• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR-KORNのブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

中年としぼんさんと濃厚な農耕オフ🎵

こんにちは❗

台風18号に振り回された全オフから

1週間が過ぎようとしていますが、

皆様如何お過ごしですか?MR-KORN

です。

全オフのパツレアップは終わりました

でしょうか?来年に繋げるためにも皆

様のパツレアップをお待ちしています。



さて今日はおうちの話です🎵



今年の初夏に引っ越した箕面の

おうち【社宅】ですが、なれると

この広さが当たり前になるから

恐ろしいですね…。

実はそこそこ広い庭があり、最近

家庭菜園をやっています。【相方】

私が雑草を嫌って除草剤を撒きまく

るからキュウリを枯らしてしまいま

した…。

次は秋野菜をとのことで、せっかく

ならととしぼんさんの畑に土をもら

いに行くことに🎵






ついて早々お昼はとしぼんさん

行きつけのラーメン🎵

ボリューム満点です。




さて、としぼんさんの畑に来ました

が広いですね❗

たくさんに区分けされていて色んな

物が作られていました🎵




うちの相方さんも農耕オフ


こんなに立派なさつまいもが❗




私が持つと小さく見えるのは何故?



栗に


レモンに


すだちにと色んな木もありました。

周りは完全に住宅街で肥料やゴミ

に苦労しているみたいですね❗

しかし、畑は日陰がなく夏場は

死ぬほど暑そうです。












都会産まれの自分には何の野菜か

わからないのもありました。

こうやって農家の皆さんが頑張っ

てくれるから美味しい野菜が食べ

れるんですね🎵




としぼんさんの野菜の自販機で

買い物をして




お馴染みセブンイレブンでコーヒー

タイム🎵

お土産に栗とさつまいもと土をもら

って帰りました🎵




帰ってから庭に芝を貼ろうと

頑張っていたらこんな時間に…。

芝の目土を撒いていますが、

なんだか土俵入りみたいです。






今回はお試しと言うことで一部だけ

貼りましたが、まっすぐ並べたら土

が流れるから駄目なんですってね❗

まぁ、うまく根付けばいいか?と

思っております🎵

続きは春ですね🎵




としぼんさんにコーヒー飲ませて

頂いて満足しているようです🎵

としぼんさん、お忙しいのに手を

止めてしまってすみませんでした。

楽しい農耕?体験ありがとうござい

ました🎵







Posted at 2017/09/23 10:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月22日 イイね!

αJPN協賛メーカーのブログに載りました🎵

この記事は、サンプル画像のご紹介について書いています。

αJPN全国オフお疲れさまでした。

協賛頂いたillust.clubさんのブログに

掲載されました🎵

抽選会での当選者2名様、今しばらく

お待ち下さいね❗

Posted at 2017/09/22 01:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月21日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】Q1. 普段どこでカーケア用品をご購入されますか?
回答:オートバックス

Q2. カーケア用品を選ぶ際、一番重要視される点はどこですか?
回答:簡単で綺麗になること

シュアラスターのウォーターゼロドロップやCCウォーターゴールドも使っていますが、この2つに勝るなら使ってみたいです?


この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/21 13:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月15日 イイね!

5年間ありがとう。出逢いもあれば別れもある

君と出逢って5年

楽しい日々はあっという間に過ぎ

たくさんの人との出逢い

たくさんの場所での思い出を作って

くれたね。



瀬戸大橋を下から眺めたり

瀬戸内海を眺めり

和歌山の秘境に訪れ
日本のエーゲ海白崎海岸や

絶景立杭岩

おおきな鯨とらなんで見たり
飛騨の白川郷に訪れたね
山口の錦帯橋や
岐阜県関市の桜に
なると大橋



千里浜で砂浜も走りに行ったね。
そう言えば初めての千里浜の時
ガソリンスタンドのおじさんに
ポッキリ折られて君にとっては
嫌な思い出かな?



大阪の名所ナナガンには何回も海をみに

ぼーっとしに行ったよね♪

そんなある日の事。

最近移り住んだ大阪北部の山奥から下山する

ために峠を走り茨木市まで行き買い物を終え

荷物を後ろに詰んだその時。。。

今までにない光景を見てしまいました。。。



ルーフのカーボンが破れてる?

ルーフのジェネレーターが塗装ハゲしている?

いえいえ隊長機の証であるブレードアンテナが

ありません(*゚▽゚*)???

以前千里浜で折れたあとアンテナ基台からやり

直し完全に取り付けたはず。。。

盗難かとも思いましたがよく見るとポッキリ

折れています。

いたずらなのか、偶然折れたのか。。。

おそらくこれは経年劣化でアンテナが重みに

耐えれなかったのではないでしょうか。。。



思えば君のお陰で初めてのオフ会にも馴染め

たよね♪

君が居たから和歌山でのりっさん達と出逢い

Groovin'が発足したよね♪

君が居たから全国のガンダムの聖地にも行った

よね。たくさんの友達も出来て楽しい思い出も

。。。



この日の走行距離はまぁまぁな物であの峠道を

戻りながら探すなんて出来ませんでした。。。

なんだかポッカリとこころに穴が空いた瞬間。

今までプリウスαがいるからみんなと繋がれて

いると思っていたけど違ったんだね。。。



当然の行動として1時間後にはS-craftさんに

メッセージを送信していました。

もう一度隊長機の証を復活させたい!

しかし希望も虚しく完成までに1ヶ月はかかる

そうで。。。仕方なく破れたルーフのカーボンを

剥がして行きました。



さすがにルーフは熱を帯びやすくカーボンも

変色し薄く禿げたようなところもありました。

以前ボンネットのカーボンを剥がした時は、

意外とあっさりと剥がれましたが今回は違い

ます。カーボンが細かくちぎれ爪の間に入り

込み何度も出血しました。



少しずつ少しずつ



時間をかけて剥がしました。



久しぶりに見た白いルーフ付着した糊も

綺麗に落とし早速3D⇒4Dカーボンに変更。



今回はアンテナも外しフラットに貼りました。

このままアンテナレスもいいかなとも思いましたが、

もしかしたら間に合うかもと期待してアンテナ取り付け!



さらにボルテックスジェネレーターも貼替え。

前回より1.5cm幅広ワイド設計!

※空力の計算なんて出来ないのでアバウトです。



ひとまずルーフは綺麗に出来上がりました!

そして全オフまで残り7日。。。

ピンポーン♪



届きました!S-craftさんありがとうございました!

なんとか納期を10日程早めて頂きました。

早速購入しておいたステッカーで装飾開始!



設定では大佐機なんでラインを3本にしようか

とも思いましたがバランスを考えての2本です。

前回は自家塗装でしたが今回はプロの塗装です。

209ブラックで塗装してもらいましたよ(*゚▽゚*)





黒々としたルーフに黒の隊長機の証なんで

少し目立ちませんが、存在感は半端ないです。

なんとか間に合った全国オフですが、台風が

微妙です。

参加される皆様は道中安全運転でお越し下さい。

また途中無理だと判断したら引き返す勇気も必要

です。安全が一番ですから!

ではこのまま天候がもてば!皆様土岐でお会いし

ましょう(*゚▽゚*)
Posted at 2017/09/16 07:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月30日 イイね!

インスタントラーメン博物館に行ってきた♪



こんばんはヽ(・∀・)ノ

全オフに向けての整備がまったく進まない

MR-KORNです!

多分このままだとヘッドも修復無理です。

だって暑すぎます。。。

今日は気分転換にインスタントラーメン博物館に

行ってきましたよ♪



入ってすぐには日清のキャラグッズが販売

されています。写真左上のひよこちゃん

バスタオル買ってもらいました♪

これ私でも腰に巻けるんですよヽ(・∀・)ノ

本来とは逆順ですが今日はいきなりカップ

ヌードル作製に入りました。めちゃ混んでた!

【オリジナルカップヌードルができるまで】


①まずはカップを購入します。

パッケージはどれも同じですがなんとなく

選んでしまいますねヽ(´▽`)/



②尾根遺産の指示に従ってテーブルでカップに

絵や文字を書きます。

絵心が試されます。。。私は苦手です。


私の作品です。この特殊な色使いは。。。



裏はこうなっています。

絵心ないですね。。。スマホで画像

見ながら書いたのに。。。



③尾根遺産に絵を書いたカップを渡すとエア

ブラシで中身のほこりを飛ばし麺を入れてくれます。

目の前のハンドルを6回回すと麺がカップに収まり

ます。



④次の尾根遺産がソースと薬味を聞いてきます。

4種のソースと12の薬味から4つ選べます。



私はカレーヌードルで旨みチャーシューとチェダー

チーズ、ポテトにコロチャーにしましたが見た目が

まっ茶色で鮮やかさに欠けました。。。


⑤次の尾根遺産が蓋をしてくれます。

一瞬で圧着されます。



⑥さらに尾根遺産の優しい愛でシュリンク

されます。



冗談です。この機会がやってくれます。





ちなみにこんな感じです。

賞味期限は1ヶ月です。



⑦専用の袋に入れて空気入れで空気を

いれます。あとは紐をかけたらオリジナル

カップヌードルの完成です(*゚▽゚*)v

しばらくはおうちに飾っておきます♪

この体験が大人も子供も300円です。

さらに事前予約をしておくとわずか500円で



チキンラーメンが作れちゃいます♪

今回は予約していないので食事します。




地方またはここでしか買えないカップラーメン♪



こちらを頂きましたがあっさりしたチキン

ラーメンでしたヽ(´▽`)/

続いてはカーップラーメンの歴史です。

本来はこれを見てから体験に入ります。



初代インスタントラーメンから現代のもの

まで綺麗にならんでおります。

懐かしい商品をいくつか挙げていきます。



日清焼きそばUFO

今のほうが野菜が蓋にくっつかなかったり

麺もストレートで美味しくなっていますが

私はUFOと言えばこのパッケージです!



さらに懐かしいのがこれお茶漬けラーメン!

何度か食べましたが味は覚えていません。



でました!どらえもんおかしメン!

これね裏蓋にあたりのマークがついていると

ドラえもんバルーン飛行船が貰えたんです♡

今でも忘れません実は3つ当たりました!

食べ過ぎ。。。?



全部紹介したいですがさすがにこれだけ

あると案内できませんね(*゚▽゚*)y



ちょーでっかいひよこちゃんや



ちょーでっかいカップラーメンなどを

見てきましたよ♪

最後にこちらが画伯の作品です。



才能あふれる画伯の作品ですが掲載許可が

おりませんでしたので自主規制させて頂きます。


さて8月に近所?にオープンしたソルビン専門店

に行ってきました。

ソルビンってなに?早い話が韓国風かき氷です。



ティラミスを頂きましたが美味しかったです。

しかしこれから寒くなって行くのにかき氷って

どうやって生計立てて行くんだろうか?

せめてプルコギ屋さんでも始めてくれたら

食べに行くのになぁ。。。


さて8月も今日で終わり。

もういくつ寝ると。。。





全国オフですよ!
8月30日現在の参加者は123名。

去年の参加人数まではあと10名。

一昨年の参加人数まではあと17名。

素敵な出会いと素敵な景品を用意して

皆様のご参加をお待ちしております。

じゃぁね~ヽ(*´∀`)ノ

そうそうチラットだけ。。。

ステッカー張り替えました!でっかくなっちゃった



みなさん全オフで会いましょうねヽ(・∀・)ノ
Posted at 2017/08/31 00:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #セレナeパワー C27後期セレナにもイエローフォグを♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1476978/car/3042970/6229929/note.aspx
何シテル?   02/19 21:27
mrkorn72(ミスターコーン)です。 ついにあの最愛のZEONIC號が天に召しました。 次の愛車はセレナになります。 ほとんど何も調べず購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライセンスランプをLEDに変えてみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 18:04:41
J AUTO SHOUNAN LEDリフレクター シーケンシャル 流れるウィンカー スモール ブレーキ連動 レッド 赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 08:34:57
LEDリフレクターをつけてみよう♪取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 21:07:01

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 新型ZEONIC (日産 セレナ e-POWER)
2020年12月7日よりやっちゃえ日産デビュー♪ ノーマルで購入すると弄ってしまうのでハ ...
トヨタ プリウスα プリウスα feat. zeonic (トヨタ プリウスα)
RX-78とプリウスαをこよなく愛しています(*゚▽゚*) αはzeonic仕様です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation