• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR-KORNのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:ドライブ中に素敵な景色があっても運転中は撮影できません。
これだけ高性能なカメラがついているとついでと言うレベルではないと思います。万が一の事故の為にも必要ですが、プラス思考で行きたいですね。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:なるべく長時間撮れるように大容量SD対応。万が一の事故や盗難の為の録画でなく運転中も撮影するため、運転中と停車時のフォルダを自動でわけてくれたらうれしい。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 07:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月24日 イイね!

秋のお祭り『αJPN 全国オフinテラスゲート土岐2017』まであと3週間♪


みなさんこんにちはヽ(´▽`)/

さていよいよαJPN 全国オフinテラスゲート土岐2017

まで残り3週間となりました。

お車の最終調整は大丈夫ですか?

お陰さまで参加台数も120台近くまで増えました♪

ありがとうございます。

ちなみに過去の最高参加台数は140台です!

まだエントリーされていない方はまずはエントリーを

してくださいね♪当日のドタ参はNGです!

【エントリー板】αJPN 全国オフinテラスゲート土岐2017 エントリーはこちらから
https://minkara.carview.co.jp/group/arufaJPN/bbs/11976830/l15/

こちらのサイトはαJPNのメンバーしか閲覧できません。

プリウスαに乗っていてまだαJPNに加入していない方はこちら

αJPN (arufaJPN)

https://minkara.carview.co.jp/group/arufaJPN/

こちらに加入申請してくださいね♪

簡単なプロフィールが必要です♪


そうそうこちらが今年のαJPN公式ロゴです!

スタッフの皆さんでいろいろ考えました♪

今回は入場と受付の時間短縮のために事前に

名札も準備しています。



デザインは当日までのお楽しみということで

モザイク処理をしています。

今までの名札ケースサイズから今回はおおきく

はがきサイズにしております。

もちろん首から下げれますのではじめましての

みん友さんも一目瞭然ですね。


さて前回もお願いしたナンバー隠しですが完成

しましたか?






俺は個人情報なんて関係ないよ!顔でもナンバーでも

どんどんSNSにアップしてよ♪って方は作らなくて

いいです。もちろん販売しているナンバー隠しでもOK

極論ダンボールで隠してもOKです。

ですが必ずつくってほしいのはエントリーシート!




うちの今年のESはこれです。

過去のESの例はこんな感じ





縦でも横でも大丈夫です。

また手書きでも大丈夫なんでハンドルネームと

エントリーナンバーを必ずダッシュボードに

提示してください。

特に今年は初参加の方が非常に多いので皆様

トラバもお願いします♪

平成29年9月17日【日】開催

【αJPN 全国オフ in テラスゲート土岐2017】

◆開催日◆平成29年9月17日【日】 ※雨天決行

◆場所◆テラスゲート土岐 P2駐車場
    岐阜県土岐市土岐ヶ丘4丁目 
    
    東海環状自動車道 土岐南多治見インター出口を右へ1分

 テラスゲート土岐 
 http://www.terrace-gate.jp/

 P2駐車場 
 http://www.terrace-gate.jp/access/


◆時間◆AM10時~PM5時(入場開始は8時30分から)
    ※18時完全撤収になります

 ※オフ会途中退車は原則禁止いたします。
 ※やむを得ぬ事由でオフ会途中退車されるメンバーさんは会場入場時、入り口で係員にお伝えください。出入り口に一番近い所定の位置へ停車誘導いたします。また、会場退車の際は必ず受付に申し出てください。
 ※やむを得ぬ事由で途中参加されるメンバーさんは一旦施設側駐車場に停車させてから受付に申し出てください。一般車両を進入させない様、出入り口はポールが立ててあります。
 ※途中参加、途中退場いずれの場合も参加費はいただく事になります。
  
◆参加料金◆1,000円
 ※運営費および参加グッズ(記念ステッカー、名札)


そうそう今年の抽選会の景品はスタッフのみんなで

厳正なる審査の元、用意しました!

スタッフ自らものどから手が出るほどほしいアイテム

の数々。ライトカスタマイザーからヘビーカスタマイザー

まで欲しかったあのアイテムが抽選であたるかも!

また多くの協賛メーカー様からの景品もあり盛り上がる

こと間違いなし!

去年は台風で大雨でしたが今年はピーカンですので

日傘やテント・タープなんかを用意されると熱中症対策に

なります。また水分はしっかり取りましょうね♪



なんかもう気分はαJPNですね!

エントリーの締め切りは

9月14日(木)

です。皆様一年で一番熱い日を一緒に岐阜で

体感しましょう♪

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



Posted at 2017/08/24 11:00:59 | コメント(0) | トラックバック(2) | 日記
2017年08月01日 イイね!

CCウォーターゴールド、モニターに当選したので試してみた❗

今回見事に当選したこちら

何故ふたつもあるの?

それはうちの相方さんも当選した

から🎵

今朝は朝から洗車しました。




なかなか試せないけどやってみた❗

左半分はCCウォーターゴールド

右半分はシュアラスタープレミアムゼロ

どちらも高級なコーティング材です。

ちなみにどちらもみんカラで当選した

物です🎵




こちらはプレミアムゼロ

水滴が大きいのがわかります。



こちらはCCウォーターゴールド

水滴は小さくたくさん弾いている

ように見えます❗




拭き取りせずにちょっと走って

みました。

まぁ、どちらもさほど変わりません。

気持ちCCウォーターの方が水切れが

いいように思います。

しばらく半分半分で試してみたいと

思います❗

実はこのCCウォーターゴールド。


外れた方に大チャンス🎵

もしかしたら9月のプリウスα

全国オフでもらえるかも❗

プロスタッフさんにもじゃんけん

大会の協賛を頂いております❗

是非この水はじきを試してほしい

ですね❗提供品がゴールドかどう

かもわからないのに🎵

さて、今日は大阪のPL花火大会.

少し離れたワールド牧場の最前列

に陣取りましたよ❗

はやく始まらないかな🎵








Posted at 2017/08/01 19:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 当選
2017年07月28日 イイね!

TKG食べ放題とひまわり畑の旅

こんばんはヽ(´▽`)/

絶賛顔だけ日焼け中のMR-KORNです♪

今回は突然の思い立ちでαstyleの領空侵犯

しに行きましたヽ(・∀・)ノ


まずはこちら



久米の里です。

一般の方が作成したZガンダム。

実は稼働するんですよ♪

流石にウェイブライダーには変形しません。

目的のお店がオープンするのを待って移動



そう、岡山県美咲町にある黄副広場です!

ここにあるのが



食堂かめっちです。

以前にも何度か伺いましたがたくさんの

芸能人が訪問しています。

今年大きくリニューアルしていたのが

券売機制度になっていたこと♪

さらにメニューが増えたことヽ(・∀・)ノ

唐揚げ・親子丼などが増えていました。



こちらのメインはTKGことたまごかけ

ごはんですが、なんと食べ放題♡

新鮮な美咲町の卵と地場産のお米!

このあたりのお米はとっても美味しい

んですよヽ(´▽`)/



単品メニューのオムレツです



中身はふわとろです(๑≧౪≦)



本ちゃんのTKGは4種類の醤油で味付け!

さて何杯食べてでしょうか?



なんと5杯です(๑≧౪≦)

実は前回も5杯なんです。お店での最高は

10杯らしいですが、流石に無理です。

さてお腹も膨れたので散歩です。

前回はなかったものが出来てました!



幸せの『あいのす』です。




この中で愛を誓うと幸せになれるそうです。



中には幸せの黄色のベンチで黄身が好きだ!

と叫ぶようです(*´д`*)♡

さてたまたま黄福広場でもらったチラシに

のっていたのが『亀甲駅』これなんて

読むと思いますか?『きっこう』と読んだ

あなたは変態レベル3.5です♪

これじつは『かめのこう』と読みます。

安心してください。私も『きっこう』って

読んでましたΣ(゚д゚lll)

この駅は駅の形が変わっています♪



駅舎がカメになっています。

亀の目玉は時計になっているユニークな

たてもの♪

じつはこの時事件が起きました!



そうこの矢印の人物。彼女の名前は。。。

知りませんヽ(´▽`)/

実はこのおばあちゃんずっと私のZEONIC號を

見ていました。

まぁ普通のαより少しだけ派手なクルマなんで

時々『すごいクルマだね!』とか『派手だね!』

なんて事は言われ慣れています。

一番嬉しいのは小中学生に『かっけぇ!』って

言われるのはにやっとしちゃいます(๑≧౪≦)


さてこのおばあちゃんはなんと言ったのでしょうか?



正解は

おばあちゃん『おにいさん、これはタクシーさんじゃ

ないじゃろうね?』

KORN『おばあちゃん、ごめんねタクシーじゃないん

よ。タクシーは駅員さんに呼んでもらってね♪』

このクルマをタクシーを思ってくれたおばあちゃん!

とっても素敵です。

続いてこちら



ふれあい亀太郎ロビー

公共の休憩所とトイレのようです♪

まちおこしですが亀に乗っかっていますね♪

さてさて今回のメインはこちらでもありません。



そう夏と言えばひまわりですよね♪

こちらは兵庫県佐用町にあります

関西最大のひまわり畑ですヽ(・∀・)ノ



見渡す限りのひまわり畑!みんな同じ方向

を向いています(*゚▽゚*)



こんな迷路もありましたが気温は31度

絶好の天気に熱射病になるまえに撤収しました!

そろそろお腹もすいてきたので名物を頂きます。



名物ホルモンうどん



たくさんの種類のホルモンと細打ち平麺の

うどんを焼いたホルモンうどん。

味は濃厚で美味しいんですが、お店の大将が

かなり変わっています。訪問される方は

ご注意を!お腹はかなり膨れますよヽ(・∀・)ノ


せっかくなんでこのまま南下して姫路にもより

ました。

途中で以前やっていたパン屋さん



ヤキタテイにも寄ってみました♪



こちらはかなり広いイートインも設置



これが全て100円(税別)



サンドも100円(税別)ですよ♪

これは街のパン屋さんどころかスーパーも

コンビニも大変ですね!

ドリンクバーもあるのでまったりもできます!

関西では11店舗が既にオープン!

全国展開もあったりして?

せっかくなんで姫路城ともツーショット!



改修工事も終わった国宝・世界文化遺産

別名白鷺城と言われる姫路城もとっても

綺麗でした(*゚▽゚*)


帰りはいつもどおりの宝塚の渋滞にはまり

ましたがとっても楽しい遠足でしたよ♪

今度はどこに行こうかなヽ(・∀・)ノ

あっ!ヘッドライトの烏賊リングは

現在切れております。。。

先日の関東遠征の台風以来調子が悪くて

今度の全オフまでには修復しますよヽ(´▽`)/

ではまた!

ひまわり畑行く人は日傘と日焼け止めを

忘れないでね(๑≧౪≦)
Posted at 2017/07/28 23:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月20日 イイね!

第5回みん友さんを巡る旅2017 last days


最近では大型車のホイルが前輪と後輪で

形状が違うのは何故かと不思議に思って

おりますMR-KORNです♪

何故前輪は膨らんでいて後輪は凹んで

いるのだろうか?



ほらね?どんなトラックもバスも同じです。


さて話は変わって遠征の最終日です♪

朝ホテルを出発する前にある方に連絡を取って

おきましたヽ(´▽`)/すると横からビューン


カニマヨ会長です♪

相分からずヤラシイαですヽ(*´∀`)ノ

向かった先はこちら



通りすがりのパン屋さんです♪



たしかこんな感じのお店でしたよ(^O^)

この日がグランドオープン2日目ということで

お邪魔しましたヽ(*´∀`)ノ



開店祝いに大きな食パンを買って来ました♪

みなさんお祝いはお花やお酒などでしたが

大阪人ならネタになるものを渡さなきゃね♪



ご主人と奥様と会長の3ショット♡

会長どれだけ食うの?

って自分も10個くらい買いましたよ(๑≧౪≦)



あんこの甘さが控えめでいくつでも食べれるアンパン



私の来店に合わせて作ったような焼きそばパン



タマネギが美味しかったカレーパン♡



本当にサクサクのメロンパン♪
今度は中にホイップクリーム入れてねヽ(´▽`)/



クリームぱんのクリームも最高



このフルールが一番のお気に入りです。
もっちもちですヽ(*´∀`)ノ



お茶の香りがとっても優しいフルール



吉田沙保里選手公認のチョコパン



このクリームパンも美味しかったなぁ。

あといくつかあったと思いますが写真撮って

なかったです。。。

すべてのパンが小ぶりで上品でしたヽ(´▽`)/

帰りの高速道路の入り口では既に全てが胃袋に!

近くの人は一度訪れてくださいね♪

vent d'ange  ~天使のそよ風~

HP vent-dange.jimdo.com

FB https://www.facebook.com/ventdange0630/

さてこの日の予定はこれだけ!



懐かしの岐阜メンの聖地グリフィンを横目

に大阪に向かいます。

途中眠たくて大津で休憩。見かけたのは?



ギガ団子!



こんなにデカイんです!

しかしひとつ食べたらお腹いっぱいです♪



しかし今回もたくさんの皆様に予定の調整を

取っていただき大変感謝致しておりますヽ(´▽`)/

また機会があれば第6回も検討したいと思って

おります!




そうそう冒頭のトラックのタイヤの件ですが



トラックのタイヤは降臨は2重(ダブルタイヤ)

になっていて、凸面同士をドッキングさせている

らしいです。凹面にはブレーキローターが収納

されるみたいですね。つまり荷重があるために

後輪は同じタイヤを2本使っているということ

でしたヽ(´▽`)/


勉強になりましたねぇ(๑≧౪≦)

それではまた全オフであいましょうヽ(*´∀`)ノ

Posted at 2017/07/20 08:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナeパワー C27後期セレナにもイエローフォグを♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1476978/car/3042970/6229929/note.aspx
何シテル?   02/19 21:27
mrkorn72(ミスターコーン)です。 ついにあの最愛のZEONIC號が天に召しました。 次の愛車はセレナになります。 ほとんど何も調べず購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライセンスランプをLEDに変えてみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 18:04:41
J AUTO SHOUNAN LEDリフレクター シーケンシャル 流れるウィンカー スモール ブレーキ連動 レッド 赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 08:34:57
LEDリフレクターをつけてみよう♪取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 21:07:01

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 新型ZEONIC (日産 セレナ e-POWER)
2020年12月7日よりやっちゃえ日産デビュー♪ ノーマルで購入すると弄ってしまうのでハ ...
トヨタ プリウスα プリウスα feat. zeonic (トヨタ プリウスα)
RX-78とプリウスαをこよなく愛しています(*゚▽゚*) αはzeonic仕様です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation