地鎮祭<じちんさい>・・・
土木・建築などの起工に先だち、その土地の神を祭り、工事の無事を祈る儀式。とこしずめの祭り。土(つち)祭り。地祭り。地祝い。
*Yahoo!辞書調べw
先週の日曜日についに
「地鎮祭」を行いました!
鎌で草を刈るマネをして「エイ!、エイ!、エイ!」というアレです(笑)
娘が産まれてから、これからの
プレ弄りの充実ことも考えて、いろいろ探していたのですが、、、
ついに決めちゃいました!!
年明け2月頃の完成予定です(嬉)!!!
ちなみに場所は今と同じ「埼多摩地区(笑)」の埼玉県側です(^o^)
これでワタシも借金王(爆)
写真に見えるように裏手が林で何か小屋?みたいなのがあるだとか、、、
市街化調整区域だとか、、、
かな~り田舎だとか、、、
細かい不満は多少はありますが、もう決めてしまったし「そんなの関係ネ~、そんなの関係ネ~」(笑)
間取りも既に決めましたので、後は外壁、屋根、壁、庭、設備等々・・・詳細を詰めていく予定です~
いろいろ迷いそうです(汗)
勿論駐車スペースは「屋根付きでスペースたっぷり~!!」と意気込んでいます(爆)
あとは各方面から(笑)却下されないことを祈るのみ。。。(汗)
何はともあれ、来年の完成が今からと~~っても楽しみです!!
ブログのタイトルにもあるように、埼玉県内に引っ越すことになりますので、、、あとのことは宜しくお願いします~<(_ _)>
ネ!しゃんうり隊長!
Posted at 2007/11/03 02:15:23 | |
トラックバック(0) |
まいほーむ | 日記