• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデトロンのブログ一覧

2013年01月21日 イイね!

新たな敵、新たな仲間

僕の駐車場に入庫するために街に入った2台のポルシェが、ネメシスプライムに襲われました…。



せっかく僕の街に来てくれたのに、最初からこんな被害に遭ったら…

と、その時、街の警察から1台のパトカーが出動してきて、ネメシスプライムの進路を塞ぎました!



僕の街に新たに配備された、マツダコスモスポーツのパトカーです!!

突然の高速パトカーの登場に、ネメシスプライムも逃げていきました…。



ポルシェ達は、無事に僕の駐車場に入庫。コスモのおかげで、一件落着です。

一方、同時刻…

ジョーカーが、新たな悪の仲間を連れてきました。



トゥーフェイスです!!

2人で街をメチャクチャにする計画なのです!

またもや街のピンチです。

と、その時!!もの凄いスピードで何かが近づいてきました…



あっと言う間の出来事…



近づいてきた何かに追われるように、ジョーカーとトゥーフェイスは逃げていきました…。

二人の悪人を追って去っていったのは…街の平和を守ってくれるあの人…でした…。


はい!!一昨日の土曜日、職場近くのピアゴで手に入れてきました!



トミカ ポルシェ911カレラ 黄色い初回特別カラーと、白の通常版です。

毎月第3土曜のトミカの日に新車を買うのは初めてです。

レギュラーラインナップのトミカでは、ランボルギーニしか外車を持っていないので、ポルシェがラインナップに加わって嬉しいです!

ピアゴでは、さらにこんな車も入手しました。



アピタピアゴオリジナル マツダコスモスポーツ 高速パトカータイプです。
先日の2000GTと同じく、名車中の名車!
格好良すぎです!!

そして今日、友達とお昼ご飯の待ち合わせの時間つぶしで立ち寄ったビックカメラで、ついに見つけちゃいました!!



ホットウィール DCユニバース トゥーフェイスと、同じくホットウィール モーターサイクルス バットサイクルです!!

トゥーフェイスは、作中のキャラ同様、左側の車体が溶けて剥き出しの様になっています。





なかなかグロテスクですね。

そして!バットサイクルですよ!





これは、ネットで66年版バットモービルを探していたときに偶然見かけて以来ずっと欲しかったミニカーで、バットマンのホットウィールは人気だからもう手に入らないだろうと諦めかけていたものでした。
それが、ビックカメラでラスト一個残っていたのです!
もう本当に嬉しかったですよ!!

今日は、久しぶりの友達にも会えたし、バットサイクルも手に入ったし、N700Aを見ることが出来たし、なかなか良い1日になりました!!

最後に、バットサイクルとバットポッドのツーショットを!



マントがなびく感じがカッコいいですね!!
Posted at 2013/01/21 21:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月21日 イイね!

N700A!!

今、試運転中の新幹線N700Aを見た!!新車だぁ~綺麗~!!

名古屋から新大阪方面に向かいましたよ!

Posted at 2013/01/21 12:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月15日 イイね!

♪そ~らを自由に~飛びたいな~♪…はぃ!「○o○コプター!!」……「タケコプター」じゃないんだなコレが。

66年バットモービルに続いて、一昨日、時空の穴から出てきちゃいました!



バットコプターです!!

バットマンとロビンがコレに乗って街の安全を見守ったり、ジョーカーやネメシスプライムが現れないか監視する様です。

僕の街は、なんだか日に日にゴッサムシティーになっていきますね…ワクワクする様な、不安な様な…。


はい!一昨日、大須で買っちゃいました!
ホットウィール 66年テレビドラマ版バットコプターです!
先日のバットモービルよりワンランク大きいラインナップの物ですが、スケール的には、かえって釣り合いがとれます。



こんな感じ…。

良いですねぇ。66年版ならではなユルいデザイン。

DVDで、このバットコプターが出てくる劇場版「バットマン オリジナルムービー」を持っていますが、これがなかなか面白いのです。
ダークナイトトリロジーや、ティムバートン版から始まる四作とは全然違う世界観です。

気になる方は是非!!

さぁ、僕のミニカーシティに、遂にヘリコプターまで登場です!
どんどん進化しています!!
Posted at 2013/01/16 00:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月10日 イイね!

時空を越えて…(ディック・グレイソン)

オプティマスプライムが僕の駐車場にやってきた頃、もう一両怪しいトレーラーが契約しました。
長い間、静かにしていたのがかえって怪しかったのですが、今日、ついに動き出しました…ジョーカーが目覚めさせたのです。



以前、聞いたことがあります。闇のオプティマスプライムと言うべき存在、ネメシスプライム…。

きっとこのトレーラーこそネメシスプライムなのでしょう。
ジョーカーは、それを知って僕の街に来たのかも知れません。

ついに悪の同盟が、僕の街に生まれてしまいました…。

しかし、僕の街のジャスティスリーグにも心強い味方が現れたのです!

先日、ミゼットが送られてきた時空の穴から…



「バットマン…ブルース!お待たせ!!」



レトロなオープンカーのバットモービルに乗って、バットマンの相棒、ロビンことディック・グレイソンが現れたのです!!

「ディック、よく来てくれた。この街を俺たちと一緒に守ろう。」

「ブルース、もちろんだよ。ヒデトロンもよろしく!」

すばらしいです!時空を越えて、また別のバットモービルと、新しい仲間が…。

ジョーカーとネメシスプライムが組んでも、きっと僕の街のジャスティスリーグが守ってくれることでしょう…。


はい!!!ついに、探していたバットモービルが手に入りました!!



ホットウィール イマジネーション/クラシックTVシリーズ バットモービルです!
ずっと探していた、66年テレビ版のバットモービルですよ!!

トミカリミテッドで劇場版のバットモービルを揃えて以来、トミカではラインナップされていない66年版が欲しくなり、ホットウィールのを探しましたが、なかなか良いタイミングで手に入らず、そんな中、ついにインターネットで良い条件のページにたどり着いたのです!

山口県でNITTOタイヤとホットウィールの通販サイトをされている、ミッドワールドモータースさんです。

はじめてのお店ですが、品ぞろえと良心的な価格帯で気に入ったのでそこでの購入を決めました!

年末年始が絡んでしまったので、少し待つことになりましたが、その連絡もしっかりくださり、ついに一昨日、カンガルー便で届きました!

箱を開けると、とても丁寧な梱包をされてバットモービルが出てきました。



そして、お店からの丁寧な挨拶状。
先日のトミカ組立工場もそうでしたが、良い店舗で欲しい物が手に入ると嬉しいですね!!

タイヤも扱っているとの事なので、気になる方は是非!

ではでは、この日をずっと待っていました!
バットモービル揃い踏みです!





素晴らしいです!!
関連情報URL : http://midworld.jp
Posted at 2013/01/10 14:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月08日 イイね!

レーシングチームに出来立ての仲間…そして…時空を越えて(幌つき編)

僕の駐車場契約者さんのレーシングチームに、新しい仲間がやってきました。



マツダ RX-8 セーフティーカーです。

何でも、一昨日工場から出荷されたばかりの出来立ての車だとか。

いいですねぇ。

そんなこんなで、レーシングチーム集合でパシャ!



と…そこへ…いつかと同じ時空の穴が…

中から出てきたのは…



またもやミゼット!!
今度は幌のついたお洒落なやつ。

これも古き良き時代から、誰かが送ってきたのでしょうか…。

さぁ、そしてまた、駐車場があふれてきています…。増築が必要かなぁ…。

ん?そう言えば、今回は時空の穴がまだ閉じないです…どうしたんでしょう?

次回へつづく…のかな?


はい!!一昨日は四日市のDAZEさんでバットマンとジョーカーを手に入れてから、栄のトミカショップへ移動。

そこで、トミカ組立工場を初体験してきました!
RX-8が今月の名古屋店の車種だったので、一番気に入った色のをお願いしちゃいました。

ムチャクチャ優しそうなお兄さんが組み立ててくれました。

そもそもトミカショップ名古屋店って、どの店員さんも親切で感じが良いのですよねぇ。みなさん笑顔が素敵です。
これならお子さん達も楽しく過ごせます。
見習わなくては…。

そんなこんなで、RX-8並べて一枚!



そして、トミカショップオリジナルのダイハツミゼットもなかなか素敵です!

幌が着脱出来るのですねぇ。



今度はミゼット二台並べて一枚!



トミカショップオリジナルのトミカは、カラーリングやロゴのアレンジが素敵な物が多く、なかなか良いです。


さて、物語では時空の穴が開いたままになっています…次回は、僕が秋口からずっと欲しかった、すごいミニカーが来ますよぉ!

お楽しみに!!!
Posted at 2013/01/08 20:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「最後の???なんかあったのかなぁ・・・@*メリー* 」
何シテル?   03/31 18:54
ヒデトロンです。 2012年3月からアクセラオーナーになりました。 平日や深夜にプチオフをたまにしています。 最近は、トミカやミニカーを集めています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

精神鑑定した人間の精神鑑定もやった方が良い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 19:40:14

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012年3月納車の青い(スカイブルーマイカ)アクセラです。 純正エアロ付きの超お気に入 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
9年も乗った文字通りの親友。 アクセラに乗り換えで2012年3月にお別れしました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation