2006年01月09日
本日、我が家のZoom-Zoom2号となる『デミオ』を無事契約してまいりました\(^^)/
妻が通勤等に使うのがメインとなるので、当初グレード・色選びは本人に任せていました。しかしカタログを見ると、グレード・セットオプションはプレよりも豊富で正直かなり迷います。結局グレードは二人で決めて、色を妻に任せることにしました。
で、グレードは値引きが期待できる1300 Casual AeroActiveに決定!色はハニーイエロー(!)だそうです。この色って結構若向きな感じがしたので、仮に10年乗って今よりちょっとおばちゃんになったときに、ハニーイエローにしたことを後悔するんじゃないのと思いましたが…
「じゃあ、10年後もハニーイエローの似合う女になる!!」
その心意気を買って満場一致(といっても二人ですが(笑))で可決しました(^^)
1月に入ってデミオのカタログとかなり睨めっこしたのですが、個人的にプレにもあったらいいなぁ~って思うものがけっこうありますね。
・シルバーリング付きの丸型エアコン吹き出し口
・オプションのフォグランプベゼル
シルバーリングは無理ですが、、フォグランプベゼルがプレに何とか流用できないかDラーの人に確認してもらってます!
今日は契約ついでにプレにローダウンスプリングを取り付けました。写真は後日upしたいと思います~。
Posted at 2006/01/10 02:22:53 | |
トラックバック(0) |
デミオ | 日記
2006年01月07日
1/4のことです。12月に開催していたAutoExeフェアでのプレゼントであるAutoExe製ストラップをDラーに貰いに行きました。5000円以上の購入者全員が貰える代物です。
そのときに、いつもお世話になっている営業マンとうちの妻の車のことで軽く話をしました。妻の車はH9年式のトヨタ カローラIIで今度の3月に車検を迎えます。走行45000km、タイヤは一度もローテーションせず(^^;)、最近車のキーがご機嫌斜めで交換しようかと思っている状態です。次回の車検では、タイヤ交換・鍵交換etcが必須だと思われ、新しく車を購入するか、車検を通すかどうしようか悩んでいました。
そこで、前から妻が「買い換えるならデミオがいいかな」ということだったので、デミオの見積もりをお願いしてみると、、、お座り一発目で300kの値引きでした(^^)vこちらが本気で購入する気を見せれば、400k超の値引きも十分いけそうな感触でしたので、妻も私も「思い切って買っちゃおうか」ということになり、その日は引き揚げました。
で、本日再度Dラーに行き、デミオの試乗と交渉を行ってきました。初めてデミオに乗ったのですが、いいですねぇ~。プレと同じ匂いを感じます。交渉の結果、オプションはバイザーとマットのみで、妻が粘りに粘って値引きと下取り合わせて450k超になりましたv(^^)v
いやぁ~、妻には脱帽です。
最近妙に車の知識を付けてきた妻は帰りに、
「デミオにステッカーと"2"付けてねぇ~!」
汗;
何はともあれ1/9に契約してきます~
Posted at 2006/01/08 03:00:18 | |
トラックバック(0) |
デミオ | 日記