• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZRNA6のブログ一覧

2007年01月05日 イイね!

新年初ドライブ

今日は早くスッキリと起きれたため、ドライブに出掛けてきました。
天気も良く、気温も比較的高いためNCの初乗りにはバッチリです♪


行き先は、昨日の雪っちさんのブログに影響されて伊豆へ行ってみました(笑)。

富士山を眺めながら、新湘南BP~西湘BPをノンビリと走り抜け、


今日も箱根新道を使用して、箱根峠でトイレ休憩。
此処からオープン走行です。
※めざましテレビの運勢によると、「富士山の写真を撮ると良いことが起こる?」とのことなので、色々な場所で何枚か撮ってみました(笑)。

まずは伊豆スカイライン手前のドライブインの駐車場から:





伊豆スカイラインの展望エリア(滝知山)にて:
ここから富士山は見えませんが、景色が良かったので(笑)



伊豆スカイライン入って直ぐの駐車スペースから:


反対側には、相模湾です:


この近くの丘の上で、TBSが撮影してました。
かなりのロケバスが出てましたので、ドラマなんでしょうかね?


伊豆スカイライン終点の天城峠まで走り抜け、
半島1周はかなり辛そうでしたので、中伊豆のループ橋を抜けてきました。
帰宅ルートの途中に、ドイツパンの店があるようなので、行こうと思ったのですが、今日まで正月休みだったようです。次回のリベンジということで。


ここから伊豆から抜け出すのですが、沼津に抜けても渋滞に嵌りそうなので、またまた伊豆スカイライン(亀石峠~熱海峠)を堪能してきました♪

箱根峠に到着したときには、まだ帰宅するには時間が早いし、せっかくNCで出掛けているのだからと、宮が瀬まで足を伸ばしてみました(汗)。

宮が瀬の駐車場に到着した頃には、15:30過ぎ。
すでに、駐車場は物凄くガラガラな状態。
しかも、空が曇ってきてしまいました。


このまま駐車場に居ても仕方が無いので(寒いだけですし)、
海岸線沿いを走ったので、最近よく行っているコイン洗車場に向かいました。

17時を回った頃には、風が少し出てきて肌寒かった~(涙)。
寒さを我慢しながら、洗車のガンで軽く水だけ吹きかけて洗車終了~。
※いつもはマツダのメンテナンスキットを使います

今日は洗車セットを持ち合わせてないので、トランクに常備している磨き用使い捨てネルウエスとフクピカで拭き取ってみました。
ボディー、ライトやミラーから滴る水滴を吸い取ったり、エンジンルームに入り込んだ水滴を拭き取ったりしましたが、これだけでも綺麗に拭き取れますね。

これで今日のドライブは終了しました。
大○MTGも有ったようですが、自宅に戻ってマッタリしていたら行く気がなくなってしまいました(汗)。

それにしても良い天気だったな~。


本日の走行距離   :354km
燃費        :12.03km





今日は、こんなに良い天気なのに、土曜日は荒天の様ですね(涙)。
Posted at 2007/01/06 00:09:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | NC | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 10年間ありがとう https://minkara.carview.co.jp/userid/147611/car/2109174/8326521/note.aspx
何シテル?   08/10 12:15
気の向くままに更新してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  123 4 56
7 8910111213
14151617 181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]FJ CRAFT サイドプロテクトマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:52:31
[トヨタ GRヤリス]TOM'S ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:46:18
[トヨタ GRヤリス]Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:45:26

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
長年所有したいと思っていた車です。 購入時の不具合は完治♪ 気持ち良くふけ上がるエンジ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年11月末に納車されました。 初めてのスバル車&四駆。 今までの車に比べてパワ ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
中古のマシンを仕入れました。 色々なところがアウトなので、レストア作業してます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ひょんなことから、私が乗り継ぐことになりました。 車両受け取った時には、コケ&笹の葉だら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation