• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざわのぶのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

4POT化初期準備完了?

中古のHCR32用キャリパーも無事に見つかりビッグローターKITも購入それ取り付け!!
と思ったら、HCR32のキャリパーで問題が発生してました。

HCR32のキャリパーですが、前期は、加工が1つ増えます。
しかも、Dでは手におえない加工でした。
失敗するとブレーキオイル漏れ又は滲みが出る。

元々、ビックローターKITを購入した時に、Dで出来ない事有れば相談の電話を下さいと購入先の
グローバルさんの社長さんから暖かい言葉を頂いてましたので、迷わず電話。
すんなりと引き受けてくれました。
何もなければ当日に加工してくれるみたいですが、持ちこんだ日は、グローバルさんに先約があり24日に引き取りに行く事にしました。

本日、引き取り!!高速に乗って40分で到着!!(近くで良かったw)
しかも、キャリパーに必要な加工も全部してくれました!
加工賃¥0円!!ありがとうございます。

因みに、最近はジュークの相談が多いそうです。
しかも、RSを初めてらしく、ニスモとRSの違いでも雑談しました。

もしかすると・・・グローバルさんのジューク用ビッグキャリパーは仕様が変わるかも?(笑)

本日、午後から、キャリパーの掃除。

Dの本年営業は26日で、営業終了。+ブレーキパッドもまだ届いてません。
キャリパーの清掃とブレーキパッドが揃い次第、Dに連絡して入庫日を決定します。

なので、取り付けは来年です!!
年末年始は、キャリパー弄りで終わりそうです。


Posted at 2016/12/25 00:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2016年12月17日 イイね!

佐原でカツ丼?上カツ丼?カキフライです。

みん友さんのaero君が今年、最後の佐原にある桶松さんのカツ丼を食べに行くと「何シテル?」で発見!!
18日につくば周辺でオフ会を予定してましたが・・
18日のオフ会の参加希望者さんを12日まで待っても表明なしでした。中止して佐原へGO!

佐原は関東三大蔵の町です。後は、川越と栃木だったかな?

その前に・・・佐原は「江戸優り」が佐原っ子の気質みたいです。
特に佐原の大祭は優美だそうです。

うんちくはこれ位にしてオフ会内容です。



今回の参加者は、aero君・拓海君・わたさんです。
拓海君は、私用で遅れるとの事で、集合場所の「道の駅 さわら」で遊びますww
まずは・・・aero君に公開出来ないブルゾンを着て、移動交番にへ行って来てと無茶ぶりww
次に、わたさんにも同じ無茶ぶりww当然・・・二人共載ってくれませんでしたww

黄色い帽子で買い物したくて・・・aero君を助手席に乗ってもらい店へ。
フルパワーで加速したら・・・ブーストが1.54にwww
戻ったら・・・拓海君も到着されてました!!
ちょい・・・喋ってからの・・・・
いざ、桶松さんへ

わたさん・拓海君はカツ丼!(1000円)



aeroくんは上カツ丼!(1200円)



俺は・・・元金髪姉ちゃーん(笑)お薦めのカツ丼を無視してカキフライ定食を!!(1150円)



ご飯多い!!



カキフライが大きい!!2個でも十分な大きさ!!3個食べて・・・ギブアップが・・・
aero君、貝が苦手。わたさんもギブアップ。拓海君は、カツ丼で苦戦してましたww
ご飯とカキフライは、何とか完食ですが・・・副菜は残しました、(ゴメンナサイ)
次回は、ご飯少な目で注文します。

食後、店外の看板を見るとカツカレーもお薦め見たいです!!
次回は、カツカレーに決定ww

その後、酒蔵を2件に行って・・・俺は、日本酒とどぶろく・ラー油を購入。
満足w

で・・・



拓海号のスッテカー!!
ガルパンで、旧ソビエトの子が肩車されてます!!
なんとなく・・・えせガルパンおじさんも解ります!(笑)
もっと増えそうな予感w



こちらは、aero君号のスッテカー
チームあんこう&左上のスッテカーが解りません。
聞くと・・・

aero君が・・「ぽろろ~んの人です。」
継続高校のミカさんだぁ!!!
aero君達が、俺が継続高校の事を「ぽろろ~ん」で解るって凄いなぁ!!(大笑)

で・・・来年の予定。
日産エンジンミュージアムに行く。
佐原の大祭を見学。
かな?

今回も、楽しい1日でした!!
わたさん・拓海君・aero君ありがとうございました!












Posted at 2016/12/17 23:34:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2016年12月15日 イイね!

発注しました。

発注しました。って事で???

ハジーさんの情報から隙間を計測!
50mmの隙間!!

キャリパー装着を出来ると判断。
ローターを発注!

Dにも連絡!!

D営 Dの営業さんに連絡・・・。例の話を進めてと!!
    ①ですか?
    ②ですか?

俺  ノーマルのままで!!35mmの隙間が有れば装備できるらしいよ?
   計ったら50mmありました。

D営 では、自己責任でwww
    事を勧めますが、今、忙しいので・・・キャリパーのO/Hに時間が掛かりますよwww

年内の装備は諦めかけてます。

年末に・・・大出費です。    
Posted at 2016/12/15 21:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2016年12月13日 イイね!

問題です!

現状の純正ホイールだとキャリパーが干渉すると解りました。(なんとなく予感してました。)

解決方法は2つ

①ホイールをビッグキャリパー用を購入。
②ワイドスペンサーでごまかす。

①は追加予算25万以上
②安価ですが・・・不安が残るしメーカーの推奨15mm糸を垂らしてホイールと車体の空きを見てみると20mm。

Dの営業マンに連絡・・・

俺 例のキャリパーだけど今のままじゃ干渉するよ!!

D営 あ!!やっぱり!!

俺 ①と②の説明

D営 ①で!!

俺 いくらすると思ってるの?

D営 さぁ~~?組み合わせありますからwww安いの入れないでしょう?(あはは!!)

俺 ・・・・・。②の説明・・・

D営 やってみないと・・・。15mmで干渉で20mmでタイヤは見出しだと・・・どっちも引き渡しできませんよww

スタートに戻ったww

試しで20mmのスペンサーを買って、実験かな?

それとも・・・京都で相談かな?


Posted at 2016/12/13 19:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2016年12月11日 イイね!

ニスモフェスタ2016

3時起きて・・・3時30分行く予定が・・・・
起床が・・・4時30分・・・(汗)
準備をしてからよ~~~いドン!
7時頃に到着。(ガソリン爆食い)

で・・・最初に撮ったのは、これ!!








新発売のノートe-POWER NISMO
みん友さんに間違え電話をした時に、頼まれた宿題達成(笑)

ニスモ車種の中でジュークニスモ&RSの展示がなし!!
存在が消された気持ち。
さらにパレードランではジュークは20台居ませんでした。


普段はこんな写真を撮ってます(汗)



今回は流し撮りに挑戦。


解りにくい流し撮り。これぞ自己満の世界(笑)


チョイ流れてっぽい?


・・・。


フェンス邪魔や!!


これで我慢して下さい!!

因みに・・・
朝飯は、富士宮焼きそば600円・・・量が少なく足りないので+豚汁350円
昼飯は、ステーキ丼1000円 量が少なく肉に味無しわさび味になりました。
今回の一押しは、豚汁!!

帰りは中央道で帰りました。帰りは3時間30分・・・東名に比べれば早い帰りかな?
Posted at 2016/12/11 20:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「またまた・・・スマホの画面が真っ黒にww
はずれの機種かな?」
何シテル?   06/20 21:07
おーさんです。 ジュークが好きです。日産独特の車?(笑) そこが良いのです。 そこで・・・ジュークユーザーが皆さんが絶賛する店に行かないで自己で調べ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678 910
1112 1314 1516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

昭和の自販機群馬編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 16:04:01
ラスト!彦根市だよ! ~2日目後半戦~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 07:49:44
5/1の深夜に起きた事故について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 16:12:55

愛車一覧

日産 ジューク 不死鳥仕様(ざわ号) (日産 ジューク)
RSの基本からインパルビックスロット+インパルボディー剛性からの・・・・ フェニックスパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation