こんばんは。
久しぶりのブログ更新になります(^_^;)
さて、今月の出来事をまとめて書いて行こうかと思います(・∀・;)
まず12月半ばの出来事。
北関で覆面に遭遇しました!

追い越していくクラウンを横目でちらっと見ると、おっさん二人とルームミラーが二つ・・・
久しぶりに覆面を見ましたねw
風が強くてゆっくりと走行車線を走っていたので捕まることはなかったです。
そして次はサンバーにエアホーンを装着。
キタハラのヤンキーを取り付けました。
取付自体はそんなに難しくなかったのですが、ギボシ端子をかしめてからカバーを付け忘れてる事に気づくのが数回ありました・・・
音が大きすぎて鳴らす機会はあまりなさそうですね~
今の所、赤城山に雪遊びに行ったときに鹿が道の真ん中でぼけーっとしていたので鳴らした位ですねw
最後にラパンの車検を前の土曜日に受けました。
ここで整備士の方から悲しいお知らせが・・・
ファンベルトが鳴いていてうるさかったので交換を頼んでみた所・・・
「ファンベルトよりも先にクラッチを交換した方が良いかもしれないですね・・・」
いやぁ、前からラパンのクラッチ重いなぁとは思っていたんですけどね・・・
たまぁにスズキのDに顔出した時、他のラパンのクラッチを踏んでみたりKeiワークスのクラッチを踏んでみたりした所、明らかにラパンより軽いんですよね~
そしてクラッチの遊びも殆ど無いような状態・・・
まだ滑るところまでは行ってないので大丈夫だとは思うのですが。
今ラパンの調子の悪いところが、エアコンとクラッチとファンベルト。
これからターボや最悪エンジンも心配な距離になりつつあるので、次の車検で車を買い替えるか直して乗っていくかの選択を迫られそうですね・・・
次の車検までには15万キロ近くなってそうなので乗り換えかなぁ・・・
直すくらいなら中古の軽が買えそうな気もするのでw
できれば新型アルトRSが欲しいところですが、まず無理なので予算5、60万くらいで
維持費の安い車でも探さないと(^_^;)
今の所候補は、2年後にMTに乗る気があればNAのアルトかミラあたりですかね~
でも出来ればターボ車が良いので、そうなると安いのはワゴンRかムーブとかその辺かなぁ~
ぶっちゃけ通勤で使うのならATのほうが楽なのでw
MH21S型のワゴンR RRとか良いかな?

まぁ、予定は未定なのですが。
他にもセルボとかも良いな~
あ、ちなみにラパンの車検はシャフトブーツの交換位で済みました(*^_^*)
そして年末は数年ぶりにコミケに参戦する予定。
とある歌い手さんのCDでも購入しに行こうかと。
一人だと電車で行った方が安いのかな?
それでは今日はこの辺で(^.^)/~~~
Posted at 2014/12/27 01:00:45 | |
トラックバック(0) | 日記