• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZRNA6のブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

ドライブ

今日は、早く起きようと思ってましたが、やはりというか・・・。
8時30分頃に起きました(汗)。

とりあえず走りたかったので、宮が瀬へ向かいました。
ちょうど、紅葉も綺麗だと思ったからです。

ただし、今日は寒い(曇ってるし)!
しかも到着した頃には、小雨がポツポツと降り出してきました。
風邪をひいてしまっても困るので、
さっさと画像を撮り、宮が瀬を後にしました。


<<曇ってるし、寒そうでょ?>>

このまま帰宅するには、欲求不満になってしまうってことで、
次の行き先は、奥多摩湖へ。

奥多摩湖付近を走行している途中に、
数台のNC(yo-yoさん達?)とすれ違いました。

「もう遅いな」。
そう思いながらも、いつもの駐車場へ。
やはりロードスターは1台も止まってませんでした。
残念でしたが、またの機会ということで。


こちらは、紅葉が綺麗でした。



ダックテールのスポイラーを装着したので、撮ってみました。

↑↑↑ パーツレビューにアップしました。 

※宮が瀬に行かなければ、奥多摩MTGに十分間に合ったように思いますが(汗)


Posted at 2006/11/26 20:40:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月24日 イイね!

全塗装待ちです

今日は、朝普段通り起きたのですが、休みだったのを忘れてました(汗)。
また寝るのも勿体無いし、出掛けるのは寒いし(爆)、
風が心持ち強くオープンで走るのが辛そうなので外出は止めました。

ここは、これをできるところまで進めようかなと。

で、ここまで進みました。

底面:

マツスピの車高調を入れました(笑)。

上側:

見づらい画像なのですが、内装は3rdにマツスピシートを入れた感じにしました。
外装は未塗装で、単に被せただけです。


10数年ぶりにプラモを作成したので、上手く塗れませんね(涙)。
しかも、このキットは物凄く細かいので特に難しいです。
2台目なら上手く作る自身がありますが、もう疲れました(汗)

塗っている最中に、部品が足りない気がしたのですが、
それは、単なる気のせいだと信じてます。
多分、洗っている最中に流しちゃったのかな(爆)。

本当に足りなかったら、自作します。

とりあえず、エンジンルームと外装を塗装して組み立てれば、完成になります。
いつ完成できるか楽しみです。
Posted at 2006/11/24 18:24:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2006年11月21日 イイね!

組み体操始め(笑)!

やっと、ブログを書く気になりました。
なんかお疲れモード・・・。
ボケーっとしてるし、フラフラだし<これは前からかな(爆)。

当然のことながら、プラモ製作も全く進まず(汗)。

部屋の片隅を見ると、飾れずに置いているミニカー。
ってことで、飾り棚をネットで物色中です。

とりあえず、組み体操でも始めますか(笑)。

まずは、参加車の紹介から!
白のNAです。
これからミニカーに嵌りました。
リトラがパカって開くのが素敵(笑)。







つぎにNB
しかも片方は、NR-A仕様。メーカー(ディーラーではなく)の販売担当者から頂きました。







今度は、NC
もちろん、マーブルホワイトも有ります。
実は、もう1台購入して3rd仕様を作ろうかと計画中。
でもいつになるか未定です(汗)。






ここで、NCの番外編

マツダから頂いたチョロQと、トミカのミニカーです。
あまり良い出来ではないですね。






で、次のNC

一般販売されていないギャラクシーグレーマイカです♪
右下は、MX-5なので海外仕様(左ハンドル)です。
左下は、日本仕様でソフトトップをクローズ状態にしました。
上のは日本仕様です。






またまたまた、NC

よく見ると、MX-5なのでこれは3rdの左ハンドル仕様です。

せっかくなので、ミラー越しに(笑)
これで、右ハンドルも手に入りました~(笑)。













っなことはなく・・・(爆)。






結局3台持ってました(汗)。
下2台が海外仕様。 上の1台が日本仕様です。


で、参加車は以上!
組み体操始め(笑)!







ってあらら、、、。

画像が暗すぎました(涙)。

この画像を確認したのが、ミニカーを片付けてから・・・orz.

今度、飾り棚を購入したときに撮り直します。
そのときには、また増えていそうな予感がしますが(爆)。
Posted at 2006/11/21 22:04:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月12日 イイね!

お初です

今日は、初めて「おはかな」に参加させて頂きました。

天気も良いとの予報ですので、NCに乗り込みます。
風が冷たいので途中までクローズでしたが、R246を降りた後オープン!
こんなときNCの「オープンモード」と「シートヒーター」が大活躍です。
上着を着なくても良いくらいの心地よさでした。
風邪をひいてしまうとこまるので、上着を着てましたが(汗)。

現地は陽のあたりの良い場所で、風が無ければ暖かくてMTGには最高の場所ですね。
町内イベントらしきものもやってましたので、駐車場は満員御礼。
ただ、期待していた紅葉はまだでした。



MTGでは、以前お会いしたことの有るお方、初めてのお方達とお話させて頂きまして大変良い休日になりました。

幹事の*Sei さん、そして参加された皆様お疲れ様でした。

また、都合が付けば参加させて頂きます。
そのときも宜しくお願いいたします。

yo-yoさんのNC、NCのいとこ?(RX-8ね)と同じ列に並びました(笑)。

NC同様に後ろが見難そうです。

サプライズゲストの豆蔵!さんにもはじめてお会いできましたので、嬉しかったです。
色々なお話を聞けたのでよかったです!
そうそう、あのフューエルリッド良いですね(笑)。
実物を見るまで購入に踏み切れませんでしたが、これで購入する気になりました。
有難う御座います(笑)。
まずは、プラモのNCにクロームのフューエルリッドを取り付けようっと(爆)。

そうそう、今回の燃費は12.71km/lでした。
Posted at 2006/11/12 16:35:50 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2006年11月10日 イイね!

明日はお休みだけど、天気は?

明日の天気は、あまりよろしくないようですね。

大人しく家に居ようかと思いますが、

家に居るだけじゃ面白くない!」ってことで・・・

会社帰りに、これを買って来ました。





久しぶりのプラモデルです。
うまく作れるか心配・・・(汗)。

あっ!塗料買ってこなかったよ・・・。

以前買っていたNAもあるし、これで退屈しないね(笑)。




でも、1日じゃ絶対に完成できないって・・・


他にも、色々と弄りたいこともありますので、週末だけじゃ足りないよ~。
Posted at 2006/11/10 22:48:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 10年間ありがとう https://minkara.carview.co.jp/userid/147611/car/2109174/8326521/note.aspx
何シテル?   08/10 12:15
気の向くままに更新してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
1920 212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]FJ CRAFT サイドプロテクトマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:52:31
[トヨタ GRヤリス]TOM'S ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:46:18
[トヨタ GRヤリス]Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:45:26

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
長年所有したいと思っていた車です。 購入時の不具合は完治♪ 気持ち良くふけ上がるエンジ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年11月末に納車されました。 初めてのスバル車&四駆。 今までの車に比べてパワ ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
中古のマシンを仕入れました。 色々なところがアウトなので、レストア作業してます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ひょんなことから、私が乗り継ぐことになりました。 車両受け取った時には、コケ&笹の葉だら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation