• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Mini乗りのChakaのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

2016年もサンタはオープンカーでやってきた!!

2016年もサンタはオープンカーでやってきた!!広島県のお隣、山口県は周南市(旧徳山市)周南冬のツリーまつりにあわせて開催される非公式オープンカーパレード(サンタでオープンカー!!)に今年も参加させていただきました。
open880.comからの募集で3台のコペンが参戦(マイコペ含む)
1台は遠路はるばる兵庫より下道で参戦です。

深夜国道2号線の竹原別れの交差点のコンビニで休息しているところを急襲して拉致。

みんカラの期間限定のクリスマスバッジのため広島空港に寄ってから自宅に朝まで監禁ですw
アルパークのダイソーあたりにサンタコスを買いに行く予定でしたが店が開くのは10時からなので時間を持て余し近場をドライブとなりました。
西広島バイパスから廿日市の木材港経由でぐるりとまわり広島のベタ踏み坂(はつかいち大橋)、SABも開店前だったのでお隣のセブンでおたふく本社工場を見て観音のマリーナホップ、まだ時間があったので原爆ドーム前までドライブしてきました。
結局は比較的大きな地元のザ・ダイソーユアーズ庚午店でサンタコスを調達となりました。
ダイソーで600円のサンタコスを購入するリッチマン!自分のは400円サンタコスですwww

などとしていると結構よい時間になってしまいました。
急がなくてはという状態でしたがタイヤの空気圧が気になり井口のセルフガススタンドに寄ってエア補充!
お昼を食べる時間がありません!
おもてなしもしない(お好み焼きや牡蠣の一つも食わさない)広島人ではいけないとw先に集合場所に行ってもらい自分はJR宮島口に。
確かに美味しいのですが高いので地元民はあまり食べないw「駅弁あなごめし うえの」

画像のように12時前ですが既にお店の前にお客さんが並んでいます。
で、自分が購入するのはJR宮島口売店(工事中なのか隣にコンビニが出来ていました)
運ばれてきて、まださほど時間の経っていない暖かな「うえのの駅弁あなごめし」が3個まだありました。
購入してすぐさま追いかけ先のコンビニで合流。
「駅弁あなごめし」は(お土産)帰りの夜食用に渡しました。
「駅弁」なので冷めても美味しいので半分は冷えた状態で半分はレンジで暖め直して食べるのがお勧めです。
お昼は運転しながら食べられるパンやオニギリで済ますことにして周南に向かいます。
道中は風が強く、いろいろな物が飛んでいました。

予想より混雑が無く集合場所にほぼ14時に到着できました。天気が悪かった去年より参加台数は多いです。
(主催者ブログより今回の参加車は、コペン3台、BMW Z3、BMW-E88、Audi A5、MR-S 2台、MINI、Mercedes-Benz SLK、Eカブリオレ。
西は福岡、東は兵庫から、広島そして県内からと、計11台のオープンカーが、しゅうニャン市🐱に集合いたしました。)

サンタに変身、クルマのデコレーションを完了させます。
なんやかんやと出発予定時間になります。主催者のおば(ゴホン)お姉さま「もう一台のコペンは?」
言ったその時にコピョンさんのコペンが到着しましたwww
(サンタでオープンカーのギャラリー画像を使用しております(一部加工処理))



沿道からの声を聞いているとトナカイサンタならぬ鹿角サナダが人気ですwww


主催者さまの「遠くを見ている感じで」というデレクションに応える鹿角サナダ

今回も全体写真は自分が撮影しましたが、台数が多く広がりすぎて全体を入れると人物が小さくなり過ぎてしまいましたorz
そして本日、写真館で人前結婚式を挙げているところに乱入するというサプライズを!
前回も撮影していただいた写真館に向かいます(時間が押していましたので急ぎます)

サンタでオープンカー参加者と参加車両の集合記念写真を撮っていただいて終了です。

この後、周南冬のツリーまつり、打ち上げなどありましたがコペン参加組はここで解散しました。

今回は自分が全て信号に引っかかるという状態で隊列が2つに分かれてしまいましたが(苦笑)
今年も夢と笑顔を振りまきながら安全運転で無事に終了いたしました。

Posted at 2016/12/24 22:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

ベストショットで振り返る2016年

マイコペ参加イベントは23日「サンタでオープンカー」がまだ残っていますがw

1月、四国のコペン組のアオハタジャム工場見学オフにお邪魔
お昼に竹原の道の駅でレストランに入れない「ハナちゃん」とお留守番時の1枚

「想う」

2月、コペンサイトで募集されていたツーリングオフにお邪魔
錦帯橋へドライブ
HondaのNSX軍団もツーリングされていたようで、たまたま並びが似ていたのでパチリw

「格差車会」

6月は「神辺オフ」「ABC MTG+S Hiroshima」とイベントがありました。
「ABC MTG+S Hiroshima」より

まっちゃんのカブトを被った「インド人もびっくり」も候補でしたが
しょう&ぴかゴジラさんのAZ-1に乗ったお人形さんのような、こちら

「充分な広さよ♪」

7月、8月と花火を見に行きました。
今年は江田島、宮島、三次の3箇所をコペンメンバーで見に行きました。
近くで迫力の江田島、規模と水中花火の宮島でしたが今年のベストショットは
手前のJR鉄橋と屋形船の灯りがよいアクセントとなった

「三次の花火」

10月、3回目となるダイハツ広島販売主催のコペンオーナーズツーリングにお邪魔ツーリングから

「役得!」ではなく

色の重複なく5色揃ったXPLAYオーナーさんのご協力で実現した

「オープン戦隊エクスプレンジャー」

ベストショットが撮れていませんでしたが
「新春ランチオフ」
「JAF山口支部主催オープンカーミーティング」
「ABC MTG+S 打ち上げツーリング」
「おはあき100回記念」
「おははく後のコペンガウォーク」などもありました。

今年のお気に入りはopen880.comの画像にも使えそうな
代車のCOPEN Ceroとムーミンさんの黒Copenでお邪魔ツーリング下見に行ったときの一枚


open880.comに使う場合にはトリミングでコペンをアップになりますが


さてさて、来年はどんな写真が撮れるでしょうか
Posted at 2016/12/21 20:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月16日 イイね!

GTにMX-5登場!

GTにMX-5登場!Amazonプライム・ビデオオリジナル番組「グランド・ツアー」のシーズン1エピソード5にMAZDA MX-5が出てます。初回のPVで124スパイダーは確認できていたのですがMX-5(ND)も登場するとは思いませんでした。

Amazonプライム会員なので時々買い物と無限容量フォトストレージ、まれにAmazonプライム・ビデオでしたがAmazonプライム・ビデオオリジナル番組「グランド・ツアー」が始まったので毎週金曜日が楽しみです。
あまり面白くない回もありますが(苦笑)
レビューにもありましたが誤訳(?)もあるのでちゃんと英語を聞きながら観るのが良いですよ。
特に下品なジョークはwww
Posted at 2016/12/16 23:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月10日 イイね!

2016年もサンタはオープンカーでやってくる!!

2016年もサンタはオープンカーでやってくる!!今年もお邪魔させてもらいます
コスプレなのに恥ずかしくないw
観られる悦びに目覚めましょうwww

「第12回 サンタでオープンカー!!2016」
2016年12月23日(金・祝)開催 ~山口県周南市
午後2時半頃~4時半頃まで
場 所:山口県周南市内(旧徳山市)
パレード:14:30~ 御幸通→PH通り→商店街 他
集合場所:14:00 周南市美術博物館駐車場
参加資格:オープンカー限定/サンタさん(トナカイ同伴可)
今年も夢と笑顔を振りまきながら、
楽しく安全運転で周南市内を駆け抜けます!
(主催者様のリンク先を確認ください)

自分の企画ではないのでみんカラのイベントカレンダーには掲載しておりません。
広島方面から参加を考えている方がおられましたらopen880.comのイベント掲示板も参照ください。

Posted at 2016/12/10 14:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2016年12月08日 イイね!

COPEN<S660

COPEN<S660以前、観光地など向かうとS660もCOPENも同じぐらいの割合で見かけると書きましたがデータでも不思議でないことがわかりましたw

今年中に抜かれるだろうなと予想はしていたのですが11月の段階で台数逆転したようです。

まあ、企業がやめない程度の台数が継続して売れてくれればよいです。
ただ、1000台弱ペースを維持していたS660が急に500台ペースになったことです。
COPENより多いので、まだ問題になる台数ではないと思いますが。
COPENの台数がS660があるとはいえ初代Copenの販売7年目ペースというのがちょっと怖いです。

今年度中にはどちらも2万台は達成となりそうですね。
Posted at 2016/12/08 20:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「参加された方はコペン集合写真をご自由にブログ・SNSに利用いただいてOKです その2」
何シテル?   04/29 10:54
open880.comサイト管理人している元Mini乗りのChakaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4567 89 10
1112131415 1617
181920 212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ひろしまあたりのコペン好きの集い「神辺オフ」2013~2017まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 01:11:00
おーぷんどうでしょうコペンオーナーズミーティング特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 09:55:07
カメラが消えました…(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 00:53:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふらりとドライブに出かけるのが 趣味で全然、走りに関することは いじっていないコペン乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation