• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaR880のブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

浜松へ ②

浜松へ ②翌朝、ホテルに帰ってからの事はあまり記憶にありません。

いつもなら無料と言われている朝食をガッツリ頂くのですが、午前中にイチゴ狩りと言うことでかる~く済ませてcheck out。

着いた先は「アグリス浜名湖」

受付で指定されたビニールハウスへ。

ハウスの中は高温多湿、眼鏡雲ってなにも見えないけどスイートな香り、「食うぞー!」感が高まります。





写真を撮ろうとしゃがむと圧巻の光景、イチゴ好きにはたまりません。





一応は30分食べ放題ですが20分程で「お腹いっぱ~い」とツレ。

そう言いながらも出口に向かいながらひとつふたつと…





お腹いっぱいになったらゆったりと温泉、ここは舘山寺温泉「華咲の湯」





「浜名湖パルパル」の隣で宿泊施設もあり3世代で楽しめる場所かな。

バイキングlunchもあったけどさすがに利用しませんでした。





食事処で食事をしたけれど、1000円で大変なボリュウム!

なんとか食べきりもう一度温泉へ。


浜松食い倒れの旅でした。
Posted at 2015/01/26 18:24:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日 イイね!

浜松へ ①

浜松へ ①年末年始は宴会とテレビな日々を過ごしてましたが、この18(日)19(月)と休みのツレと出かけてきました。

イチゴの美味しい季節と言うことで、浜松周辺を観光しつつイチゴ狩りへ。

日曜の出発は自分が仕事上がりなので未定のままで、少し仮眠をとって結局10時に。

浜松へ到着できるのはお昼頃なので、先ずは浜松餃子の店を目指すことに。





ツレが持参したガイドブックに載ってた「浜太郎」と言う何やらグランプリを獲ったお店へ。

狭い駐車場ながら警備のおじさんがいて結構な来客。

なかに入るとお持ち帰りと、カウンター&テーブル13人で一杯のお店。

1時間程の待ち時間と言われましたが、いつものごとくゆる~い旅計画、折角ですから待ちます。





赤餃子(ニンニク入り)白餃子(コラーゲン入り)ポン酢ネギ(水餃子)を一人前づつと一人前の定食で。

餃子にはビールでしょとノンアルを頂きました。

やっぱり餃子はニンニク入りです!

お腹一杯になったところで「ぬくもりの森」へ。




まあ、雑貨好きの方はどうぞ (笑)

その後、チューリップが咲いてると言うので夏に訪れたフラワーパークへ。

夏休み中は無料開放でしたが今回は500円の入場料が、でも、園内で使える金券が500円分付いてました (笑)








温室で花を楽しみ暖まっていたら日が傾いてきたので宿へ向かうことに。




金券はちゃんと使いましたよ。

宿はイチゴ狩りがセットになったプランでちょっと離れた湖西市の鷲津駅前のホテルへ。

山間を抜け湖岸通りを走り弁天島から1号線へ。

夕陽が






ホテルにcheck in、いつものように居酒屋へ。

一杯目は「三ヶ日みかんハイボール」





みかんジュースでした (笑)
Posted at 2015/01/23 18:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

X'masプレゼント

X'masプレゼント新年も10日が過ぎ、この3連休は各地で成人式です。

今宵はおやじ仲間の集まり、若かりし頃の武勇伝が聞かれることでしょうか (笑)

家事を済ませちょいドラ。

ツレからX'masプレゼントに何がいいか聞かれ、サングラスを所望した自分。

乱視やなんかで度入りのサングラスの為に出来上がりが年明けに。

お店でサングラスを受け取り、曇りながらもサングラスをかけてのopenドライブ。





ちょいドラでよく立ち寄る今話題のお店へ。

子連れのお母さんにスタッフが謝ってました。

何やら異物がはいってたみたいでしたが太っ腹お母さんは苦情だけで終わり。

昔はこんな感じだったかな、店長出てきてどうのこうのはあっちの世界の人がする事だったような。

この頃はお店側も大変だね、安全性衛生面の事だから大切だろうけど、3秒ルールなんてのは大丈夫だろうか (笑)
Posted at 2015/01/11 15:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日 イイね!

新年スタート

新年スタート大晦日に知人宅で盛り上がり、ほぼ記憶の無いままツレに自宅まで運ばれ、新年も知らぬ間にスタート。

元日に年越しそばを食べ、大失態のスタート。

ツレが仕事に出た後は箱根駅伝のスタート。

学生達のひたむきな走りに感動し、なぜか酒をひかえて節制しなければと。

しかし、翌日はゴールを目指し激走する学生を横目に知人宅で盛り上がってしまう俗人。

正月休み最終日、少し早く目が覚めたので罪滅ぼしにツレを誘ってアウトレットへ。

昨年エリアが拡大して店が増えてワインを扱う店が出店したとツレが言ってたので。




ハンバーガーで朝食を済ませ新エリアを散歩。

お目当ての店、¥2000前後のものからセラーに置かれた飲むことはなかろう金額のものまで。

以前飲んだ白と同じ銘柄があったので赤白セットで。




アウトレットを後にしてスーパーへ立ち寄り、ワイン(赤)に合うであろう食材を買い込みツレの自宅へ。





ツレの手料理での家飲み。

やっぱり1本空けてしまいましたが落ち着いて飲めるのが一番。

今年もそこそこ飲んでしまうんだろうな (笑)
Posted at 2015/01/06 17:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015年





Posted at 2015/01/01 10:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっ、今回はちゃんとUP出来た」
何シテル?   11/26 03:58
takaと申します。 60間近のオヤジですがコペンlife楽しんでます。 コペンlifeも11年目に入ろうとしていますが、乗り出し当初から雨の日は乗らな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45 678910
11121314151617
1819 202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

HSP 強化イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 15:56:43
先日マツダの赤字の件に関して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:14:01
コペン、新たな異音の発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:42:57

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
コペンと比べたら乗り心地UP (笑)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン生産終了を機に購入を決断! 4/2、ハンコ押しちゃいました。 ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
黄色いかわいいやつです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation