• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のU-13使いのブログ一覧

2006年06月18日 イイね!

戦車×洗車○

久々のブログ的整備手帳?です。

この写真、別にア○な私が鏡に向かって写真をとっている訳ではありません。洗車後に結構綺麗になったなと思い、撮ったモノです。

今回、3月頃に買ってそのまま放置していたワンダックス1シリーズを本格的に使うべく、丸っと一日洗車に費やしました。。。仕事もせんと(^_^;)

まずは、水アカだらけのボディを入念にコンパウンドで磨き、ワンダックス下地処理をして、とどめの下地処理として、ワンダックスβを塗り込み。
更にその後、ポリッシャーで拭き取って、主剤のワンダックス1を塗ったくって、水洗い。おまけにワンダックスαでつや出しコーティング。

結構、綺麗になるもんですね。。。ちょっと驚きました。逆に言うと、あれだけしつこいぐらいに下地処理に時間をかければこれくらいになってもらわないと…。

あ、今回使用したワンダックスシリーズとコンパウンド、それに大活躍で買ったばかりなのに、故障寸前のポリッシャーの集合写真です。

塗装面がかなり痛んでますので、また真夏の暑い時に処理をしたいと思いま~す。
関連情報URL : http://www.wondax1.com/
Posted at 2006/06/20 01:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月28日 イイね!

いよいよ…

いよいよ…今日はいよいよ年に一度の運動会。。。
この天気のせいで、グランドはベチョベチョ。やる、やらないのすったもんだの末、ようやく開催されることになりました。
にしても、5時過ぎに起きなきゃダメなのに、まだブログしてます…
私の担当した○・○年生のダンス、今日の練習では97点。
明日、120点になるかな~?きっと本番に強いあの子たちのことだから、大丈夫。きっと

明日運動会の学校も多いはず。きっと演技とか競技よりも天気に頭を悩ませていることでしょう…はぁ~
ということで、しばらくみんカラはほったらかしでした。
おやすみなさ~い

天気になることを祈って、福岡の夜景を…ってあんまり関係ないですな。。。
Posted at 2006/05/28 01:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月16日 イイね!

ハイオク君トリオ

最近皆さんも実感してあると思いますが、ガソリン代高いですよね…。私も通勤だけで1日約60㎞走るので、バカになりません。
そこで、以前から気になっていたあの方達を直接投入する事にしました。。。

ご存じ、ハイオク君です。あと、写真には写っていないのですが、ランナップもいます。その他に伏兵としては、セラミックボール(薬局で買ったお風呂に入れるやつ)がいます。
U13は燃料タンク本体までがかなりの道のりがあり、燃料満タンにしても、彼らがガソリンに浸っているのはホンの一日程度。。。
せっかくだから、ガソリンが減るまで浸っていて欲しいじゃないですか。
と言うわけで、運転席の前に鎮座していた、ソーラーチャージャーをリアトレイに移動した際に一緒にガソリンタンクに直接投入してあげました。


まずは、給油口からタンクに行く途中に引っかかっていた、彼らを救出するべく、パイプを途中で抜きました。


すると、出てきました、出てきました仲良く3人?と一本と2玉。玉は給油時に転がってタンクに入るだろうと思い、そのままにして、このトリオと一本をタンクに直接投入するべく、フタ開けにチャレンジしました。

リアシートの下にあるタンクは樹脂製(今は殆どの車種がそうですよね確か…)で、ネジ式の固いフタも当然樹脂。もちろん、手で回る代物ではなく、-ドライバーを当てて、単なる破壊工作にならぬよう、慎重に回し開けました。

さすがにガソリンが入っているタンクに投入中の写真は怖くて撮りませんでしたが、どうにか無事投入終了。

1週間経ちましたが、悲しいくらい、フィーリングは変わらず仕舞い…。しかし、連休中に他のマフラーアーシング(こちらは体感有りです!!)なんかもしたので、レギュラーがハイオク?になった恩恵は感じられません。ただ、燃費は上昇している(ホンの数%)みたいなので、これから、が楽しみです。一番欲しいのはこの燃費なだけに、頑張れハイオク君ってことで締めたいと思います。
何じゃそりゃ(=_=)
Posted at 2006/05/16 00:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年04月07日 イイね!

桜うちの職場にある桜の木です。
敷地内には3種類、20本程度の桜があるんだとか…
福岡では先週の金曜ぐらいからもう満開。。。週間天気予報では、月曜日は雨。落ちちゃうんだろうなぁ~きっと。
今年は良く花が保ちました。
Posted at 2006/04/09 00:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月02日 イイね!

菜の花♪畑に~

リアスポの塗装に失敗し、失意のうちに自動車保険の更新にディーラーへと向かうのでした。。。

それはともかく、うちの近くの十郎川。何故か菜の花が一杯咲いています。桜や夕日とのコンビネーションもとても綺麗です。
誰が種を蒔いているのやら。毎年のことなので頭が下がります。
Posted at 2006/04/03 03:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

プロフィールの最終更新日を何気なく見ていると、なんと、2005年となってるではありませんか… 現在20240512なので、19年放ったらかしになってました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今更ですが、純正ナビから社外ナビへの交換作業内容⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 23:50:49
ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 22:38:26
PIVOT 3-drive • αx 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 22:31:15

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん2号機 (日産 エルグランド)
中期の前期型(ややこしくてスミマセン…)のマイエルさん、22万㎞まで頑張ってくれたのです ...
その他 その他 その他 その他
もうだいぶ前から所有している、ロードレーサーで、フレームを変え、パーツを変えしながら、基 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
先代のブルーバードU-13です。ツートンカラーのローレルみたいな色でしたけど、オーディオ ...
日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
前代のブルさんがお歳を召されて(29万km走行)から、エンジンの調子がいかんともしがたく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation