• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZRNA6のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

今日は。

またまたお昼から活動開始・・・。
午前中に起きていても、出掛ける気がしないのは寒いから(老)。

今日は暖かかったのでのんびりとドライブ。
紅葉の具合を見ようと思い、城山湖へ向かいました。


湖の対岸


ちょっとアップ
風が強いので日がかげると寒かったです。

紅葉を求める人が多いので、いつもの場所は車が多くて停めるのに一苦労。
この時期のMTGは大変ですよー。

ここからお宮は近所ですが、
チョット買い物があるので家に帰るついでに座間へ。

買い物ついでに、色々と弄ってたら辺りが・・・



こんなに暗くなってました。
パッと見、ココは何処なの?って画像ですが、
カーグッズショップの駐車場です(笑)。
これは、フィルターは掛けてなくそのままズバリの画像です♪


月や☆も綺麗に見えましたー。

丁度良い時間帯に写真が取れました♪
Posted at 2008/11/30 23:25:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

今日のスイーツは・・・

最近多くなってきたこのタイトル(笑)。


今日はマロングラッセです♪
一口大なのですが、ほど良く甘く秋を感じさせてくれる一品でした(笑)。
食後のマッタリするのに最高で~す。


Posted at 2008/11/27 22:29:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

雨が降る前に

今日は雨が降るとの天気予報でしたので、
フルバケの位置調整をしながら、お宮に行ってきました。

これ調整後。この位置では角度は良いのですが、高過ぎますので次週変更します。


今日は誰も居ないかな?と思いましたが、
同じ事を思いながら来たiketaku3さんがお昼休憩中でした。


暫らくすると、雨がポツリポツリと降ってきたかな?
なんて思っていたら、ザーっと本降り。
ココで解散です。

昨日は物凄い渋滞で出掛けられず、今日は雨ですか・・・。
デジイチの練習しようと思っていたのですが、残念。
しかも寒くて手が震えると思い、手ブレ防止機能付のレンズにしてきたのにー。
※レンズキットの純正手ブレ防止レンズです

それでも、数枚撮ってみたのですが、手ブレしてません。
流石!手ブレ防止機能。
寒いときは、コノレンズですね(笑)。
Posted at 2008/11/24 17:49:33 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2008年11月22日 イイね!

初!東京タワー

今日は天気が良いので、朝から出掛けたかったのですが、
歯が痛いので歯科へ出掛け、その後お昼過ぎ会社に出掛けてしまい
半日が潰れてしまいました(泣)。
でも、歯は今のところ問題ないようなので痛み止めだけで終了!
大丈夫かいな?
医者が良いって言うんじゃ大丈夫と信じよう(笑)。
大丈夫と言われたら痛くないような気がしてきた(爆)。<そりゃ気のせいだな

会社の用事が済んだ後は、
夕方のブログで書いた通り、東京タワーや皇居周辺を散策してきました。
雲ひとつ無いほど空が綺麗!
デジイチを持ってきて正解でした!
撮る練習が目的で来たのは内緒ですよ(笑)








その後は、いつもの場所お宮に立ち寄りました。
このとき既に16時を過ぎていたので、寒かった~。
コノ後そのまま帰宅しようかと思ったのですが、
東名横浜町田ICに入ってしまい・・・
着いた場所が・・・


またココ(爆)




何やっているんでしょうね~。
夜景の練習もしたいなーと思っていたので、
「時間もあることだしやってみるかな」って事で練習開始!

暗いからぶれるなー。やっぱり三脚が必要だな!




それにしても、下からのぞくのが好きね~(笑)。


クリスマスの飾り付けが加わっていたので、ギャラリーが沢山!


せっかく来たことですし、しかも今まで上ったことが無かったので上ってみました。

このとき21時頃。でも、展望台は人でごった返し状態(汗)。
皆さんこんな時間帯も活動しているんですね。
そりゃーカップルばっかりさー。
観光客も多いみたいですね。
観光バスだらけでした。





会社がかすかに見えるかな~?。




色々な方面で撮っていたのですが、時計を見ると21時30分過ぎ(うっ!)。

やばい!
駐車場は22時でしまってしまう~!!!
でも、まだ展望台ですよ(えっ)。
しかも、下りエレベーター待ちの人が1周くらい待ってますよ(滝汗)。

マダかなー。と思いながら、地上に着いたのが21時50分過ぎ(おーい)。

駐車場からタワーまで歩いて来た時間は20分くらい(オイオイ)。

もう、考えずにダッシュ!

上り坂もダッシュ!

下り坂もダッシュ!

某大使館警備の○官がコチラを見てましたが、ダッシュ!
そりゃ何だと思って見えるよね。
ダッシュしている人は、俺しか居ないんだもん。


駐車場の明かりが見えた!
まだ点灯している!

ふぃ~。 間に合ったー。
ギリギリセーフ!
駐車場が閉まる2、3分前(だった気がする クラクラして、それどころではなかった)。

係りの人に聞いたら、私が最後の1台でしたので
係員同士で話していたところらしいです(お手数お掛けしました)。

そんなこんなで、23時前頃自宅に到着!
一休みして撮った画像をPCに取り込んでみたところ200枚ほど撮ってました。
同じ場所で数枚撮っているので、同じ画像ばかりですが、
設定を色々と弄っているので、見た目がぜんぜん違う。
面白~い。

っていうか三脚買わなきゃ。
ヨドバシのポイントあったよなー(ニヤリ)。


こんなにダッシュしたの久しぶり~。
あー明日筋肉痛かな(笑)。
休みだから良いけど。
Posted at 2008/11/23 03:21:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

いつものココ

いつものココ昼間会社に行ったついでに、東京タワー周辺を散策。
夕暮れまでかなりの時間が有ったので、ココに来てしまいましたわーい(嬉しい顔)

でも、誰も居ないよ~。
しかも寒いよ~。
って事で帰ります。
Posted at 2008/11/22 16:43:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 10年間ありがとう https://minkara.carview.co.jp/userid/147611/car/2109174/8326521/note.aspx
何シテル?   08/10 12:15
気の向くままに更新してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 345678
91011 12 1314 15
1617 18192021 22
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]FJ CRAFT サイドプロテクトマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:52:31
[トヨタ GRヤリス]TOM'S ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:46:18
[トヨタ GRヤリス]Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 23:45:26

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
長年所有したいと思っていた車です。 購入時の不具合は完治♪ 気持ち良くふけ上がるエンジ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年11月末に納車されました。 初めてのスバル車&四駆。 今までの車に比べてパワ ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
中古のマシンを仕入れました。 色々なところがアウトなので、レストア作業してます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ひょんなことから、私が乗り継ぐことになりました。 車両受け取った時には、コケ&笹の葉だら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation