• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r31amikaのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

キレました。

ついにキレました。 ↑コイツ ↑検切れ・・・。 月末だと思っていたのに。 日、間違えてました。 キレる前夜、慌てて某店に置いてきた次第です(^^)
続きを読む
Posted at 2014/11/21 22:32:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | クルマ
2014年11月03日 イイね!

キハ→キロ

久々の休日。 長浜へ海岸線周りでお出かけ。 途中、今話題の伊予灘ものがたりと偶然にも並走。 長浜駅へ先回りして、パチリ。 汽笛代わりに、テーマミュージックを流しながらのホーム入線。 キハ32とご対面。 なんとキハ47→キロ47 なんと一等車!! 重苦しいディーゼルエンジンサウンドが軽 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 21:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年10月26日 イイね!

塔棒

昼から急遽、時間ができたので、 自宅にて、久々の洗車&上3面ワックス。 さらに、 エンジンルームで存在感をアピールしていた、 金の純正OPタワーバーから、クスコ色替タワーバーに交換。 ↑ 黒に紫に金に青に赤・・・まったく統一感無し。 ↑マウント部自家塗装。 真面目にサフェ吹き。 そして ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 20:44:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自己満足 | クルマ
2014年10月11日 イイね!

台風め!

明日は、R31で広島遠征。 のはずが台風で中止。 久々にR31な皆さんとお会いできると楽しみにしてたのに・・・。 残念無念。 さて、ノーベル物理学賞を受賞した 日本生まれのアメリカ市民にゆかりのある場所にゆかりのある私ですが、 今将に、 そのノーベル物理学賞ゆかりのブツで、遊んで、もとい、研究 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 00:05:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2014年09月23日 イイね!

浮かれていると・・・

痛い目に遭う。 その① 昨日足首捻った。 過去に靱帯切れたり伸びたり骨折した右足首。 ここ数年調子よく、バレーボールできていたのですが・・・。 バレーボールのプレー中ならまだしも、 転がったボールを追っかけ中に捻挫→転倒(笑) その② 職場の門前後の坂と段差と戦い、 家の駐車場の置物 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 20:11:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2014年09月07日 イイね!

四国鉄道文化館

車ネタではないのであしからずご了承を。 行ってきましたよ。 新たに南館がオープンしたということで。 ↑フリーゲージトレイン。 一時期話題にはなっていましたが、実用化はされるんですかね? <男の仕事場コレクション> その1 DF50ディーゼル機関車。 ある意味ハイブリッド機関車。 ディーゼル ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 23:13:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年09月07日 イイね!

修理完了。

エアコン修理無事完了。 嬉しいことに思ったよりお安く仕上がった。 キンキンに冷え、かなりの快適さです。 断熱フィルムはったらもっと快適だろうな~。 久々にR31に乗ると、 やはり、長年乗ったR31の運転席が一番落ち着くことを再認識。 修理ついでに若干のイメチェン。 純正OPのバンスポも良かった ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 01:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2014年08月12日 イイね!

進捗状況

やはり、鍛造品は良いですね。 釘たたいても音が違う(ホンマかいな・・・。) さて、エアコン修理中のR31ですが、 良い感じに進んでおります。 夏本番がが終わる頃に涼しさを味わうことができそうです。 ↑リビルト品でございます。 お隣のてんしょナープーリーも新品です。 ↑ スタビの汚さが余 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/12 22:37:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車屋にて | 日記
2014年07月06日 イイね!

固着

長浜放置中の親父ヴィッチュ号。 H22年の12月からずーっとスタッドレスタイヤのまま放置中。 なので夏タイヤに履き替え。 フロントてっちんホイルとローターがぴったり密着(さすが純正)+錆→固着。 30分ほどマイナスドライバーとプラハンを武器に格闘して、なんとか無事交換。 今回は、5mm ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 22:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年06月27日 イイね!

たくさん走りました。

久々登場、我が家のJB23。 本日、夕刻に からの、 7万キロキリ番。 平成24年4月末に納車され、平成26年6月末までの 1年あたり32,307km 1月あたり2,692km 1日あたり89km なかなかの過走行でございます。 タイヤはズルズルです。 足も抜け気味。 ブレーキパッドもそろそ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/27 22:55:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「なぜか茨城県(´∀`*)」
何シテル?   05/28 10:38
R31スカイライン乗って早、四半世紀突入! 2ドア時代にはやり過ぎた感がありまして、家族のために4ドア乗り換え。 ↑ただ乗りたかっただけ笑 4ドアR31では、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車高調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 23:29:28
日産 レパード レパバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 21:19:38
アルファードは最高のファミリーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 08:36:10

愛車一覧

日産 スカイライン R31-RB25DE-6スロ仕様 (日産 スカイライン)
平成元年式スカイラインGTS-V(HR31改)に乗ってます。 <外装> ・R31HOU ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ステージアからの乗換え。 我が家の福祉車両兼、昼寝用車両。
ホンダ エイプ50 エイプ (ホンダ エイプ50)
スクーターじゃない50ccバイクが欲しくて。 通勤で使わなくなったので、距離が伸びない・ ...
日産 ステージア 究極の荷車。 (日産 ステージア)
仕事用の荷車。 超良い車です。 年数相応距離走ってだいぶヘタってきてますが、へたってい ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation