車ネタではないのであしからずご了承を。
行ってきましたよ。
新たに南館がオープンしたということで。
↑フリーゲージトレイン。
一時期話題にはなっていましたが、実用化はされるんですかね?
<男の仕事場コレクション>
その1
DF50ディーゼル機関車。
ある意味ハイブリッド機関車。
ディーゼルEGで発電、モーター駆動。
その2
0系。
260km/hフルスケールメーター(笑)
その3
キハ65。
JR四国ではもう、運用を終えていたんですね。
その4
C57。
スノープラウ、旋回窓が付いており、寒冷地仕様。
計器につながれた真鍮パイプの取り回しはまさに芸術品。
その5
・・・・(笑)
<小さな発見>
その1
フリーゲージトレインの台車に装着されていたモノ。
やはり油圧製品は「KYB」ですね。
その2
DF50の冷却器。
巨大ラヂエーターの上には、
ウォータースプレー?
この時代に既に存在していたんですね。
その3
キハ65の車内から。
臭いがそのまま残っている事にビックリ!!
ボックス席のサッシには、
お約束のイタズラ書き(笑)
修平さん、由佳さん一生残ってますよ。
別の場所には「ピレリー」・・・。
このワードをここに刻もうとした心境が知りたくて今日は眠れそうにない。
<お気に入り>
その1
DE10。
見なくなりましたね。
50系客車とセットで展示希望!
その2
キハ65。
パノラミックウインドーとスカートがキハ58系と異なった
強そうな雰囲気を醸しだし、好きでした。
ヘッドマークも懐かしすぎる。
その3
お約束m(_ _)m
それでは、失礼!
行ってきました。3世代GT-R乗り比べ試乗会
愛媛日産アミックス衣山にて。
↑R35GT-R2008年モデル
カッコイイです。
完成度高すぎです。
超ハイテクです。
音が好きです。
レーシングカーです。
4ドアGT-Rがあれば良いのに。
↑R32GT-R
レアな完全フルノーマル車
ノーマルのRってじぇんとるマンです。
フツウに街乗りできるし。
R31と比べてボディ剛性が違いすぎます。
R31と比べて全長短いの。
ドアしめた時の窓ガラスが揺らぐ感じはR31と同じです(笑)
↑KPGC10
キャブ車です。ソレタコデュアル!!
ブレーキ倍力装置がありません。
パワステなんてありません。
エアコンもありません。
でも△窓から入る空気がステキ(^^)
S20エンジン、L型とは全く音が違いますね。
豪快な吸気音と遠くでギュインギュインと金属音が響いてます。
ウチのR31と同じく、前方からの音が激しいです。
意味もなくダブルクラッチ(笑)
めっちゃ運転が楽しい!!
それぞれのGT-Rは、それぞれの時代で最速で最高だったんですね~。
ハコスカは完全アナログ
35Rは完全デジタル
僕ら世代には、デジアナ混在なR32やR31が肌に合うようです。
にしても40年での技術の革新はスゴイです。
車高調整。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/16 23:29:28 |
![]() |
日産 レパード レパバン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/03 21:19:38 |
![]() |
アルファードは最高のファミリーカー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/04 08:36:10 |
![]() |
![]() |
R31-RB25DE-6スロ仕様 (日産 スカイライン) 平成元年式スカイラインGTS-V(HR31改)に乗ってます。 <外装> ・R31HOU ... |
![]() |
ダイハツ アトレーワゴン ステージアからの乗換え。 我が家の福祉車両兼、昼寝用車両。 |
![]() |
エイプ (ホンダ エイプ50) スクーターじゃない50ccバイクが欲しくて。 通勤で使わなくなったので、距離が伸びない・ ... |
![]() |
究極の荷車。 (日産 ステージア) 仕事用の荷車。 超良い車です。 年数相応距離走ってだいぶヘタってきてますが、へたってい ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |