• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZRNA6のブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

やはりというか (^o^;

う~、天気予報は信じられませんね。
予報だから、って言えばそれまでですが・・・。

今日は、温泉にでも行ってこようと思ったのですが、
用事ができてしまって、夕方には自宅に居ました。

結局オートバックスに小物を買いに出掛けて、
ブレーキローターの画像を撮っただけです。

あっ、リクエストの有った物の画像撮り忘れました、

特に最近物忘れが激しいので、カンベンしてください(汗)。


プチ冬休みは、残すところあと3日。
何がでっきるかな!
Posted at 2006/12/22 20:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2006年12月21日 イイね!

すっかり騙されました

昨晩の天気予報だと、今日は雨との事でしたので、
のんびりと起きたのですが・・・。

晴れてるし。

しかも、陽も出ているし・・・  orz

最近の天気予報は当たりませんね~。

悔やんでも仕方が無いので、午後からブレーキローターを塗り塗りしました。

パーツレビュー整備手帳にも書いたのですが、
この塗料は、刷毛付でしたので塗りやすかったです。
乾燥時間も短かったですし。

キャリパーも塗りたかったのですが、
ワタナベホイールに、ピカピカキャリパーは
似合わないような気がするので止めました。
黒なら良いような気がしますが。

せっかくなので、他のところも掃除しようかと思ったのですが、
やりだすと、きりが無いと思ったので(笑)、
外したホイールのみ洗いました。


次はNCの番です。
でも、全く錆びてないんですよね。
雨天も走行しているのですが、屋内駐車だからなのかな?
ということで、NCは今回塗装は無しってことで。
今日の作業は、これで終~了~。

せっかくの晴れ(すでに薄曇り)でしたので、
NAを車庫に入れて、NCで葉山等横須賀周辺を軽くドライブしてきました。
日が落ちてきて寒いのでクローズです。

デジカメも用意していたのですが、真っ暗の中撮っても
面白くないし、怪しいし(笑)。


今日の天気予報だと、明日 「は」 雨らしいのですが(汗)、
連日騙されるのもイヤなので、すこし早く起きてみようかな(爆)。


※作業の画像を撮ったのですが、デジカメを車庫に置き忘れてきたので明日アップします。
Posted at 2006/12/21 22:25:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月20日 イイね!

今日は、ディーラーに

今日は、昨日のブログで書いたようにお休みでした。

任意保険の更新振込みしてきたり、ディーラーへ行ってきました。

なんで、ディーラーに行ったかというと、

整備簿に記載されてない(記録用紙紛失)部分が、
わかるかどうか確認したいのが理由です。

結果から言いますと・・・

ま~、あまり期待してなかったのですが、
判りませんとの事。

車体番号で部品発注しているからわかるかな?と思ったのですが、
私の登録しかわからないみたい。

今日も、再度エンジンルームを覗いて触りまくったのですが(笑)、
ゴムやプラスチック関係は、柔らかくて気持ち良い~でした(爆)。

これには、ディーラーの人もビックリしていて、
もしかすると、1度くらい交換している可能性大ですねだって。

気になるのだったら、日頃から洗車の時に
色々とチェックすれば良いわけで。
近々交換は、とりあえず無しかな?

せっかくディーラーに行ったので、汚くなったローターを塗りたいため
ブレーキ用の塗料を買ってきました。

ディーラーでは、キャリパーを塗るだけで¥12,390との事なので塗料のみ購入。
残業消化で、時間も余ってますし(苦笑)。

私としては、キャリパーよりはローターにだけ塗ろうかなと思ってます。
ホイールから見えるサビサビローターは汚く見えますので。

あとは、カタログも貰ってきました。


また限定車がでますよ~。

ROADSTER Blaze Edition




今度は内装がサンドベージュで大人向けの?仕様です。

ハンドル、シフトノブ、サイドブレーキグリップ、
シフト&サイドブレーキブーツ等の
ステッチがベージュで統一されてます

デコレーションパネルは、3rdと同じ感じでアルミ調。
メーターパネル(リング)が、専用のブライトアルミ調ですって。
実は、これも3rdと同じです。

外装は、パープルグリーンから選べるようです。
ソフトトップとRHT両方とも選べるようです。
よく見るとATにもタワーバーが採用されるようです。

ソフトトップは、書いてありませんが、クロス製だと思います。

ホイールは、


これまた限定車でよくありがちなBBSを採用してます。
RG-H ACQというニューモデルです。
17インチの鍛造アルミ製です。

私は、マツダスピードのホイールが良いかなと思ってます(替えませんが)。

でもって、誰もが気になる価格は・・・


RS 6速MTが\284万
RS RHT 6速MTが\304万



ちょっと高いね(汗)。

※追加
おぶぎょさんのコメントで気が付いて価格表を見て見ました。

よく考えると、普通のRSより34万上乗せなので、
装備を考えると、かなりお買い得だと思います。



でも、ベージュ内装良いな~。
Posted at 2006/12/20 19:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | NA&NC | 日記
2006年12月19日 イイね!

今頃ゴソゴソと

今頃、急に思いついたように、私以前のオーナーの整備簿を見てました。
この時に話していた事が気になってまして。

2回前までの車検簿はあるのですが、その前が飛び飛びで・・・。

10万キロの時点で、テンショナーやアイドルベアリング、
タイミングベルト等の消耗品は交換されているみたい。
他にもクランクアングルセンサーとヘッドカバーのガスケットも交換されてました。

キャリパーは既に1回以上はOHしているみたいだし。
私になってから、前側のみ1回OH済み。

前オーナーによると他にも色々と、
修理などで交換されているパーツも有るようですが、
フューエルフィルターフューエルセンサー位だそうです。

一通り手は入れてあるみたいですが、ラジエターを交換した記録簿がないのです。
でも、ラジエターやヒーター関係のホースは、弾力があり交換されているような感じ。
もしかすると、ラジエターも交換済みって事もありえるし・・・。

う~ん、どうしよう。
保険の意味で思い切って、ラジエター交換だけでもしちゃおうかな。
今年の車検でクーラント入れ替えたばっかりだけど(汗)。

悩むな~。



さて、明日から数日間、今年の残業時間調整のためお休みです。

なんて中途半端な休みだこと(汗)。

プチ冬休みです


休み明けは、残りは数日の出社なのですが、
残リまくっている有給休暇を使ってしまった場合・・・

20日の連休になってしまいます(爆)。

これやってしまうと、社会復帰できなさそうなので止めました。


Posted at 2006/12/20 01:18:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | NA | 日記
2006年12月17日 イイね!

ドライブと

今日は、朝から小雨が降り、風も強く寒いので家に閉じこもってました(汗)。

でも、夕方頃になって陽が出てきて多少暖かくなったので、
ガソリンを入れ忘れて、しかも2週間乗れ(ら)なかったNCに乗ってきました。
ごめんよ&久しぶり!

まずは、車庫の中で暖気している間の数分間にタイヤの空気チェック。
このタイヤというかホイールは、全くエアが抜けませんね(驚)。
新品だからそうなのかもしれませんが優秀です。

のんびりと走り出しながら、2速飛ばしで運転(汗)。
信号で停止しているときには、ギアの準備運動(笑)。
これがNCにおける暖機運転中の儀式です。
これをやらないと、この時期はギアが入りづらいです。
夏の時期などは問題ないので、オイルの年度を交換すれば直るのかな?
NCでは純正オイルで、NAではモチュールだからそれの違いもあるのかな?

他のユーザーでは、ミッションごと交換された方もいるようです。
私の場合、全く入らないのはないので、交換までは至らないのですが。


で、昨日のブログで書いたDテクさんのNR-Aと比べてしまうと、、、

やはり違いますね。

16インチと17インチ、5速と6速など基本的な構成も違いますが・・・。
フラフラする感じが気になってしまいます。
NAでもそうですが、5速が街中を走るのには楽ですね。
そういえば、昨日はカックンしなかったから、
ブレーキパッドも交換してあるんだろうな~。
と、色々な事を考えながら乗ってきました。

やはり、来年NCにチョコッと手を入れようかと思いました。
走って楽しいけど、疲れる乗り物じゃ~ね。


※夕方から乗り始めても、30分ほどで空が真っ暗になってしまったので走る楽しさ半減でした。
風が強かったので、オープンで走れなかったですし(泣)。
Posted at 2006/12/17 23:59:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | NC | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 10年間ありがとう https://minkara.carview.co.jp/userid/147611/car/2109174/8326521/note.aspx
何シテル?   08/10 12:15
気の向くままに更新してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 19 20 21 22 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]FJ CRAFT サイドプロテクトマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:52:31
[トヨタ GRヤリス]TOM'S ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:46:18
[トヨタ GRヤリス]Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:45:26

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
長年所有したいと思っていた車です。 購入時の不具合は完治♪ 気持ち良くふけ上がるエンジ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年11月末に納車されました。 初めてのスバル車&四駆。 今までの車に比べてパワ ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
中古のマシンを仕入れました。 色々なところがアウトなので、レストア作業してます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ひょんなことから、私が乗り継ぐことになりました。 車両受け取った時には、コケ&笹の葉だら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation