• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paparinのブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

自習の時間:撮り鉄

休日の午後、普段通勤に利用している駅で「撮り鉄」してきましたw



まずは調整したホワイトバランスで。地下鉄だとちょっとクールすぎますね。



こんな感じにすると「我が家に帰ってきた」という暖かさが出て好きです♪



このバランスのまま電車が来ると、レールが赤く見えます。カコイイ!



今度は後ろから来た電車を撮ってみる。車内が透けて見えて面白い♪



ここは始発駅なので、待機列車とのすれ違いが見れます。
結構待ったけど、3台並んだところは撮れなかった。汗



電車も撮り飽きたところで、ホームでも撮ってみる。
誰もいないホームって寂しいですね。



駅員さんは女性でした。白手袋での敬礼に萌えw



指差し確認ってカッコいいですよね♪

と、こんな事をして1時間も経ってる事に気付いて帰りましたw
あー楽しかったー!
Posted at 2009/09/17 19:25:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ&写真 | 趣味
2009年09月06日 イイね!

写真部テーマ:ナイトクルーズ撮影

今週の部活テーマは「ナイトクルーズ撮影」。
2台で走りながら撮り合いました。



ダニエル君の作品。後ろから見るとこんな感じなんすね。
オレのTIGUANヤベー!超カッコいい♪(自画自賛)
ありがとねー腕上げたね!>ダニエル



さて私はというと、運転しながらなので失敗ばかり。



特にコーナリング中は難しいっす(単に危険)。



それでもこんなスピード感のあるのが撮れました。
ビートルらしい形が撮れてて気に入ってます♪



そして本日のベストショット!Mikan号カッコいい!!



あんまりカッコいいんで、雑誌風に加工してみた♪

各自どんなのが撮れたか報告するように!>部員一同
Posted at 2009/09/06 17:58:49 | コメント(8) | トラックバック(1) | カメラ&写真 | クルマ
2009年08月24日 イイね!

Japanese-American Friendship Festival @ YOKOTA A.B

2009/8/23は、横田基地で開催された日米友好祭に行ってきました。



目的は「電車で行けるアメリカ」で美味しいものを食べまくる!
ではありますが、やはり写真部は部活の一環として撮りませんとね。



航空機はもちろんのこと、私たちには軍用車両も見どころの一つ。
給水車や救急車、消防車など仕事グルマもやっぱりカッコいいですねぇ。



一般開放される飛行機の上で、お弁当食べてました(笑)。
この優越感というか開放感は、クルーにしか味わえない味なんでしょうねー



展示されていた航空機が実際に飛行するエアショーも行われました。
あいにくの曇り空な上に戦闘機はものスゴく速いので、流し撮りというかファインダーに入れるだけで大変です。汗



この後高度を上げて、あっという間に雲の中へと消えていきました。



日本の自衛隊からもたくさんの展示がありました。
最新鋭のF22Aもいいですが、プロペラ機もまたオツなものですね。



迷彩塗装の戦闘機が抱えるミサイルに何か書いてあります。
よく見ると「また来年」って書いてありました。爆
こんなとこに書いても、望遠組にしか読めませんってwww



そしてやっぱり最後はキャンギャル撮影!これ無しでは部活になりませんw

一日中ビール飲んで、バーガー食べて、ライブ聴いて、写真撮って。
とっても充実したアメリカの休日でした。また行きましょうねー♪
Posted at 2009/08/24 21:36:24 | コメント(5) | トラックバック(1) | カメラ&写真 | 旅行/地域
2009年08月02日 イイね!

第57回戸田橋花火大会

2009/8/1は、某NBC乗り邸の屋上から第57回戸田橋花火大会を見てきました。

公式サイトでは写真コンクールもやってます。去年の受賞作品が見れますが、皆さん上手いですねー



夕方間近に飛行船が飛んでいました。花火大会が始まってからも戸田付近を飛行していましたので、どこかのお金持ちが飛ばしていたんでしょうw



デジイチ持ちになってから、初めての花火大会。色々なセッティングを試しながら撮影してみました。




写真部2人は55mmだったので、私だけ200mmで撮影です。こんなに寄れるんだもんねー♪




ドーンと大輪の花火もキレイですが、こんな儚い感じも和風でいいですよね。



我ながら上手く撮れてる♪



そしてやっぱり最後はドーン!!

写真部活動が終わった後は、たっぷり食べて、たっぷり飲んで、たっぷり笑って最高の花火大会でした。ありがとうございましたー!
Posted at 2009/08/02 15:15:11 | コメント(7) | トラックバック(2) | カメラ&写真 | 旅行/地域
2009年07月20日 イイね!

GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト

2009/7/19写真部活動夜の部は「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト〜ガンダム 緑の大地に立つ」を見に行ってきました。



潮風公園海側から歩いて行くと、徐々にガンダムが見えてきます。



下から見上げるガンダムは素晴らしい!
30年前の記憶が走馬灯のように・・・爆



一時間に一度、ミストが噴射されます。おなじみのガンダム動作音が出て、首が動きます。



背面も光ってカッコいい♪



ガンダム撮影は夕景に決めてました。まさにサンライズw
建設中も見に行かず、撮影を我慢してた甲斐があります。



日も暮れ始めて、ライトアップ前のラストショットを撮るために高い所へ移動します。松の木越しのガンダムもいいですなぁ。



ミスト放射が開始されて、カッコ良さ倍増♪



空を見つめるガンダム。
いやこの場合は宇宙(そら)ですなwww

こんな感じで2009/7/19の写真部活動は終了。
あとは写真部顧問の採点を待つのみです。爆

お疲れ様でしたー!
Posted at 2009/07/20 15:16:39 | コメント(7) | トラックバック(1) | カメラ&写真 | 日記

プロフィール

「HOOTERSのこと考えてるw」
何シテル?   01/17 13:02
PORSCHE 356 Speedster レプリカに乗り替えました。空冷VWを勉強中♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

paparin88 
カテゴリ:Twitter
2009/12/27 14:35:04
 
SUNRISE Blvd.Depot 
カテゴリ:VWショップ
2006/01/01 08:48:25
 

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカです。
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2008/11/9納車~2013/9/13売却。 【エクステリア】 LEXANI LX ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
2004/12から2008/11まで所有。最高でした♪ [足周り]  arc CLIM ...
ホンダ その他 ホンダ その他
76CC 4速 スイングアーム マフラー ハンドルなど変更
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation