こんにちわ(*゚▽゚*)
絶賛二連休ですが遠征疲れが取れない
MR-KORNです♪
さて今日はみん友さんを巡る旅の二日目です。
昨夜泊まったホテルを出発し道すがらマックさんの
イケメンαと2ショットを撮影しマックさんとお別れ。
ここからは東京に向かいます。
東京と言っても町田市ですのでほとんど神奈川県です。
こちらには15年前に働いていた職場があり、関東遠征
では必ず顔を出しております♪
こちらでは絶対に譲れないお店がありまして
『北海道ラーメン おやじ』ここです。
2年ぶりに伺いましたがノレンがリニューアル?
いえ店内も昨年9月にリニューアルされて美しく
なっておりました!
なんだか昔のおやじの雰囲気はなくなってしまい
ましたが、早速注文。
定番のおやじラーメンと思いきやねぎおやじ
なるものが!
小林製麺のもちもちしたやや縮れがスープを巻き
上げます♪しかしピリッと辛味の効いたネギが風味
を変えています。これはこれで美味しいんですが。。。
これが相方のオーダーしたおやじらーめん!
これですよ(*゚▽゚*)v
野菜の旨みをしっかりと閉じ込めたスープに
たっぷりの野菜。麺とスープの相性も抜群。
毎日水筒に入れて歩きたいスープです(๑≧౪≦)
お腹も膨れたので一路静岡へ
タンクローリーに映る愛車♡
一度撮影したいと思っていましたが高速道路では
事故につながります。助手席から撮影してもらい
ました。

途中海老名でメロンパンリベンジ♪
本当は上りのメロンパンがいいんですけど!
足柄ではいちごのスムージーと富士の綿雪って
いうかき氷をいただき、沼津へ
こちらでは夜の会食のためにタクシーで移動します。
たくさん並んでるタクシーの後方に赤プリが
いたので無理を言って乗せてもらいました♪
静かですけどクラウンのほうが広くていいね♪
さて沼津に到着しある方をお待ちします♪
静岡と言えばKenkeiさん(*゚▽゚*)
あれ?ホムラは?事情があってアルミチェンジ
されていました!今日は夜会ということもあり
けいじろうとはあえませんでした。
沼津と言えば魚ですヽ(´▽`)/
うちやまくんかっ!ってくらいにパンパンです

イカの瓦焼きに

まぐろのかま

お刺身にと新鮮な料理がたくさん♪
他にもかき揚げやなめろうなどたくさん頂きました♪
食事中に気づいたんですが富士山の夕焼けが綺麗
中々綺麗に姿を見せてくれない富士山でしたが
今回はこれが最初で最後でした。
そうそうケンケイさんにずっと聞きたかった事を
直撃してみましたよ♪
『Kenkei』さんのお仕事って県警さん?
以前から私がブログパトカーの写真を乗せてKenkeiさん♪
なんて言ってたら巷では静岡県警さん?なんて噂も!
正解は違いました!
実は我々の身近にあるけど普段は意識しない、聞けば
おぉっ!っとなる商品の開発・製造・販売のお仕事
でした。
Kenkeiさんの足を期待してタクシーで来たのでビール
2杯もいただきお腹が膨れた頃にKenkeiさんが
『KORNさんまだ何か注文しましょうか?』と聞かれ
自分はお腹いっぱいなんで大丈夫と答えると
『じゃぁラーメン行きます?』
その問に『ラーメン?』と答えた私が輝いていたように
見えたらしく大爆笑されていまいした♪
せっかくなんでラーメンに行くことに♪
スマホで探しているとラーメンブッチャーなるものが
気になりそこへ向かいます。
店舗に到着してメニューを見ますが。。。???
あれ?ここなんか違うぞ?
どでかい看板にはブッチャーの文字はなく
沼津に来る途中にインパクトがあり覚えていた
外観だけに疑いもせず入店していました♪
着座してお冷も出ているのにお店間違えましたとも
言えず取り敢えず苦笑いでオーダー
焼肉スタミナ醤油ラーメン
↑さっきお腹いっぱいって言ってたくせに。。。
超ドデカイすり鉢に入ったラーメン焼肉がたっぷり
入ってにんにくも効いたパンチのあるラーメン。
飲んだあとにちょっと食べるには美味しいですが
まぁ特筆するほどでもないです。
まぁいいネタになりましたね♪と談笑しながら乗車。
ホテルに向かうために車を市内に向けるとなんと
すぐ左手にブッチャーが!
まぁ二郎系のラーメン屋さんだったので行かなくて
正解だったかもしれませんが、次回のリベンジに置
いておきます♪
このあとKenkeiさんにホテルに送って頂きましたが
お腹も超満タンで即爆睡でした。
Kenkeiさんお仕事帰りにお付き合い頂きましてあり
がとうございました(*゚▽゚*)b
次回はけいじろうといっしょに岐阜の全オフで会いま
しょう♪
さて明日の朝食はパンのバイキングですよ♪
third daysにつづく
Posted at 2017/07/12 14:04:19 | |
トラックバック(0) | 日記