• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福岡のU-13使いのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

お久しぶり・ぶりです

お久しぶり・ぶりですた~い~へ~ん、ご無沙汰しています。。。

4月から小○校に戻りました。今度は1年生の担任です。ついこの間、中○校3年生を感動の涙で送り出したと思ったら、今度は義務教育のスタートです。。。
また、今年1年しっかり勉強をせねば…。

今日、学校に用事があったので3時間ほど軽く仕事をし、帰りにいつものガソリンスタンドで給油&洗車をしていると…

隣のレーンにエラクごつい見たことのあるようなス・ポ・ー・ツ・カ・ーが。

あ”~~~~~~GR-T

って、洗車機にかけていいんでしょうか?
まぁ、人様の車だから、あ~だ、こ~だ申し上げる気はありませんが、自分がもしあの車に乗っていたら、洗車機にかける勇気はありまっしぇん。

保障が効かなくなったりして・・・
んなことはないか。

そんなこんなで、ボチボチ出没いたしますので、今後もボチボチのお付き合いをお願いいたします。_(._.)_
Posted at 2009/04/12 23:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況報告です | 日記
2008年12月31日 イイね!

さらば2008年の光

さらば2008年の光大げさなタイトルを出したところで、何て事ないのですが…。

改めまして、約6ヶ月振りのブログです。今年1年、みなさん、どんな年になりましたか?私にとって今年はかなり試練の年だったといえます。
来年(度)からの行く先もまだ決まっていませんし…。見通しは暗いかな~。

さてさて、試練の1年間でしたが、そんな中でも、良い出会いもありました。
元より釣り好きな私、瀬渡し船の船長さんと仲良くなりまして、休みの許す範囲で、瀬に渡って(って、9月から実際に渡れたのは、天候の関係で3度だけでしたけど…)命の洗濯をしておった次第です。

瀬渡しの何が良いかというと、見も知らない方々との出会いや協力、磯に潜むまだ見ぬ大物とのファイト、素晴らしい自然に囲まれて過ごす時間、などなど。数えだしたらキリがありません。

経済状況も悪化の一歩を辿っていますが、こんな時こそみなさんと一緒に頑張っていきたいと思います。

さてさて、ウチのブル様ですが、9月にやっとの事で、タイヤを履き替え、マフラーの交換を10月頃しております。
タイヤはミシュランのMXV8を継続して、マフラーはあの方も使用している、ブリッツのリアライズTT-Rに付け替えました。メーカーHPでは静寂性に優れたとなっていましたが、エアクリーナーが剥き出しになっている為か、はっきり言ってかなりの爆音マフラーになっています。インナーサイレンサーを装着しないと、車検厳しいかも…
といった状況で、車弄りはあまり精進しておりませんでした。。。それに2月の事故の傷も放置しっぱなしなので、ボチボチ、錆が浮いてきて、それこそ寂しい状況に。

さて、2009年はどんな年になるのかな。できるだけ、頑張りますよ!!
みなさんにとっても良い年になりますように。

一足早いご挨拶とさせていただきます。
Posted at 2008/12/31 02:46:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2008年06月15日 イイね!

元気があれば、何でもできる!!   ハズ

元気があれば、何でもできる!!   ハズ3週間振りのブログでございます。

いやー、皆さんもそうでしょうが、忙しいッスね。今後のスケジュールを考えただけで、仕事をする気が失せていくような…。

さてさて、我がブルはとうとう、13万kmに到達してしまいました。先代のU13が13万ちょっとで、私の居眠りにより逝ってしまったことを考えると、「もうすぐ、先代を超えるんだなぁ~」と変な感慨を持ってしまいました。
こちらも、梅雨に入ったこともあり、先週はエアコンを入れっぱなし&渋滞で、走行しました



422km走行し、45.13Lの給油で、9.35km/Lでした。いや~上出来。でも、雑誌によると、新型のアル○ァード、あの巨体で市街地走行9km/L行くらしいですね。う~ん、家のブル様、燃費貢献改造を施さなければ。。。


職場の帰り道で




パナソニックの電池を積んだトラックを見かけたのですが、何とハイブリット車。トラックですら、ハイブリットになる世の中なのですね。まぁ、自社の電池を積んでいることと、企業イメージの宣伝効果も狙ってるんでしょうけど。良いことです。





体育会が終わった後の代休日、呼子へ。
ねらいは、イカではなく、クロ(メジナ)。私の釣りの師匠から、クロが熱いとの情報をもらっていたので、代休2日間とも、同じポイントへ。1日目は、釣りきらなかったものの、一人で行った2日目、いつもの防波堤で朝方、30.8cmのクロをゲット。最初、近くまで寄せた時に竿を叩いたので、バリ(アイゴ)かと思ったですが、浮かせてみたら、クロ。
タモを準備していなかったでの、慌ててタモを組み、皮一枚で取り込みました。
これから、梅雨グロのシーズンinなんですが、しばらくは行けそうにないですね。

短時間にできる“ヘラ”を復活させそうです。昨日、PTAのお仕事が終わった後、久々にヘラ釣り行ってみたら、まぁ~あたりを取れないとれない。魚の活性は高いものの、浮子が消し込んでも、魚が乗らないこと多数。最初の2時間は、1匹も釣りきりませんでしたが、後半巻き返し、尺物を3匹含む7匹の釣果。まだまだ、修行が足りないようで…。


さぁ、今週は期末試験があります。試験の問題を作らないとね。
さ、仕事仕事。
では皆さん、明日から1週間、頑張りましょう。
私は今から昼間してた仕事の続きを。。。トホホ。


最後になりますが、岩手宮城内陸地震で被災された方の一日も早い復興をお祈りすると共に、お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2008/06/15 23:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近況報告です | 日記
2008年05月20日 イイね!

こんなん出ましたけど

1週間と2日ぶりです。

昨日(寝る前なので今日?)の帰りにルーティーンの給油に行ってきました。
気持ちは通勤耐久30万kmレースです。

給油の結果は
走行距離=390.4km、給油量35.93Lで10.86km/Lでした。

季節も良し、先週は疲れも手伝って、行き帰り都市高使用の日が多かったので、こんなものでしょう。

さて、今週末はいよいよ今年度の2つめのビッグイベント“体育大会”があります。天気が心配なのですが、幹事としては予約を入れているお店をキャンセルしないためにも是非とも晴れて欲しいのですが…
(↑こんなことを書くから天気が悪く△*#@※!$)

それはさておき、バテないためにも、今日は早めに寝ますね。

皆様、おやすみなさいませ。
Posted at 2008/05/20 01:21:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年05月10日 イイね!

エアコンコンプレッサーオイル添加剤

エアコンコンプレッサーオイル添加剤昨年、エアコンのコンプレッサーが逝かれ、リビルドに載せ替えたまま、弄っていなかったんですが、じめじめシトシトの鬱陶しい梅雨時期を前に、エアコンコンプレッサーオイル添加剤を入れに先々週(今頃書きます…)行ってきました。

この添加剤の他にも、PTFF系だとか、セラミック系などのコンプレッサーオイル添加剤があるのですが、今回は、このアタックレーシングのX1FSを選択しました。

添加率は最大が50ccまでとのことなので、最大値を選択して、スーパーオートバックス東○岡店にて交渉の末、入れてもらいました。

昨日の仕事帰りの際、福岡地方は既に雨が降り、車内も曇りがち。久々にエアコンを入れて走ってみました。コンプレッサーを修理した後、何度か雨の日などにエアコンを入れて走った時は、パワーの落ち込みを感じましたが、今回はそんなこともなく、スム~スな走り具合で結果はボチボチのようです。

昨年はエアコンのON、OFFに関係なしに10L/kmだったので、今年も頑張って欲しいものです。
ちなみに、ここ最近の燃費は、先週が365.5km走って、35.26Lでしたので、10.36km/Lなど、軒並み1Lあたり10kmを走るようになっています。アライメントを調整(自家調整なので精度は?)の効果も大きいのでしょうけどね。あと、チョイ乗りではなくて、ほとんどが遠出(職場が遠い…)というのもあるのでしょうけど。

夏には、リアフェンダーの修理をしたいなと考えております。。。
Posted at 2008/05/10 23:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチいじり | クルマ

プロフィール

プロフィールの最終更新日を何気なく見ていると、なんと、2005年となってるではありませんか… 現在20240512なので、19年放ったらかしになってました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドア・オープンアピール!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:57:41
走行中のエンストの原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:44:32
久ーしぶりのエンジンオイル交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:41:33

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん2号機 (日産 エルグランド)
中期の前期型(ややこしくてスミマセン…)のマイエルさん、22万㎞まで頑張ってくれたのです ...
その他 その他 その他 その他
もうだいぶ前から所有している、ロードレーサーで、フレームを変え、パーツを変えしながら、基 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
先代のブルーバードU-13です。ツートンカラーのローレルみたいな色でしたけど、オーディオ ...
日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
前代のブルさんがお歳を召されて(29万km走行)から、エンジンの調子がいかんともしがたく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation