• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZRNA6のブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

今日は、おはかな

今日は、おはかなの日でした。

朝から天気が良くなかったのですが、出発する時には雨が止んでました。
でも、現地に到着すると、すぐに雨が降りだして・・・(汗)。

暫らく施設の中で雨宿りしながら、おしゃべりタイム。
結局、11時を過ぎても雨が収まらないし、それどころか強くなってくるし&雷もなっている(汗)のでお開きとなりました。



今日は帰宅途中に買い物しようと思っていたので、厚木を抜けて西湘方面にハンドルを向けました。
すると、段々雨が止んで、終いには晴れ間も出てきましたよ(驚)。

西湘の途中では、こんな感じ。


そのまま箱根新道を通り抜けて♪

雨の後なので、此処は素通りします。


そのまま伊豆スカへ向かいました。



とりあえず行き先は亀石まで。そこからは、下道で向かいます。
途中、天気が良いので停車してパチリ♪
路面も完全にドライで、車も少なくて気持ちよく走るのに最高でした。


いつも行っている日帰り温泉で1時間ほどのんびりとしてから、遅めの昼食を摂りました。
そばを食べたかったので、そばご膳を選択。
これは、生わさび付です。
普通のそばなのですが、風呂の後さっぱりするのに最高です。

帰宅途中の伊豆スカでは、こんな感じにモヤってしまいチョイ渋滞が出来てましたが、18時30分頃には帰宅できました。


昨日全く走ることが出来なかった分、気持ちよく走ってきました(笑)。

ちなみに今日の燃費は、11.28km/L でした。



あっ! 買い物してくるの忘れた(汗)。
Posted at 2007/06/10 19:42:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月10日 イイね!

休憩中

休憩中どしゃ降りのおはかな解散後帰宅する予定でしたが、ちょっと寄り道中です。
現在天城?周辺の温泉にて遅い昼事してます。



※帰宅したので、画像追加しました。
これは行きの伊豆スカ途中の駐車場で撮りました。
物凄く良い天気でした。
DHTを外したい気分でしたよ(笑)。
Posted at 2007/06/10 15:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | NA | モブログ
2007年06月03日 イイね!

復活?

今日は、整備に必要な工具の買出しにいつもの工具屋へ。

安物なのですが(コレでどこか分かるはず(笑))、たまに行くと面白い工具が手に入ります。
ツイツイ買う予定以外の物を手にレジに並んでいます(爆)。

自宅に帰る前にバイク用品店へ寄り道。
ここでバッテリーとオイルを購入。

毎年バッテリーを買っているような気がするが、それは気にしないことに(汗)。
※始動させるたびにバッテリーが上がっているって・・・、もうちょっとバイクを動かさないとね・・・

自宅に戻るときには既に午後。
時間が勿体無いので、昼食を摂らずに作業を開始。



   ・
   ・
   ・

終わったのは17時頃(汗)。
オイル交換と、プラグの掃除、バッテリー交換と余計な配線外し

HIDバルブのLO/HIを切り替えするソレノイド終わってしまったので、これで3万って高価なので、今回は安く済ませるためハロゲンに戻すことに。

バルブのコントローラーや配線が邪魔になるので、結局全部取り外しました。
全てのカウルを外して・・・(泣)
久しぶりにやったけど面倒ですね~。

17時30分頃にようやくエンジンを始動させ、近所を試運転するにもまだ具合が悪い。
2気筒バイクのようだ(泣)。
ガソリンだけ入れてきてそのまま帰宅してきました。
また来週末ガソリンタンク外すのか~(泣)。

プラグ買ったのに、交換しなかったのがいけなかったなー。
昨年もこんなことやっていたような気がする(爆)。



バッテリーですが、常に電気が取れる場所に駐車しているので、トリクル充電器を使ってみようかな。
Posted at 2007/06/03 20:59:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月02日 イイね!

良い天気なのでドライブ♪

今日は朝からディーラーへ。
というのも、実はこの日に部品注文していたので部品の取り付けもやってもらいました。

リフトアップしていたついでに、下回りを見させて貰いました。
先日下回りを高圧洗車したので、結構綺麗でしたよ♪
たまには下回りも綺麗にしたほうが良いですね。
これからピッチで汚れそうですし(汗)。

午後からは、都築の辺りをウロウロした後、R246を使用して宮ヶ瀬へ。
この時15時頃なので、いつもの駐車場は一杯でした(泣)。
そのまま素通りして厚木・伊勢原方面へ。


行く先は、やはり・・・


聖地(笑)。


逆光でしたので、いつもとは反対から撮ってみました。

天気が良く、車が殆ど居なかったので気持ちよかったです。
早朝も良いけど、夕方も良いですね♪





今日はいつものルートで帰宅せず、東名を使用して帰宅してみましたが、時間的にはほとんど変わらかったです(汗)。

値段が良い分、道路が綺麗で快適走行できるくらいかな・・・。

次回からはいつものルートを使用することにします(笑)。


今回の燃費、13.03km/L。
ガソリン価格 \142/L(カード使用)。
会員カードを使用しているので、\5/Lほど安くなってます。
でも、まだまだ値上がりしそうな気がします(泣)。
Posted at 2007/06/02 20:07:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | NC | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 10年間ありがとう https://minkara.carview.co.jp/userid/147611/car/2109174/8326521/note.aspx
何シテル?   08/10 12:15
気の向くままに更新してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]FJ CRAFT サイドプロテクトマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:52:31
[トヨタ GRヤリス]TOM'S ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:46:18
[トヨタ GRヤリス]Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:45:26

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
長年所有したいと思っていた車です。 購入時の不具合は完治♪ 気持ち良くふけ上がるエンジ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年11月末に納車されました。 初めてのスバル車&四駆。 今までの車に比べてパワ ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
中古のマシンを仕入れました。 色々なところがアウトなので、レストア作業してます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ひょんなことから、私が乗り継ぐことになりました。 車両受け取った時には、コケ&笹の葉だら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation