• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaR880のブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

GW 信州へ 初日後半

GW 信州へ 初日後半「巨大わさびと熟女」


わさびを堪能し『大王わさび農場』をあとに、R19を走り松本へ。

目指すは『松本城』

宿を伊那でとっていて、美術館+農場+渋滞で一日終わるかと思っていたら順調に観光出来たので、ツレの希望で松本城へ立ち寄ることに。

さすがGW!!

松本城は長蛇の列!!

入場に90分、観覧に60分、そこまで時間に余裕はなく入城は次の機会に。

「お城は外から見なきゃね」と負け惜しみを言いながらお堀端から写真を撮り、時間があるので「旧開智学校」も見学。





「松本城」「旧開智学校」


夕食を18:00に予約しておいたので1時間前にチェックイン出来るように松本城をあとに。

ホテルは「伊那市」駅から徒歩10分のこの地方を訪れたら使う安~いビジネスホテル。

駅前のお気に入りの店「桜や」に行くにはbestな宿。

時間通りに訪れるとお願いしておいたカウンター席に通されました。

カウンターでふたり並んで飲むのがイイんです。

ご主人の仕事を見ながら飲むのがイイんです。

天婦羅でビールをやるのが幸せ。

ここの瓶ビールは「キリン・ラガー」なとこがまたいい。



「桜や看板」「鳥刺し」
「?」「天婦羅」


ビール2本に焼酎1杯で切り上げましたが、シャワーの後の記憶がありません…
Posted at 2014/05/12 17:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

GW 信州へ

GW 信州へGW後半、5/4.5に2日間の休みを使い信州へ。

渋滞を避けるため6:00に自宅を出発 (当然コペンです)

1日目は安曇野をまわる計画。

駒ヶ岳SAで朝食をとりcoffeeタイム。

梓川SAで小休止。

安曇野ICで下りて最初の目的地の「安曇野・いわさきちひろ美術館」へ到着、10:00。

普通に行けば3時間あれば到着する距離だが4時間かかった、予定通りOK !



『「バラと少女」と熟女』
『安曇野ちひろ美術館』


「いわさきちひろ」の絵はよく目にするけど、時間をかけて見るなんて事はなく、今回は良い時間が過ごせた。

次に向かうは『わさびソフトクリーム』の『大王わさび農場』

農場入口の交差点、3方向共に渋滞。

ナビでは2分となっていたけど15分程かかりました。

『常念岳』『わさびソフト』
『わさびコロッケバーガー』『山葵畑』


なかなか更新が進みません。
Posted at 2014/05/07 14:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

in ナゴヤドーム

in ナゴヤドーム4/27(日)は40日余りぶりに勝ち取った休日、「福山雅治」のライブにツレと参戦。

福山さん3年ぶりの名古屋でのライブ、自分達は初生福山さん。

公共交通機関を使いドームに乗り込みました。







10年近く前に野球観戦に訪れて以来のドーム。

12:00に到着するも(開場16:00 開演18:00)何やら行列が?

グッズを買うための行列。

とりあえず並ぶことに。

しかし、97%が女性!!!

しかもチョット高い平均年齢 (笑)

こんなに女性比率が高いとは、流石エロカッコイイ福山さん。

タオルに、シャツにキャップとお決まりのアイテムと一緒にパンツが。

こんなんGETしてみました。







スポーツタオル、トートバッグ、パンツ(¥2500)を。

ここぞと言う時の勝負パンツです。

ツレとお揃いで買ってみました。




(着用時の写真はありません)


ふたりして、どんな勝負をするのでしょうか???

グッズ購入の後はお決まりの写真撮影。






ビールのサービスはありませんでした。

なので、隣接のショツピングモールで







いっぱいじゃなく2杯 ( 〃▽〃)

ほろ酔い気分でスタンド席に着くと、お姉ちゃんがスーパードライを売ってました。

ライブの内容は、まだまだ続くので内緒にしときます。

Posted at 2014/04/29 11:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

88888 ㎞

88888 ㎞今朝はツレが渡してくれた福山さん (福山雅治) のnewアルバム「HUMAN」を聴きながら帰宅。

涙が溢れるほどに聞き入ってました。

ラジオでのエロトークにあの歌声、大好きです。

先日、ツレが「福山さんのチケット取れちゃった」と本人希望のチケットはなかなか取れないけど他人様希望のチケットは取れてしまうツレ。




4月唯一の休日を40日余りぶりに取りました。



そんなこんなで浮かれていたら



気が付けばこんなもんです。









88889 ㎞
Posted at 2014/04/22 19:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

お久しぶりの久しぶり

お久しぶりの久しぶり先々週の土曜日、3週間ぶりに昼間に時間ができたので、近所の公園へ花見にでもとツレを誘い、大切に車庫にしまったコペンを出そうとするとコペンがすねてしまっていました。

1ヶ月余りほとんど乗ってませんでした。

手動で車庫より出し、ツレの車の力を借りてエンジン始動。

急きょドライブする事に。

こんな時でも天気が良いのでopenドライブ。






パーキングでエンジンを止め、「神様お願いします」とキーをまわす。

エンジン始動!!

と、言う訳でチョット離れた公園まで花見となりました。





そして今週も昼間に時間ができたので助けて下さった神様に感謝をこめて、『神様のカルテ2』を観てきました。



宮崎あおいちゃんはやっぱりかわいいです。
桜井翔さん、イイ味出してます。



まだまだハードスケジュールな仕事が続きそうだが、自分の身体よりバッテリーが心配な今日この頃です。
Posted at 2014/04/14 05:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっ、今回はちゃんとUP出来た」
何シテル?   11/26 03:58
takaと申します。 60間近のオヤジですがコペンlife楽しんでます。 コペンlifeも11年目に入ろうとしていますが、乗り出し当初から雨の日は乗らな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HSP 強化イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 15:56:43
先日マツダの赤字の件に関して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:14:01
コペン、新たな異音の発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:42:57

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
コペンと比べたら乗り心地UP (笑)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン生産終了を機に購入を決断! 4/2、ハンコ押しちゃいました。 ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
黄色いかわいいやつです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation