• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はこいりねこのブログ一覧

2021年01月29日 イイね!

アテンザキリ番

遂にアテンザも10万キロ達成しました✨
まだまだこれからなんですけどねー

Posted at 2021/01/29 00:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ
2020年08月23日 イイね!

さようなら・初めまして(後編)

N-BOXがいなくなってしばらくして。

・このままアテンザだけで過ごす(ただし冬のスキー問題あり)
・N-BOXの室内の広さ故の快適性は無視してジムニーを買う(スキーには行けるが車中泊をどうするか)
・ハイエース、NV350キャラバンを買う

辺りで検討した結果、3つ目の選択肢が一番良いような気がしてきました。
中古車にするのか、新車で買うのか、エンジンやボディータイプ(ナロー、ワイド、スーパーロングなど)はどうするのか等々、またまた検討に検討を重ねた結果、ハイエースの標準ボディーで、ディーゼル・4WDになりました。



4WDは外せない条件でしたが、グレードはDXになってもスーパーロングにするか、選択肢は減りますがせっかくならスーパーGLにするかで最後まで悩みました。
また長く乗るだろうし、N-BOXの代わりと考えるとナローボディーがちょうどいいし、N-BOXにあったような装備がスーパーGLなら装備できるしと考えてこれになりました。
スーパーロングにあこがれもありましたがナローボディーならN-BOXで行けたような場所へもまた出かけられそうです。
今後はハイエースと共に新たな思い出を作っていきます。

Posted at 2020/08/23 23:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月23日 イイね!

さようなら・初めまして(前編)

さようなら・初めまして(前編)さて、全然更新していないみんカラですが時々こうやって更新しますのでよろしくお願いいたします笑

この度、N-BOXを降りました。といってももう3ヵ月も前に降りてました。
理由は些細なことです。
私の誕生日の日、走っていると石がフロントガラスに(-_-;)

こうなってしまいました。
とんでもないプレゼントです。

最初は小さな割れだったのですがどう対処しようか考えている数時間のうちにどんどん広がりまして、車庫保管していたにも関わらずこのようになりました。
ディーラーに修理費用がどれくらいか聞くと14万円くらいかかると。
社外製ガラスだと安いのもありますが、自動ブレーキの調整は必要になるのでそれが結構工賃がかかるとかなんとか言うことでした。
思い出もいっぱいあり大事に大事に乗ってきた車です。
色々考え悩んだ末、出した答えは手放して新しい車に乗り換えるということでした。
数社の中古車屋さんに問い合わせ査定してもらい、「この車本当に乗っていましたか?」と褒めてもらえるくらいきれいな車でしたので、修理費のことを考えるとまずまずといえる金額を提示してもらうことができまして売却に至りました。

私との時間は5万キロでした。

まだまだ走れる車です。

最後はついていたものもほとんど外しました。この姿を見た時に本当にお別れなんだなと実感がわいてきて寂しかったですね。

そしてこの翌日、中古車業者さんに第二の人生(車生?)を託すべく引き渡しいたしました。連れていかれる姿はとても見ることができませんでした。

祖父がほとんど乗るつもりもないから自由に買っていいと言って選ばれた車でした。納車当日はアテンザでお迎えに行きました。そしてしばらくして祖父が免許返納し私が引き継ぎました。それからはあっちこっちでかけて急激に距離が伸びたのを覚えています。快適な車中泊を知ったのもこのN-BOXでした。アテンザでは入っていけないような狭い山奥にも行きました。N-BOXが傍にいたからこその楽しみもとても多かったと思います。
最初は、天井が高いしなんか落ち着かない車で運転も別にそんな楽しいとも思えずあまり好きではありませんでした。でも乗っているうちに高い天井が快適に思え、運転が楽しくて、いつの間にか大好きな車になっていました。なんでこんな車が売れるんだろうと最初は思っていたくらいなのでまさかこんなに好きになるとは思ってもいなかったですが、本当にいい車で大好きでした。


一緒に過ごせた時間は感謝感謝です。
次のオーナーさんにも大事に乗ってもらえていると嬉しいです。
Posted at 2020/08/23 23:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月17日 イイね!

N-BOX号、冬仕様

うーん、すごく今更な投稿(笑)
思い出したので一応。


これで立体駐車場も高さ2.3メートルまで行ける所じゃないと入れません。
ハイエースグランドキャビン並みにでかいです(;´Д`)

でもこれなら冬の車中泊ができるのでいいですよ。

私の身長なら(身長ばれますが)前席を一番前にスライドさせて、後ろをフラットにして、布団をひけば普通にベッドになります。
前席側を頭にして寝る感じですが、前席と後席の間に隙間があるので、N-BOX+用のヘッドレストに付け替えて、その上に30x90程のベニヤ板を敷いてますが非常に快適でした。
トランクルーム下の紙コップを取り出すのには苦労しますが(笑)


寝るときはこのように前席に荷物を寄せるのですが、運転席側は出入りのためにあけているので万が一の際にもすぐに移動できるので安心です。


朝はパンを焼くととてもおいしいです。謎の調理風景は気にしません。

スープもすぐできます。水はそのままだと凍って使えないかもしれないので、熱湯を魔法瓶にいれてもっていくといいですね。元々温かいので沸かすのもすぐです。


いい車です。
Posted at 2018/02/17 22:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2017年09月20日 イイね!

最近

全然更新できていません(笑)

ちょっとずつ弄ったり、メンテナンスしたりしてるんですが意外と時間がない(^^;)

まあアテンザもN-BOXも元気なんですけどね~










言い訳してないで更新頑張ります( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/09/20 03:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アテンザ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1476839/car/1589857/4988289/note.aspx
何シテル?   10/06 18:41
こんにちは。 車大好きです。GJアテンザに乗っています。 ちょっとずつ弄っていますが、どんどん弄りたいところが増えるので現在進行形です(笑) よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 グリルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 12:34:00
ドア開閉連動ウエルカムライト配線を取り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:19:21
ブレーキパッド交換 事件付き(*'▽'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 13:34:31

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
最初は何とも思っていなかった車でしたが、見れば見るほどかっこよく見えてきてほしいと思う車 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一度乗ってみたかった車です。 中古ですが購入しました。 女性ワンオーナー車でそこそこ丁寧 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
こだわりの1台です。 あえての070パールホワイトではない、058ホワイト。 あえての ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
父親の車です。 前車ハリアーの燃費が悪くさらにハイオクで維持費が高いし、通勤にしか使って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation