• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama127のブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

カメラ撮影の練習

こんばんは。
最近はまともにブログを挙げてなかったので久しぶりの更新です(;・∀・)

6月の終わり辺りに一眼レフを買ったのはいいのですが・・・
事故ったりなんだりで全然使ってなかったので、思いっきり使ってみることに。

とりあえず、今回の目標はぼかし。
絞りを優先させて色々と撮ってみました(*^^*)
撮った写真はだいぶ前のになりますがw

まずは家にて猫の撮影。



そっぽを向いてますが・・・(^^;)
カメラを向けると、カメラに突進してくるので後ろ向きしか取れなかったですw

続いて、榛名へ行った時の写真。









フラッシュががが・・・

もっと設定だの構図だのを勉強すればいい写真が撮れるんだろうな~(´・ω・`)
とりあえず、バンバン写真を取りながら覚えていくしかないですね~

幸いなことに群馬は自然が豊かなので、
良さそうな撮影スポットを探しつつカメラの練習をして行きたいと思います(;・∀・)



さて、最後に話が変わりますが
御嶽山の噴火は戦後最悪の火山災害に・・・
亡くなられた方のお悔やみを申し上げます。

群馬も浅間や白根、普段何気なく行っている赤城に榛名など活火山が複数存在するので他人事では無いですね。
結構前に浅間が噴火した時は、自宅(前橋)でもドーンという音と振動が来たのは今でも覚えています。

明日は我が身かもしれません。
万が一噴火した時にどのような行動をすればいいのか、学んでおいたほうが良いのかも・・・

Posted at 2014/10/03 00:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

免許証・・・

こんにちは。
財布を紛失して気分がブルーな今日この頃・・・
燃料代で6000円近く入っていたのに(T_T)
親がお情けとしてレギュラーを3000円分入れてくれたのがせめてもの救いです(*^_^*)
ただ、ハイオク仕様車なので若干加速が鈍くなりましたがw

肝心の財布ですが、家の中に置いておいた気がしたのにどこにも見当たらず。
どこで落としたのやら・・・

クレジットカードは電話一本で止められたので良かったのですが、問題は免許証。
明日仕事を休んで再発行しに行こうと思ったのですが祝日の為再発行できない事に気が付きました。

という事は、明日はとりあえず免許不携帯で仕事に行って火曜日に再発行の手続きに行かないと・・・
さすがに職場まで自転車で行けるような距離ではないので車を使わないといけないのですが、
免許不携帯であまり運転したくないなぁ・・・

本当は明日、明後日で休みが貰えれば一番いいんですけどねぇ~
まず無理でしょうw

免許不携帯は罰金だけだけど、運転するのはマズイかな~

うむ、どうしよう・・・
Posted at 2014/09/14 15:04:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

お盆休み~

こんばんは。

やっとのことで・・・

2-4をクリアすることが出来ました\(^o^)/

お盆休みは雨ばっかしだったので、約半年ぶりに艦これをやってみましたw
羅針盤に苦しめられ、なかなかボスにたどり着けずお蔵入りしていましたが
久しぶりにやると面白いですね~

そして、お盆休みは特にお出かけせずに終了。
昨日、JPKさんとプチオフしたのと夜中に日光のいろは坂へドライブに行ったくらいですかね・・・
いろは坂には雌鹿が沢山おりました(*^_^*)

話は変わりますが、雨が降るとむちうちの痛みが増しますね・・・

普通に行動する分には大丈夫なのですが、自分は溶接の仕事をやっているので
溶接面をつけて下を向きながら溶接をやると痛みがヤバいです(^_^;)
お盆休み前の仕事は、あまりの首の痛みと眩暈&頭痛により早退する羽目に・・・
もう溶接の仕事は出来そうにもないので、近いうちに仕事を変えるかもしれないです(T_T)

我慢して仕事をやっても、帰りの車の運転が眩暈&頭痛で集中力ほぼ0状態なので
そのうちやらかしそうなのが一番の心配です。

まさか溶接がここまで首に負担の出る仕事だったとは・・・

後半、辛気臭い話になってしまいすみませんでしたm(__)m
Posted at 2014/08/17 22:11:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

モントレー2014in群馬へ( ̄▽ ̄)

モントレー2014in群馬へ行ってきました(*^▽^*)
今までは渋川での開催でしたが、今回は嬬恋村での開催という事なので
朝の5時に家を出発する事に。
7時には駐車場へ到着し、歩いて会場へ。

まずはCUSCOのブースへ行き・・・

お目当てのCUSCO帽子をゲット!

親も連れて行ったので、3個ゲットすることが出来ました(笑)

ここから先は画像メインになります(^▽^;)

CUSCOブースにはなんと、新型のWRX STI 北米仕様が!


こちらはレヴォーグ。


ツーショット


サービスで生くす子ちゃんもw


違うブースではレクサスのLFAも(゚∀゚)

音が凄かったです( ̄▽ ̄)

続いてスペシャルランの画像へ。
全日本ダートトライアルの車両・・・だったかな?

カッコいいですね~


試しに流し撮りにチャレンジ。自分の車でやってみたいな~


新型WRX STIのドリフト(゚∀゚)


そして、前のSSで残念ながらリタイアしてしまった新井敏弘選手がなんと飛び入りでスペシャルランで走ることに!

凄いな・・・( ゚Д゚)

今日ほどデジイチを買って良かったと思える日はありませんでしたw
流し撮り以外はカメラ任せの設定で撮ってますがwww
動いてる車を撮るのは難しいですね~

最後になりますが、デジイチで試しに動画も撮ってみました(*^^*)
ピンボケ&手ぶれ&やたらと白いですがw
デジイチでの動画撮影は三脚がないと厳しいかな・・・
三脚を持って行けばよかった(´・ω・`)

動画は新型WRX STIと新井選手の走りの2つを撮ってみました。

新型WRX STI


新井選手


ラリーカーの走りは迫力がありますね( ̄▽ ̄)
元々はラリーが大好きだったので、このイベントはかなり楽しめました(*^^*)
ただ、昔はWRCばっかり見てたので国内のこのような大会はかなり知識不足だったのが残念。
選手の名前も殆ど解らなかったですね・・・

次に行くときは、もっと勉強をしておきたいと思います(;・∀・)

Posted at 2014/07/28 00:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

ドライブ(`・ω・´)

こんばんは。

昨日、スイスポで榛名山へとドライブへ行ってきました。
今回は親(二人)も一緒でした(^_^;)



流石に3人も乗ると、登りは若干パワー不足な気もするような(・∀・;)
ゆっくりと走る分には問題ないです(笑)

ちなみに、この日だけで黄色いスイスポを4台も見かけました(*^_^*)
結構乗ってる人居るんですね~w
他にも青のスイスポを1台、赤を2台、白を1台、黒を1台、シルバー?グレー?を1台見かけました。

そして話は変わり、家にてラパンとスイスポのフォグランプの比較をしてみることに。

本来一台用の駐車スペースなので結構ギリギリにw

スイスポがPIAAの2500Kのバルブで、ラパンがIPFの2400Kのバルブになります。
IPFの方が若干濃い色かな~と言う感じですかね。

久しぶりにラパンに乗ってみるとクラッチの硬さにビックリしました(^_^;)
スイスポが軽すぎるんだよな~

今度は明るいうちにラパンとスイスポの2ショットを撮ってみたいですね(*^_^*)

気が付くと、納車されて4日ほどでこんなに走っていました(^_^;)

このペースだとラパンの二の舞になってしまうので、そろそろ自重せねば・・・

土曜日の夜はスイスポでお山に・・・行ってみたいな。
ドライブにですが(笑)

ではこの辺で。
Posted at 2014/07/21 21:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにみんカラ開いたら色々変わってて使い難いな…」
何シテル?   07/26 19:55
tama127です。 ドライブをするのが好きで、休みの日になると お山の方へふらふらとドライブをしている事が多いです(・∀・;) 車を弄るよりも、走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 23:25:01
櫻井さんを偲んで ・・・ 7/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 05:56:39
32RのVspecは2タイプありましたね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 08:44:30

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
やっぱり丸目カブの方が好きなので乗り換えました…
スズキ アルト スズキ アルト
電動ミラー位は欲しかった…
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
久しぶりの軽ターボ。 AGSの癖さえ慣れれば楽しい車だと思います。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
学生の頃から欲しかったバイク。 4気筒&VTECで音が気持ちいいです(^ω^)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation