• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaR880のブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

ニッコウキスゲ

ニッコウキスゲコペン、ピカピカ。

こんな天気の日は仕事上がりだろうとopenドライブ。

ニッコウキスゲが見頃だと言うので中央道・岡谷ICから車山高原を目指す。

コペン初のビーナスラインをopenドライブで楽しみ、花を愛でる。




ツレもopenドライブ中に景色をパチリ。




続いて白樺湖を目指す。





白樺湖では若い子達にナンパされた。

ここはツレがいるので写真だけ。



ここで疲れを癒すために温泉へ立ち寄ると「ボイラー故障で臨時休業」の貼り紙。

仕方がないので帰り道の諏訪湖SAで温泉に。




窓辺から仁王立ちになって見る諏訪湖はまた格別。

夕方になって涼しいのでopenに。

今回はツレがopen走行中に楽しく写真を撮っていたんでOK


Posted at 2013/07/22 22:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

zzz

zzzアルコール買い込んで部屋へ。

シャワーを浴びて「カンパ~イ」

一口飲んで、目が覚めたら明るくなってました。

お察し通りの落ちで・・・


気を取り直し朝食を終えてホテルを出発!

めざしたのは『みはらしファーム』



イチゴ狩りや温泉は利用したことがあるが今回は「ブルーベリー狩り」に挑戦。




スイーツなんかに使われてるブルーベリーはすっぱいけれど、完熟ブルーベリーは「あま~い」

フルーツも女性も熟してないとね (^3^)/

Posted at 2013/07/22 11:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

夜のお楽しみ (//∇//)

夜のお楽しみ (//∇//)チェックインしたホテル、1年半前に伊那を訪れた時にも利用。

伊那市駅迄徒歩10分、近くにお酒の飲める店がチラホラ。

前回は現着してから食べログでお店を探したんで第一候補が休みで第二候補の店を訪問。

今回は10日前に第一候補をご予約。

それでもカウンターしか空いてなかった。

ツレも自分もカウンター好きなのでOK




『桜や』


17:30 明るいうちから一杯。

まずは生中を注文。

お店が、「天婦羅と和食」となっているので「天盛」「野菜天」「馬刺」をオーダー。




天婦羅はさくふわで野菜はあま~い。

ふたりして絶讚!

天盛は再オーダー。




「鳥刺し」

もろ和食なんだけどフレンチの様な盛付け。

生姜醤油ではなく皿のソースで頂く。

他にも何品かオーダーし、お酒と会話を楽しんだ。

気が付けば2時間が過ぎていた。

お会計を済ませホテルへと向かう。

あれ、結構酔ってる 、大丈夫か自分。
Posted at 2013/07/18 17:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

チェックイン

チェックインゆったりとした時間の中での食事。

気が付けば 13:30 。

次はディナーに訪れたいと思ったものの、真っ暗なあの山道を走るのはご勘弁。

お店から宿泊先のホテル迄は30分ほどで行けるので、ちょっと寄り道。

桜で有名な高遠城址公園へ。





「桜雲橋」桜の季節じゃないですが。


高遠の桜、自分は一度訪れていたが今年は満開の時季と休みが合わずにツレはまだ見れていない。

「いつ見れるかな」「3年計画位かな」「ツアーで来ようかな」

この季節に来たのはまずったかな (笑)

早々に公園を退散。

ホテルに着く頃に雨が降りだしだんだんと本降りに。

小降りになるのを車内で待っていると、フロントから見えたのかホテルマンが傘を手に表へ。

しかし、あまりの土砂降りに諦めたのかホテル内へ。

小降りになったので走ってロビーへ。

フロントで「凄い降りで逆に濡れてしまいそうだったのて傘をお持ちするのやめました」とタオルを渡してくれた。

さてさて、チェックイン。
Posted at 2013/07/17 03:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

いよいよランチ

いよいよランチ

お楽しみのランチの時間。

3種類の前菜、冷たいスープ。

ツレは「トマトのペンネ」





自分は「そば粉のガレット」





に、デザート&コーヒーをプラス。

「桃のティラミス」うまうま (^-^)v


Posted at 2013/07/15 22:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっ、今回はちゃんとUP出来た」
何シテル?   11/26 03:58
takaと申します。 60間近のオヤジですがコペンlife楽しんでます。 コペンlifeも11年目に入ろうとしていますが、乗り出し当初から雨の日は乗らな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
78910111213
14 1516 17 181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

HSP 強化イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 15:56:43
先日マツダの赤字の件に関して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:14:01
コペン、新たな異音の発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:42:57

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
コペンと比べたら乗り心地UP (笑)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン生産終了を機に購入を決断! 4/2、ハンコ押しちゃいました。 ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
黄色いかわいいやつです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation