660
の並んだ集合写真も撮りたかったですね。

次回このようなイベントがあったら前もって企画に入れてもらいましょう。
(ゲリラ的企画は運営側に多大な迷惑をかけますので)

解散後に撮影しましたコペン集合記念写真は(大きなサイズ)COPENCLUBとopen880.com画像・動画掲示板にアップしておりますので参加者の方はご自由にブログ等にご利用ください。


Posted at 2016/06/20 17:22:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2016年06月18日 イイね!

ABC+S Meeting in Hiroshima 楽しむために

明日です。
天気予報は残念な情報を伝えていますがしっかりとした雨でないかもしれませんので期待しましょうw
コペンは電動でオープン・クローズできるのだから雨ぐらいで参加しないのは残念ですよ。

今回のABCは広島県域のカプチーノオーナー様のためのコミュニティ「HCCG」主催となります。
6年前に終了したABCミーティングin広島2010ファイナルとは別の運営になりますので試行錯誤のABC運営となります。イベント慣れしている古参の方はご協力よろしくお願いします。

当日は広島あたりのコペン好きとしてコペン駐車場誘導のお手伝いをさせてもらっています。
(open880.comでお手伝い募集もしました)

イベント初参加の方も多数参加表明をされております。
古参の方は是非、会場参加されている方に(特に同車種)いろいろ話しかけてください。

また、初参加の方はこの機会に他のオーナーさんに聞いてみてください。
基本、親バカに子供の話を振るようなもので会話を嫌がられることは少ないですから大丈夫、怖くないw

ミーテイングなのでオーナーさんとお話しがなければ、展示会+じゃんけん大会参加ですよ(苦笑)

Posted at 2016/06/18 19:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

「参加された方はコペン集合写真をご自由にブログ・SNSに利用いただいてOKです その2」
何シテル?   04/29 10:54
open880.comサイト管理人している元Mini乗りのChakaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19 2021222324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

ひろしまあたりのコペン好きの集い「神辺オフ」2013~2017まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 01:11:00
おーぷんどうでしょうコペンオーナーズミーティング特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 09:55:07
カメラが消えました…(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 00:53:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふらりとドライブに出かけるのが 趣味で全然、走りに関することは いじっていないコペン乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation