続いてこちら
MSN-04 Sazabi サザビーです♡
シャア・アズナブルが最後に載った機体ですね♪
この重厚感やばいです!もしわたしの機体が
赤ならサザビーデザインにするかも♪
MSN-00100 百式です。シャアが載った期待で
ジオングと百式はトレードマークの赤ではありません。
これは大阪で開催された時もひらかたパークに展示さ
れていましたね。
戦艦シリーズです♪
SCV-70 ホワイトベースです!
一年戦争で最も活躍された連邦の舟です。
ムサイ級軽巡洋艦
こちらも一年戦争の時代では何度も現れた
ジオンの舟ですね。最初はすごかったけど
ガンダムにイチコロにされてました。。。
一言でムサイ級と言っても当然何隻もあったわけで
クワメルやキャメル・トクメルなどの名称がつく
ちなみにシャアがドズルから受け継いだのは
ファルメルです。
一年戦争以降は○○メルではなくなっているようです。
CVW-07 Argama アーガマです
こちらはZガンダムの時に登場しました。
真ん中のくるくる回る先端は居住ブロックで
回転させることにより宇宙空間でも重力を
体験できる画期的な舟です。
SCVA-76 Nahel Argama ネェル・アーガマです。
こちらはZZの時代に出てきました。
全長50mのハイパーメガ粒子砲は圧巻です!
Ra Cailum ラー・カイラムです
地球連邦軍外郭部隊ロンド・ベル隊の
旗艦として逆襲のシャアでは大活躍でした。
個人的にはネェル・アーガマが形状的に
好きですね♪
さてその奥に行くと今回のメイン展示の
ガンダムヘッドです。
これは一年戦争のあとにおそらくア・バオア・クー
内部に残されたであろうガンダムの頭部を再現して
います。
なんでしょうね。。。鳥肌がたちます。
ガンダムのヘッドは大体4~5人用のテントサイズです。
キャンプでここに泊まりますか?
私のみんカラのページをスマホでもいいので
PC版で見ていただくとタイトルのところの写真がコアファイ
ターになっていますが、これと同じくらいの感動でした。
さらに奥にいくとガンダムクイズがありました。
イイね!0件
ライセンスランプをLEDに変えてみた♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/12 18:04:41 |
![]() |
J AUTO SHOUNAN LEDリフレクター シーケンシャル 流れるウィンカー スモール ブレーキ連動 レッド 赤 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/15 08:34:57 |
![]() |
LEDリフレクターをつけてみよう♪取り付け編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/04 21:07:01 |
![]() |
![]() |
新型ZEONIC (日産 セレナ e-POWER) 2020年12月7日よりやっちゃえ日産デビュー♪ ノーマルで購入すると弄ってしまうのでハ ... |
![]() |
プリウスα feat. zeonic (トヨタ プリウスα) RX-78とプリウスαをこよなく愛しています(*゚▽゚*) αはzeonic仕様です。 ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!