• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazubon@WIZのブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

懐かしいカタログを入手♪

懐かしいカタログを入手♪分かる人は少ないかな。。。(^^;

セリカ・カムリのカタログをヤフオクで落札♪

私が中学生の頃~親父が1.8SXに乗ってました。

以前~カードラにカタログが載ってましたが・・・
発売当時の1.6と1.8XTしか載ってなくて><


後に追加された~GT&SXが観たくて落札した次第なんです。

しかし!赤のGTは・・・今観てもカッコええなぁ~(*・・*)ポッ
昭和の車は・・・デザインに味がありますね。惚れ惚れします。

セリカ・カムリ・・・何処かに?落ちてないかな。。。フルレストアして保管したい!!

===ネットから抜粋===

最初にカムリの名を冠したクルマが登場したのは、
1980年1月のことである。車名は“セリカ・カムリ”で、セリカの4ドアモデルと位置付けられた。
ベースとなったのは輸出用のカリーナだ。このボディを日本人好みのデザインにアレンジした。
角型ヘッドライトにT字形のバーを持つフロントグリルを組み合わせ、
トランクリッドも逆Rのスポーティーなデザインとなっている。駆動方式は後輪駆動のFRだ。
パワーユニットは 1.6リットルの12T型4気筒OHVと1.8リットルの13T型4気筒OHVでスタートした。
だが、スポーティーセダンとしては迫力不足だったため、
8月にエンジンラインナップを充実させている。
1.8リットルエンジンには電子制御燃料噴射装置(EFI)を装着した3T-EU型4気筒OHVが加わった。
また、2リットルシリーズも誕生する。21R-U型4気筒SOHCのほか、
フラッグシップエンジンとして18R-GEU型4気筒DOHCが送り込まれた。
2000GTに搭載される18R-GEU型はグロス135PS/17.5kgmのスペックだ。
サスペンションはストラットと4リンク式リジッドの組み合わせが基本だが
2000GTはリアにセミトレーリングアームを採用した4輪独立懸架である。
Posted at 2011/11/03 19:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の出来事 | 日記
2011年11月01日 イイね!

別の施工箇所は・・・

別の施工箇所は・・・前回のブログで撃沈だった・・・
ORACAL製の赤い透明フィルム・・・

思い付きでフロントドアのカーテシランプに施工♪

ドアを開けたインパクトはありますが・・・
LEDの明るさが若干暗くなっちゃいました(^^;



部材がまだまだありますので・・・ご希望の方が居ましたら~メッセして下さいませ♪
Posted at 2011/11/01 21:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | RR1エリシオン | 日記

プロフィール

「@junjunjun さん 外箱の管理も大変じゃない??」
何シテル?   08/05 19:20
58歳の・・・”車馬鹿”のおっさんですが どうかよろしくお願い致します。ペコリ(o_ _)o)) 2008年1月・・・ STEPWGN (RF3)か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 345
67 89 101112
1314 1516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

タイヤ取付専門店 ホットピット 
カテゴリ:タイヤショップ
2023/05/14 14:18:17
 
DR-Garage Okano 
カテゴリ:ボディ関連
2018/09/15 21:59:20
 
N-CUSTOM ・セカンドラグマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 22:52:44

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド e:HEV RS (ホンダ フィットハイブリッド)
R5.1.28・・・無事に納車しました♪ セカンドカーとして、GD(後期)1.3S、G ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボ3 (ホンダ N-BOXカスタム)
R4.3.19・・・無事に納車しました。 OP   ・インターナビ(VXM-224VF ...
ホンダ N-ONE チビN (ホンダ N-ONE)
R1.10.27に次女の愛機が納車しました♪ 新車ではなく・・・6月登録のフル装備の試 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
コレクションのミニカーを紹介していきます。 撮影する時間がある時のみのUPになりますので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation