
さて、全然更新していないみんカラですが時々こうやって更新しますのでよろしくお願いいたします笑
この度、
N-BOXを降りました。といってももう3ヵ月も前に降りてました。
理由は些細なことです。
私の誕生日の日、走っていると石がフロントガラスに(-_-;)

こうなってしまいました。
とんでもないプレゼントです。
最初は小さな割れだったのですがどう対処しようか考えている数時間のうちにどんどん広がりまして、車庫保管していたにも関わらずこのようになりました。
ディーラーに修理費用がどれくらいか聞くと14万円くらいかかると。
社外製ガラスだと安いのもありますが、自動ブレーキの調整は必要になるのでそれが結構工賃がかかるとかなんとか言うことでした。
思い出もいっぱいあり大事に大事に乗ってきた車です。
色々考え悩んだ末、出した答えは手放して新しい車に乗り換えるということでした。
数社の中古車屋さんに問い合わせ査定してもらい、「この車本当に乗っていましたか?」と褒めてもらえるくらいきれいな車でしたので、修理費のことを考えるとまずまずといえる金額を提示してもらうことができまして売却に至りました。
私との時間は5万キロでした。

まだまだ走れる車です。

最後はついていたものもほとんど外しました。この姿を見た時に本当にお別れなんだなと実感がわいてきて寂しかったですね。
そしてこの翌日、中古車業者さんに第二の人生(車生?)を託すべく引き渡しいたしました。連れていかれる姿はとても見ることができませんでした。
祖父がほとんど乗るつもりもないから自由に買っていいと言って選ばれた車でした。納車当日はアテンザでお迎えに行きました。そしてしばらくして祖父が免許返納し私が引き継ぎました。それからはあっちこっちでかけて急激に距離が伸びたのを覚えています。快適な車中泊を知ったのもこのN-BOXでした。アテンザでは入っていけないような狭い山奥にも行きました。N-BOXが傍にいたからこその楽しみもとても多かったと思います。
最初は、天井が高いしなんか落ち着かない車で運転も別にそんな楽しいとも思えずあまり好きではありませんでした。でも乗っているうちに高い天井が快適に思え、運転が楽しくて、いつの間にか大好きな車になっていました。なんでこんな車が売れるんだろうと最初は思っていたくらいなのでまさかこんなに好きになるとは思ってもいなかったですが、本当にいい車で大好きでした。

一緒に過ごせた時間は感謝感謝です。
次のオーナーさんにも大事に乗ってもらえていると嬉しいです。
Posted at 2020/08/23 23:18:05 | |
トラックバック(0) | クルマ