• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takazoのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

弾丸ツアーで神に会いに行く(笑)

今日は長編ブログ(笑)
昨日の夜から旅に出てました

ヴェルをキャンプ仕様にトランスフォーム(笑)



完全に寝床です
(^_^;)

そして目指すは


島根県の出雲です
(^o^)

夜の11時に大阪を出発してまずは、仮眠予定の蒜山を目指します


夜中の2時に到着
標高が高いので外気温5度

今回はフトンを装備してるから寒くても無問題
爆睡しました
!(^^)!

そして朝から健康的に蒜山高原の牛乳とヨーグルトで朝ご飯して


出雲大社にきました
(^o^)

お参りしてから
名物の


出雲そば
美味しくいただきました
(^o^)

そしてデザートに


ぜんざい(笑)
(^o^)

食後にお土産物を見ていたら

奥様『かわったもの見つけたで』

自分『なに見つけたん?』

奥様『人間焼きやって』

自分『????』

自分『人形焼きですけど・・・』

奥様『人間焼きじゃなかった(笑)』
奥様『ちょっとした間違いやね(笑)』

自分『ちょっとじゃねーよヽ(゚Д゚)ノオイオイ』

人間焼きって食べたくないです
家の奥様の天然炸裂してました
ヽ(゚Д゚)ノ

そして


松江城に
中には甲冑や昔の食器等が展示されてました

そして大阪城は城内にエレベーターがあるんですが松江城は昔ながらの階段のみでした
しかも急な階段にちょっとビックリでした
(^_^;)

そして当時は城主しか見れなかったであろう天主からの眺め


天気が良かったら最高なんでしょうね
曇ってるのがすこし残念です

そして帰路で


蒜山焼きそば食べて

津山ホルモンうどんを食べるという
B級グルメのハシゴして通り道のサービスエリア巡りしながら帰ってきました
(^o^)

そして高速の途中でメーター見たら

10000㌔超えてる

9999㌔・・・

見損ねました
(T_T)

出雲大社にお参りに行くのがメインのはずが

食べ歩きツアーになってますね(笑)



Posted at 2012/10/30 19:02:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・外食 | 日記
2012年10月25日 イイね!

パネルでポン

愛知ツアーで買ってきた激安のインテリアパネル
放置プレーしてました
(^。^;)

で家でガサゴソしてみたんですが


52ピースもついてるものだったそうで
未開封な部分も多数ありました
ヽ(゚Д゚)ノ

家はメーターパネルの部分だけ欲しかったので試しに取り付けてみたら

まぁまぁいい感じに取り付けれました
一部フィッティング悪いのもあるみたいですがメーターパネル意外は使わないから気にしなーい

ただ材質がフィッティング重視なのかペラペラなんで無理に曲げたりすると即われそうですが
(^_^;)

まぁ先日某大手のパネルもみたらペラペラでビックリしましたけどね


Posted at 2012/10/25 10:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ・取り付け | 日記
2012年10月22日 イイね!

自分メンテをしてみよう

今日は朝から自分の点検に行ってきました(笑)


人生初の脳ドックです
毎年健康診断は受けてるんですが脳は検査したことがないので今回初体験です(笑)
(^。^;)

簡単な問診票記入して身長・体重していよいよメインの

MRI検査です

ガチャガチャとうるさい機械の下で30分じっとしてないといけないんですが

爆睡してました(笑)
(^。^;)

こんな時にどこでも寝れる自分最高です
検査結果は3週間後に郵送ということでなにも問題が出ないことを願います
(^。^;)

そしてお昼は


ガッツリ横綱ラーメンです
餃子と唐揚げは奥様が写真撮ろうとしたらトッピングしてくれました(笑)
(^o^)

午後からは祖母のお守りを買いにお百度参りで有名な石切神社に行ってきました

この石切さんの所に商店街があるんですが

何と

初代ファミコンとディスクシステムが新品で売ってました(笑)
(゚Д゚)オイオイマジカヨ

そして帰りに寄り道でアリオ八尾っていうショッピングモールに行ったんですが


ネッツトヨタ・トヨペット・カローラ

トヨタ系ディーラーが横並びで勢揃いしてました
(゚Д゚)
車の展示台数も多かったのでトヨタ系の車を買う人にはいいところだなと思いました

そしてヴェルの特別仕様を見ていたら

奥様に『自分のが一番なんやからみやんでいいでしょ』

うまい一言でトヨタからひっぱりだされました(笑)

特別仕様のグリル・・・・

中古パーツで買って塗装したら同じにできないかしら



Posted at 2012/10/22 22:10:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年10月19日 イイね!

運命の再会(笑)

今日は夕方からお出かけ

まぁー3が仕事で大阪に来ているということで
のぶをさん・マヨさん・あずおさんと晩ご飯食べに行ってきました
(^o^)

まぁー3とは日々のやり取りであまり久しぶり感はないんですが
のぶをさん・マヨさん・あずおさんはお久しぶりなので
実は少し緊張してました(笑)

やり取りしていくうちに緊張もなくなってきたんですが
楽しい時間は早いものでお開きの時間がやってきます



まぁー3とまたの再開を約束してお開きに

(T_T)

オフ会ではバタバタでゆっくり話できなかったけど
今日は中身の濃い話ができてすごく楽しかったです
(^o^)

あまりに話たり車見たりに夢中になりすぎて写真が


まぁー3にいただいたお土産です(笑)

 
Posted at 2012/10/19 23:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年10月17日 イイね!

とりあえずやってみよう

この先日の愛知ツアーで買ってきたパーツのDIYです
エーモンの静音シートとワッシャーです


静音シートはフロアマットに合わせてカットして設置するだけなので時間はかからなかったのですが

シートの取り付けボルトにこの静音ワッシャーを取り付けるのに苦戦させられました
(^。^;)

シートの取り付けボルトにたどり着くのにカバーをはずさないといけないんですが
このカバーが外しにくい!

取り付け作業自体は10分ぐらいでできるんですが、シート下のカバーを外すのに時間がかかり一時間ほど作業してました(笑)


取り付けてから乗ってみましたが静かになったような
気もするんですが自分的には劇的な変化を体感できませんでした
(^。^;)
まぁ運転席と助手席のみしか施工してないんで、また2列目とかも作業してみようと思います

(^_^)ノ

ついでに




リレーの速さも調整してみました
これでレバーを戻したときに反対のウィンカーを出してしまうことがなくなるはず

ちょっと遅くしすぎました
(^_^;)

そしてここで事件が

家の車純正リモコンでセキュリティーをかけれるようにしてるんですが
セキュリティーがロックしても作動しない
アンサーバックがでないしセキュリティー状態にならない
(゚Д゚)

一瞬頭真っ白になりました

ワッシャー取り付け時に何かの配線触ったかなとか色々と考えても分からず
こりゃ取り付けてもらったショップにいくしかないなと諦めて

リレーの速度を直そうと再度調整

そしてロックしたらセキュリティー作動
(゚Д゚)

リレーの速度が原因?
(゚Д゚)

予想外の結末にビックリしました

(^。^;)


Posted at 2012/10/17 22:36:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 加工・DIY | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/1476828/46710891/
何シテル?   01/29 07:05
イタリアのじゃじゃ馬娘から日本のじゃじゃ馬娘へ ふつうの娘では満足できない自分がいます ドライブに弄りに楽しんでいこうと思います (^o^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
78 910 111213
141516 1718 1920
21 222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

YAC SY-YA5 ヤリス・ヤリスクロス専用 ビルトインETCカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:25:37
[トヨタ GRヤリス] Day 12:インナーバッフル 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 07:46:35
[トヨタ GRヤリス] シフトノブを替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 08:20:05

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ブルドックちゃん (トヨタ GRヤリス)
カタログもない状態で契約したのは初めてなのでドキドキ クーリングパッケージつけ忘れたのが ...
アルファロメオ ジュリア ジュリアちゃん (アルファロメオ ジュリア)
まさかのいきなり決まった乗り換え ジュリアの魅力に取り付かれてしまいました ワガママボデ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ツィオーネちゃん@ピカチュウ (アバルト 595 (ハッチバック))
ヴェルファイアから一気にスモールサイズへ 小っちゃいけどキビキビ走るし取り回し楽なとこお ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
色々と試行錯誤しながらカスタムしていきたいと思います 自分の理想の形になるのはいつになる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation