• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR-KORNのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】




Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:手軽さ

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:ドアを開けた時の足元がすぐに汚れる。
あそこが綺麗だと洗車した時気持ちいい。

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

Posted at 2017/07/15 01:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月14日 イイね!

第5回みん友さんを巡る旅2017 third days

こんばんは(*゚▽゚*)

蒸し暑い日々が続いており毎日

ふとんでつゆだくのMR-KORNです♪

さて今日は遠征3日目を書いていきます♪

沼津の朝は超蒸し暑い朝でしたが、とっても

いい気分で起きれましたよ(*゚▽゚*)v

そうこのホテルは朝食が焼きたてパンの

ビュッフェなんです♪


部屋の中まで漂ってくるパンの香り

全てが上品なサイズとは言え朝から7つも

食べました♪

さて今日は初のご対面のみん友さんです♪

愛知県最南端まで突っ走ります(*゚▽゚*)b

途中お腹が空いたので静岡県民のソウルフード

を頂戴しましたよ♪



ハンバーグレストラン『さわやか』ですヽ(´▽`)/

県民ショーでは静岡と言えば『さわやか』

さて開店10分後に到着しましたが既に待ち!



きました!げんこつハンバーグ!

尾根遺産が切ってくれるので専用の紙を持って

待っています♪



美味しそうですね(*゚▽゚*)y

ビックリドンキーでは味わえない美味しさ

でしたね。でもカレーバーグディッシュ

食べたい(´・ω・`)

さて『さわやか』を後にして下道を延々と南下します♪

しばらくいくと道の駅があったので休憩しましたよ♪





渥美半島はメロンとキャベツが有名なんですヽ(*´∀`)ノ

メロン一玉500円!Σ(゚д゚lll)

めっちゃ安いやん!と思ったら実はそんなに安くも

ないらしい。。。

そう言えば昔和歌山に転勤したときもみかん安いね~♪

って言ったら

『はぁ?みかんは貰うもので買うものではないですよ?』

って言われたのを思い出しました!

まぁ今日買って帰っても仕方ないので目的地に♪



到着ですヽ(*´∀`)ノ

黄色のハマーがお出迎え(๑≧౪≦)その前に

あの一台が!

そう全オフに来る予定のあの一台ですよ♪

もうねあんなとこやら、こんなとこやら

触って写真撮ってにやけてヽ(*´∀`)ノ♡



ついに乗り込んじゃいました(๑≧౪≦)

って全部秘密やん!

ちょっとだけチラ見しますか?



チラっ♡



チラっ♡



チラっ♡

ここらへんで分かった人はもう生唾もの

ですよね♪

このみん友さんは本当に車が大好きで

いろんな車に乗っておられます。



自家用車はハマー



仕事ではフェラーリデザインのトラクター



遊びでは水陸両用車とまるで所ジョージ地で行く

感じの鬼遺産です♪

面白いものを見つけては買ってきちゃうらしいです。



次のおもちゃはこいつらしいです。

ここからさらにレストアして乗れるようにする

らしいですよ♪

秘密の車は全オフで見れますよ♪多分。。。

みん友さんと別れたあとは名古屋市内に向けて出発。

夜遅くまであきおさんとデビラビさんとαJPNの

打ち合わせをしましたよ♪



第4回プリウスα全国オフinテラスゲート

土岐2017では色んなイベントを考えて皆様の

参加をお待ちしておりますヽ(*´∀`)ノ



もうエントリーはしてくれましたか?

まだの人はこちらからエントリーしてね♪

https://minkara.carview.co.jp/group/arufaJPN/bbs/11976830/

あとは最終日を残すところとなりました。

お楽しみにヽ(*´∀`)ノ


Posted at 2017/07/14 01:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2017年07月12日 イイね!

第5回みん友さんを巡る旅2017 second days

こんにちわ(*゚▽゚*)

絶賛二連休ですが遠征疲れが取れない

MR-KORNです♪

さて今日はみん友さんを巡る旅の二日目です。



昨夜泊まったホテルを出発し道すがらマックさんの

イケメンαと2ショットを撮影しマックさんとお別れ。

ここからは東京に向かいます。

東京と言っても町田市ですのでほとんど神奈川県です。

こちらには15年前に働いていた職場があり、関東遠征

では必ず顔を出しております♪

こちらでは絶対に譲れないお店がありまして

『北海道ラーメン おやじ』ここです。



2年ぶりに伺いましたがノレンがリニューアル?

いえ店内も昨年9月にリニューアルされて美しく

なっておりました!

なんだか昔のおやじの雰囲気はなくなってしまい

ましたが、早速注文。



定番のおやじラーメンと思いきやねぎおやじ

なるものが!



小林製麺のもちもちしたやや縮れがスープを巻き

上げます♪しかしピリッと辛味の効いたネギが風味

を変えています。これはこれで美味しいんですが。。。



これが相方のオーダーしたおやじらーめん!

これですよ(*゚▽゚*)v

野菜の旨みをしっかりと閉じ込めたスープに

たっぷりの野菜。麺とスープの相性も抜群。

毎日水筒に入れて歩きたいスープです(๑≧౪≦)

お腹も膨れたので一路静岡へ



タンクローリーに映る愛車♡

一度撮影したいと思っていましたが高速道路では

事故につながります。助手席から撮影してもらい

ました。


途中海老名でメロンパンリベンジ♪

本当は上りのメロンパンがいいんですけど!



足柄ではいちごのスムージーと富士の綿雪って

いうかき氷をいただき、沼津へ

こちらでは夜の会食のためにタクシーで移動します。



たくさん並んでるタクシーの後方に赤プリが

いたので無理を言って乗せてもらいました♪

静かですけどクラウンのほうが広くていいね♪



さて沼津に到着しある方をお待ちします♪



静岡と言えばKenkeiさん(*゚▽゚*)

あれ?ホムラは?事情があってアルミチェンジ

されていました!今日は夜会ということもあり

けいじろうとはあえませんでした。

沼津と言えば魚ですヽ(´▽`)/



うちやまくんかっ!ってくらいにパンパンです


イカの瓦焼きに

まぐろのかま

お刺身にと新鮮な料理がたくさん♪

他にもかき揚げやなめろうなどたくさん頂きました♪

食事中に気づいたんですが富士山の夕焼けが綺麗



中々綺麗に姿を見せてくれない富士山でしたが

今回はこれが最初で最後でした。

そうそうケンケイさんにずっと聞きたかった事を

直撃してみましたよ♪

『Kenkei』さんのお仕事って県警さん?

以前から私がブログパトカーの写真を乗せてKenkeiさん♪

なんて言ってたら巷では静岡県警さん?なんて噂も!

正解は違いました!

実は我々の身近にあるけど普段は意識しない、聞けば

おぉっ!っとなる商品の開発・製造・販売のお仕事

でした。

Kenkeiさんの足を期待してタクシーで来たのでビール

2杯もいただきお腹が膨れた頃にKenkeiさんが

『KORNさんまだ何か注文しましょうか?』と聞かれ

自分はお腹いっぱいなんで大丈夫と答えると

『じゃぁラーメン行きます?』

その問に『ラーメン?』と答えた私が輝いていたように

見えたらしく大爆笑されていまいした♪

せっかくなんでラーメンに行くことに♪

スマホで探しているとラーメンブッチャーなるものが

気になりそこへ向かいます。

店舗に到着してメニューを見ますが。。。???

あれ?ここなんか違うぞ?


どでかい看板にはブッチャーの文字はなく

沼津に来る途中にインパクトがあり覚えていた

外観だけに疑いもせず入店していました♪

着座してお冷も出ているのにお店間違えましたとも

言えず取り敢えず苦笑いでオーダー

焼肉スタミナ醤油ラーメン

↑さっきお腹いっぱいって言ってたくせに。。。



超ドデカイすり鉢に入ったラーメン焼肉がたっぷり

入ってにんにくも効いたパンチのあるラーメン。

飲んだあとにちょっと食べるには美味しいですが

まぁ特筆するほどでもないです。

まぁいいネタになりましたね♪と談笑しながら乗車。

ホテルに向かうために車を市内に向けるとなんと


すぐ左手にブッチャーが!

まぁ二郎系のラーメン屋さんだったので行かなくて

正解だったかもしれませんが、次回のリベンジに置

いておきます♪


このあとKenkeiさんにホテルに送って頂きましたが

お腹も超満タンで即爆睡でした。

Kenkeiさんお仕事帰りにお付き合い頂きましてあり

がとうございました(*゚▽゚*)b

次回はけいじろうといっしょに岐阜の全オフで会いま

しょう♪


さて明日の朝食はパンのバイキングですよ♪

third daysにつづく
Posted at 2017/07/12 14:04:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月11日 イイね!

第5回みん友さんを巡る旅2017 first days

こんにちわ(*゚▽゚*)

遠征帰りのMRKORN72です!

実は先日再度改名致しました(๑≧౪≦)
『mrkorn72』
    ↓
『MRKORN72』
    ↓
『MR-KORN』

です。どうしても始めてオフで合う方に

名前はなんとお読みするんですか?との

問い合わせが多く改名を繰り返しております!

よくマーコンさんとか言われますが

ミスターコーンが正解です(*゚▽゚*)v




さてさて今回も恒例の遠征に行ってまいりました。

さていよいよ始まってしまいました

みん友さんを巡る旅 関東・東海二人旅

今回で何回目になるんだろうか。。。

コウジロウさんとくろすけさんに会いにいった

四っ国遠征から

第1回関東・東海遠征with頭文字Dの聖地を巡る

第2回北陸・関東・東海withご当地ラーメンの旅

第3回みん友さんを巡る旅 西の都制圧大作戦

第4回みん友さんを巡る旅 2016東北

細かい遠征は抜きにして大きな遠征では5回目です!


今回も7月3日の勤務明けにシャワーを浴びて

メーターをリセットしたら大阪を出発!

一路東へ進路をとります!



おなじみ海老名SAで休憩します♪

お目当てはメロンパンですが朝7時から

開店とのことで諦めてさらに東に進路を

とります。


途中首都高で久しぶりに東京のうんこと

スカイツリーを横目に快走します!

向かった先はこちら


千葉県の京成電鉄松戸駅

こんなところに何があるの?



なんとこちらではピンクの電車が走っている

んです!驚きでしょ?

って別に電車好きでもないので『ふ~ん』って

感じですが、実は今期間限定のラッピングカーが

走っているんです(*゚▽゚*)

せっかく関東に来たんだから見ていこうと言う話

になり入場券まで購入してホームへ

待つこと3分。



来ました!ピンクの電車。真ん中に?











ふなっしー様のラッピングカーでした。

噂では乗車券が売り切れで乗れないとか

良くわからない書き込みもありましたが

普通の通勤電車です。禿げたおじさんも

素敵な尾根遺産も普通に乗車しています。



車内のつり革で見てしまったスタンプラリー



たったつ5つでゴールとなればめぐりますよね?

ふなっしーくん、君のおかげで私のスケジュールは

大幅にダイヤ改正が必要だったよ。。。

さらについでに行ったのがこちら



二宮神社です。

嵐ファンで殺到していると噂の神社。名前だけやん。。。

お目当てはこちらです。


どうやらおひとり様2個までと転売を防ぐような

販売方法。取り敢えず御朱印も書いてもらって

再出発。スタンプラリーの最終目的地はこちら



ららぽーと東京ベイ。【千葉なのに東京】

ネズミーランドも千葉なのに東京。。。



なんだかすごいひとだかりだ!

こちらはふなっしーランド船橋本店

『えっ?ふなっしーランドなんてあるの?』

と良く聞かれますがあるんです。

実は名古屋にも大阪にもあります。

期間限定で京都にも神戸にもありました。

諸事情でふなっしー通になりかけておりますΣ(゚д゚lll)

少し小さいおっさんが入ってるだけなのに。。。

   _, ,_  パーン 
 ( ‘д‘) 
  ⊂彡☆))Д´)

いつもはそんなに混んでませんが今日はなんと

7月4日『梨の日』なんです。

ふなっしー様は誕生日には来店せず7月1日に

来店されたそうなんですが、この日は弟のふなごろー

とふにゃっしーが来ておりました(´・ω・`)



人類の男性には興味がなくなった少し昔の

尾根遺産達が戯れていました。



目の前を走り抜けるふなごろー



そしてふにゃっしー

せっかくならふなっしーもくればいいのに。。。

さてここからは台風と一緒に埼玉に向かいます!



今年の台風は超難儀なことに私と同じコース

を辿ります。川越のホテルについた頃には

かなりの雨。

集合場所のビバホームではバケツどころか湯船

をひっくり返したような雨。。。

屋根があるので濡れなくていいですが、屋根に

当たる雨音で『えっなんて?』みたいな騒音。

しかし今回のメインのさとくんに会いに行こう!

は無事に成功。思ったより元気そうでなにより。

でも回復した訳じゃないから無理したらダメです!

去年は全オフにこれなかったウルフさんとも再会。



あとは馴染みのshellさん。マックさん、ヒロポンさん

3虎さん、なかちゃん、シゲさん。。。

この人たち。。。

あっサクラさんもね♪全員言ったら大変なんで。。。

このあたりで。

めむちゃんも二子玉川さんも。。。ってもういい?

毎年2~3回は必ず会ってるなぁ(*゚▽゚*)

近所の親戚や友達より会ってるわΣ(゚д゚lll)

新しいメンツもあつまり始め総勢14台?

人数でいくと総勢20名程いました。



歓談もそこそこにVERIUS α埼玉支部行きつけの

とんこつラーメン 一指禅へ




とっても美味しいラーメンを頂きました。

みんなの俺の一口目へのプレッシャーが。。。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1476978/spot/796125/

良かったら見てください。

私のおすすめスポットです。





店内が全てVERIUS αで埋め尽くされる大惨事!

あぁ、なんかここ家族みたい♡

年に一度訪れる関東遠征。仕事柄常に平日なのに

集まってくれるみなさん。

特に今回は休みまで取って福島から来てくれた

マックさんありがとう。

こんな素敵な出会いがあるからみんカラも

遠征もやめられないんですよねヽ(´▽`)/



しかしラーメン屋からは大変でした!

足首まで浸かるほどの浸水。。。

駐車場ではワイパーアームが動かなくなる

トラブルもあり中々大変な状況に!

このあと片目のイカリングのインバーターに

も浸水したようで左目が光らなくなりました。

まぁ全オフまでに修復します(*゚▽゚*)v


そう言えば全オフ!参加申請しますね!って

ほとんどしてないやん(`・ω・´)ゴルァ!

早く参加申請して安心させてください(๑≧౪≦)
まずは100人まで行かないかなぁ

関東のみなさん全オフであいましょうヽ(´▽`)/



second daysに続きます






Posted at 2017/07/11 17:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征 | クルマ
2017年06月29日 イイね!

αJPN全国オフinテラスゲート土岐 ちょこっとだけ内容



今回第4回目となるプリウスα全国オフinテラスゲート岐阜

ですが、少しだけ決定した内容をご案内します。

会場の詳細は後日するとして入り口だけはご案内します。



今回の会場の入り口は左折専用です。

上りも下りも2斜線使って通れるので

ほとんどの車高短車は斜めにいけば

あがれると思います。

今回はインスタ・フェイスブックから

みんカラに初登録されて参加される方

も多く、スタンス系の方が多い気も?



そこで車高短車の誘導補助はαJPNスタッフで

いたします。

※車両の運転は参加者で実施頂き事故・破損に

関しては一切責任は負えませんのでご了承くだ

さい。



また公式クラブチームに参加のメンバーさんは今回も

会場内でのBBQが許可されていますので、みんな

でBBQでもいかがですか?

火の後始末さえして頂ければ問題ないですが

公式クラブチーム以外の皆様に関しては責任の所在

が明確でないため、近隣のクラブチームにて

わいわいやってください♪

もちろんスーパーや食事処もありますので集まって

お弁当♪ってのもアリですね!


さて今回いくつかのメーカー様に出展・協賛依頼を

しておりますが、数社から返事を頂いております。

ご参加頂けるメーカー様をご紹介いたします。


《出展決定メーカー》



KUHL RACING名古屋さん
いつも主催でご協力いただいております。
今回も物販も用意しています。
デモカーはもっちーさんのαかな?




セカンドステージさん

デモカーこそは無いもののいつも

インパネなどの細かいパーツの物販を

展開。多くのα乗りが集まります。



ことしも来ますよ♪レッドブル!

尾根遺産が皆様に283(ツバサ)を授けに

きてくれます!レッドブルでイベントを

楽しもう!





萩原チキンセンター
萩屋ケイチャン

岐阜県名産の鶏肉を使ったフライパンだけで作れる

郷土料理を真空パックしたものを販売。

これを知らずして岐阜を語るな!


《協賛決定メーカー》




TEINさん

いわずと知れた車庫長メーカーさんが今年も

協賛メーカーで参戦、いつもありがとうございます。



LEDのナニヤさん

こちらも岐阜県のLEDショップさんです。

昨年に引き続き協賛メーカーとしてご協力

頂いております。今回はあの話題の品が!





みんカラでも多くのモニター企画を実施している

プロスタッフさんです。

今回は提供メーカーとして初参戦。



DIYでなくては通れないメーカーさんでエーモン工業

さん、今回事情があって協賛もできないですが、粗品

を頂戴しました。感謝いたします。



まだまだ上記以外にも十数社のメーカー様に

出展依頼をしております。

決算の忙しい折なかなか全てのメーカー様から

ご返答は頂いておりませんが、まだ増えると

思っております♪




さてこれだけでも充分楽しいイベントなのに

今回はさらにスペシャルゲストのオファーも

しております。

現状先方さんと打ち合わせ中ですが

男なら一度は乗りたいこの車。

夢にまで見たあの車です。

若い子は知らないかもしれませんが

この車がテラスゲートに参戦予定!

《特別展示予定A》



うっひょー!こんな夢の車に乗ってみたい!

シルエットを見れば分かるとおもいますが

プリウスαではありません。

※答えが分かったおじ様はコメントはネタバレ

になりますのでひとりでムフフと笑っていて

ください。

現在も製作過程にあり車両登録がうまくいけば

というところです。3年越しの夢が実現?

当日特別展示確立70%

《特別展示予定B》


キターッ!

こちらもシルエットで分かると思いますが

プリウスαではありません。

この車は一度拝見していますが相当イカツイ

です。その時を生きた人間なら鳥肌がたちます!

こちらも正に夢の車。現在お仲間の皆様にも

αJPNの企画の話をしてくれています。

そちらも纏まればあんな車もこんな車も?

当日特別展示確立50%

プリウスαだけが集まっても盛大に盛り上がるのに

この2台はやばいでしょ?

※当日偶然テラスゲートに来た一般の方は当日会場に

は入場できません。

プリウスαを降りたOBの皆様も今回の目玉はグロイ

です。今後一生見ることの出来ない幻の名車に一度

会いに来ませんか?

万が一先方の都合が取れずに参戦できなくても

クルクル詐欺の様には言わず。。。

さて開催まで3ヶ月を切り現在は約50名ほどの

参加表明。ある程度落ち着けばもう一段階のサプ

ライズに挑戦してみたいと考えていますので

みんカラ・インスタ・フェイスブックのα乗りの

皆様是非お誘い合わせの上ご参加ください。



突然の欠席は左上のようになりますよ♪
Posted at 2017/06/29 12:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #セレナeパワー C27後期セレナにもイエローフォグを♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1476978/car/3042970/6229929/note.aspx
何シテル?   02/19 21:27
mrkorn72(ミスターコーン)です。 ついにあの最愛のZEONIC號が天に召しました。 次の愛車はセレナになります。 ほとんど何も調べず購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライセンスランプをLEDに変えてみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 18:04:41
J AUTO SHOUNAN LEDリフレクター シーケンシャル 流れるウィンカー スモール ブレーキ連動 レッド 赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 08:34:57
LEDリフレクターをつけてみよう♪取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 21:07:01

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 新型ZEONIC (日産 セレナ e-POWER)
2020年12月7日よりやっちゃえ日産デビュー♪ ノーマルで購入すると弄ってしまうのでハ ...
トヨタ プリウスα プリウスα feat. zeonic (トヨタ プリウスα)
RX-78とプリウスαをこよなく愛しています(*゚▽゚*) αはzeonic仕様です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation