• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろ@BRZのブログ一覧

2017年04月14日 イイね!

あ、あ、あれ!?

あ、あ、あれ!?おはようございます。
昨夜も慣らし運転中のたろです。

COMTECのレーダー探知機も装備し、春の交通安全運動期間、真っ只中の首都圏に繰り出しました。
各種オービスにも反応し、作動も良好と思いきや。。。

中央道のトンネル内での出来事。


あれ?(´・ω・`)
車速が表示されないぞ(´・ω・`)


そして突然のLHシステムの出現(; ・`д・´)

こりゃまさか。
OBD2接続、表示がされていない!?

と思い、今朝画面を確認。




おい!!
OBD2接続されてない!


まず疑わしくは、pivot製ののれん分けのこの方。




早速除去して、再接続、再起動するも。
表示されず。。。


続いて、ディップスイッチの設定ミスを疑い、チェック。

間違いない(´・ω・`)

再度接続も状況変わらず。
適合表にも表示可能だし。。


わからーん!!
諸先輩方。知恵をお貸しください。

Posted at 2017/04/14 08:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月12日 イイね!

雨も滴る。。。

雨も滴る。。。こんばんは、たろです。
長雨も今朝には止んで、春の風を感じます。

いよいよ春ですね(*´▽`*)

出勤前に、レーダー探知機を装着しました。
皆さんからアドバイスをいただいていたので、OBD接続のものを探し、
アクセラ先輩、インプでも使っていたCOMTECにしました。
外気温のシビアコンディションでも、正常に6年ほど使っていましたが、ノントラブルだったZEROシリーズです。




2016年モデルですが、小型オービス対応、Gジャイロセンサー内蔵で小ぶりならいいと思い、安くなっていたのでZERO 702Vをチョイス。
サクサクっと取り付けました。




雨が続いていて、ボディが汚れるのは嫌でしたが、昨日ふとポジランプとフォグランプを点けたまま車から出て、戻ると。。。


おっ(*´з`)

雨も滴る、いいクルマ(*´з`)



イケメンだなぁ



雨も少し好きになりました。w
Posted at 2017/04/12 19:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

半艶ブラックたちのケア

半艶ブラックたちのケアおはようございます
たろです。

納車以降、生憎のお天気が続いてて、洗車のことを考える今日この頃。
みんカラ諸先輩方のページを読み漁りまくっていますが、
STIの各種アンダースポイラーのお手入れは皆さんどうされているのでしょうか?
半艶ブラックを維持するため、ケアしたいところです。



またエンジンルーム内の樹脂系パーツもケアされている強者先輩もいらっしゃって、車への愛を感じます。
今まで拭き掃除だけでしたが、樹脂系や各種ホース類のケアもしていきたいと考えてます。
BRZのエンジンルームってわくわくしますよねw
これからタワーバーもVバーも変更する予定なので、インナークリーンにも気を遣っていきます!



あー桜がきれいなので、走りたい



インプのタイヤ売らなきゃ

Posted at 2017/04/09 09:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月05日 イイね!

納車!!

納車!!たろです。

UPが遅れましたが、無事3月31日にBRZ GTが納車されました!




超かっこいい。




超かっこいい。。



超かっこいい。。。

23回は言いました。

MT車久しぶりで、どきどきでしたが、20分ほど練習走行、街乗りと高速で200キロ走ってきました。
スグ慣れます。
運転しやすいということなのでしょうか。
クラッチがとっても軽い、ぼく個人としては、ミートポイントがわかりやすいので、かなり久々のMTでもすぐに慣れました。

憧れの4本出しマフラーもついに装備し。



めちゃくちゃいい音(^^)/
コンビニやスーパー、ホームセンターなどなど、
行くところで、かなりの人に眺められてますw

先日純正パーツを取りにDへ行き


マフラーを回収。

そのあとホイールのフィッティングでフジに行き、
BBS RI-Aのフィッティングもしてきました。
やはりbremboの干渉があるので、ワンサイズ↑を購入する予定です。



高速で慣らし運転中ですが、早めにレーダー買いたいと考えてます。
皆さんのおすすめレーダーあれば教えてください。

あー24時間乗っていたい。
Posted at 2017/04/05 13:24:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月18日 イイね!

納車まで、あと2週間…

納車まで、あと2週間…こんにちは、たろです。
Dから連絡があり、ついに納車日が確定しました。

待ち遠しいです。
そんな中、妄想タイムは進行中で1つパーツの取り付けをキャンセルいたしました。
これです。



きっかけはZC6E1Uさんの納車ブログを拝見した時の事。
ZC6E1UさんのBRZGTはシルバーで、LEDライナー無しだったんですね。
するとバンパーの輪郭がはっきりしてて、お顔に締りがあるというか、スタイリッシュにみえたのです。

バンパーのサイドにこのLEDライナーを装着すると、わたくしのBRZはホワイトなので、点灯していないときは、白なので同化してしまい、なんかこう、ぼやっとしてしまう気がしたのです。
Dに連絡し、ライナーパーツは装着しないことになりました。
Dの担当の方の対応もよく、つけたいときはお持ちいただければすぐ対応します!!と気持ちのいい二つ返事をいただき、この担当者でよかったなぁ。と思える日でした。

次に。

これは一つ情報としてUPしておきます。



「BRZ E型 4本出しマフラー」って、なかなか見つかりません。
MC後への対応、特にMT仕様については、各メーカー追加承認が遅れているのが現状のようです。
そこで、以前のブログでも出していましたが、BLITZのNUR-SPEC VS Quad Modelをたろはチョイスしました。
みんからの諸先輩方でも、このタイプが少なく、情報もあまりないです。
BLITZの公式HPの適合表などでも、86koukiの適合が掲載されていて、BRZ E型の記載がないのですが、昨日BLITZから公式に連絡があり、JASMAの承認について、86koukiだけの記載ですが、BRZ E型についても、公式に承認を取っておりますので、車検も適応とのこと。またHPも早急に適合表の改訂を進めます。ご迷惑おかけして申し訳ございません。と丁寧な対応でした。

ただし、新車のリアをぶった切りTRDのガーニッシュを入れる必要があるので、結構覚悟がいりますよねw
もうDには、TRDからパーツが届いており、メカニックの方も工程の確認はできているとのことで、D公式の作業が可能であることを、ここに書き留めたいと思います。

みんから諸先輩方のページにベタベタ足跡つけているたろですが、今後ともよろしくお願いいたします。

あー楽しみ!
Posted at 2017/03/18 17:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BBS RI-A装着 http://cvw.jp/b/1476303/41295365/
何シテル?   04/01 16:43
たろです。 ホンダCR-V ⇒ ホンダCR-V ⇒ VW Golf GTI ⇒ マツダ アクセラスポーツ ⇒日産 ジューク(借り物) ⇒ スバル ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRUST sirius unify 油圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 15:02:09
カーボンチャンバー エアインテーク取付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 16:18:27
フォグカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 13:50:57

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2017.01.17に契約 2017.03.31に納車されました。 初のMTマイカーです ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
H25.5.15納車 新しい相棒です! H29.3.31 BRZと入れ替えにてサヨナ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 初のマツダ☆ トルク太いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation