• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaR880のブログ一覧

2015年11月04日 イイね!

ワインフェスタ

ワインフェスタ文化の日の休日、今年も多治見の修道院で開催されたワインフェスタに行ってきました。

前日の雨で足元が悪いところもありましたが天気も良く暖かなワインフェスタ日和 (笑)

10時に会場に到着するとすでに多くの人で賑わってました。





チケットをお土産のワインとグラスに交換し知人達と合流しぶどう畑へ移動、ぶどう棚の下にシートを広げ宴会場の出来上がり。


今回は2回目の参加と言うことでおつまみやテーブルを用意、ワインランチの始まり。





秋晴れのもと、6人で4本は空けた…

今月はボジョレーの解禁もあるし、飲み過ぎに注意だ。
Posted at 2015/11/05 15:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月28日 イイね!

犬山城 攻略

犬山城 攻略ツレが1週間 (+当直2)の激務を終えての平日の休み、自分も明けだったので散歩がてら可児の花フェスタ公園へ。





バラの花を楽しみつつ、紅葉しだした木々を見ながらのウォーキング。

お昼を過ぎたのでツレが以前から気になっていた可児のビストロへ。



(ツレ作)


食事しながらの会話で「城」の話が出てまだ時間があるからと「犬山城」へ行くことに。

これまでに、「松本城」「彦根城」を攻め落とし、来月の社員旅行で「姫路城」へい行くツレ、国宝四城攻略へ意欲を見せてます。





城門をくぐり見上げる犬山城は小さいながらもどっしりとした歴史の長さを感じさせ、四季桜が咲き始めていました。


Posted at 2015/10/28 18:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

図書館戦争

図書館戦争公開当時は無茶な設定と思いつつも「面白そうやな」と、しかし、映画館へ足を運ぶ機会なく、たまたま動画サイトで観たら面白かった。

で、2作目が公開されるのに合わせて前作と、2作を繋ぐテレビドラマがやると言うのでツレに録画を頼んだところ、録画しながら2作共観たと言うのでfinalをふたりで映画館へ。

平日の映画館はガラガラ、午後イチのチケットをとり、ポイントを付けてもらうと、「ポイントが貯まっているので今回無料で観られます」とカウンターのお姉さん。「じゃあポイントで」となり2200円バック。

思わぬお小遣いGETでチョイリッチなランチを。

1280円 (^-^)v


Posted at 2015/10/22 18:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

食欲の秋ですから

食欲の秋ですから
新聞記事を見て、何の情報も無くひるがの高原「コキアパーク」へ秋を感じに。

東海北陸道はトンネルばかりだけど短いものが多いからおもいきってopenドライブしてみましたがひるがのSAに着く頃には気温は10℃に (>_<)



コキアもコスモスも見頃。

しかし、スキー場の寒さに勝てず1時間程でパークは退散。

SAまで戻って昼食に。



ツレおすすめの豚汁定食。

ツレは帰省の際よくひるがのSAで食事をずるそうで、小鉢の冷奴の豆腐を夜のお供に購入、自分のリクエストで鶏ちゃんも。

お土産も買ったところで、のんびり帰ればいいからと道の駅「古今伝授の里やまと」へ立ち寄り無料の足湯へ。



足湯を楽しんだ後は、郡上、長良川とくれば鮎!

鮎の塩焼き、また食べてしまいました。

大¥1000、特大¥1500



特大は子持ちでふわふわな卵が~

食べてばかりの秋のドライブ、夜は冷奴と鶏ちゃんで一杯。
Posted at 2015/10/13 23:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

「偉大なる、しゅららぼん」part 2

「偉大なる、しゅららぼん」part 2酒盛りを楽しみ、チョイ高めの部屋でゆっくりと過ごした次の朝、いつものごとくガッツリと朝食をいただきました (笑)

2日目のメインはやはり映画に登場彦根城(おまけでひこにゃん)」

10時に現地へ到着するとパーキングは裏門側。

既に入城まで60分待ち~、自販機で高いお茶を買い、パンフレットを読みながら行列に参加。





行列よりも長く待ち、待ち時間よりも短い時間で城内見学、ひこにゃんとの面会もかなわず。

しかし、赤揃えの武将とツーショット、おまけにひこにゃんともツーショットでご満悦。




表門よりこっそり抜け出し城下を散策。





食い逃げの近江の旅でした。


いつの週末の話やら、もう10月今年もあと3ヶ月。
Posted at 2015/10/05 05:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっ、今回はちゃんとUP出来た」
何シテル?   11/26 03:58
takaと申します。 60間近のオヤジですがコペンlife楽しんでます。 コペンlifeも11年目に入ろうとしていますが、乗り出し当初から雨の日は乗らな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HSP 強化イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 15:56:43
先日マツダの赤字の件に関して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:14:01
コペン、新たな異音の発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:42:57

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
コペンと比べたら乗り心地UP (笑)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン生産終了を機に購入を決断! 4/2、ハンコ押しちゃいました。 ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
黄色いかわいいやつです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation