• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR-KORNのブログ一覧

2017年04月07日 イイね!

四っ国の皇帝に挨拶してきたよ♪

こんばんは(*゚▽゚*)


花粉症のシーズン真っ只中で毎日

鼻水ずるずるのMRKORN72です♪



さて今回は春の行楽に行ってきました♪

春と言えば桜ですが、旅行の最中はほどんど

桜を目にしませんでした。。。

今回の行き先は小豆島✿

小豆島と言えば香川県にあり二十四の瞳の映画

の舞台になり、オリーブの生産と醤油の生産が

盛んな島です。


しかしその島に行くには難関がありまして。。。



そうフェリーに乗らないと島にはいけません。



なんと乗れましたねぇ✌

ガリッもゴリッもなくすんなり乗れました♪



途中明石海峡大橋をくぐります♪

この時だけは乗客が甲板に上がってきます。



さて無事に小豆島に上陸です。

最初に向かったのは道の駅『オリーブ公園』

名前のとおりオリーブのお土産がいっぱい!




オリーブサイダーフロートっていう変わった

ドリンクを頂きました。味はオリーブ?なんかな?

さてここでは芝生の公園が広がっていて『ほうき』

の貸出をしています。



公園内なら持ち出し自由!

公園を掃除するの?違うんです。これはこのほうきを

使って撮影するんです。




わかりますか?ほうきで飛んでいるんです。

えっ?ほうきがかわいそう?

ちょっと取り方を失敗しましたがちゃんとした

被写体がいればこんなかんじに♪



こんな事だって可能!

種を明かせば放棄にまたがってジャンプ!

撮影者は連射モードで撮影すればこんな

写真が撮れるんです♪さてさて次に訪れた

のはこちら



エンジェルロードです。

ここは潮の満ち引きで出来る一日二回

だけ渡れる砂の道です。



丘の上には約束の鐘がありロマンチック♡




さっきまであったエンジェルロードがありません。

一度来てみたかったのでいい思い出になりました!

このあとそうめん箸分け体験に行ってきました♪




なかぶ庵さんです。こじんまりした工房件食事処

ですがそうめんの箸分けを体験できます。

そうめんがどうやって出来るかの説明を約10分

受けたあと、箸分け!




ちょこちょこ分けて最後はスパーッ!

気持ちいい(*゚▽゚*)




めっちゃ綺麗にできました♪

このあと既に乾燥したそうめんをゆがいて頂き

ましたがもっちもちのぷるっぷる♪

始めてそうめんが美味しいと思いました!


さてさてチェックインまで時間もあるので

次は寒霞渓に移動です♪




日本三大渓谷美
妙義山(群馬県)、寒霞渓(香川県)、耶馬溪(大分県)

このうちの一つの寒霞渓。

秋の紅葉のシーズンだったらもっと綺麗でしょうね♪

妙義山は頭文字Dの中里毅のホームコースですが、二年前

に行きましたよ(*゚▽゚*)

このあともうひとつの渓谷にそう銚子渓です。

しかしここはナビの設定を間違えたのか民家の狭い道を

ひたすら走ります。。。

もうこれ以上はUターンも出来ないと思っていたら

舗装された道路が終わり。。。




車を停めて少し奥まで歩いてみましたが

これ以上は無理です。かなりの轍に大きな石

約80%の確率で亀になる。。。

よく見ると一本となりの道を上がっていた

ようです。

この日は諦めてホテルにチェックイン!








この煮魚美味しかったなぁ(๑≧౪≦)

値段の割に量も質もいいお食事でした!

本当はこのあとラーメン食べに行こうと

思ってたのにお腹いっぱい!


でも食べログで調べたら小豆島で一番の

ラーメン屋がホテルの目の前に。。。




醤油系ラーメンです。

店内はこじゃれた雰囲気で、テラスもありデートに

ぴったりな店舗。

駐車場も広く車でも来やすい(フェリーは必要)




5点満点で2.3点
小豆島ではナンバーワンの店舗ですが、魚介醤油でファーストインプレッションは良いものの、細打ちストレート麺と合っていない。
チャーシューは柔らかくて上手いがスープより際立つ。スープがイマイチ❗
もうちょい魚介を足すか醤油のパンチを効かすようにしないとまとまりがなく、存在感がない。
店内は洒落乙でデートなどにも最適なスポットだけに残念。サービスで付く島めしもわかめ、昆布、ごまを混ぜて食べるが下味があった方がいいかも?
ラーメン自体にも種類があって店主の迷いが見える。
平日とは言え満員のカウンターを店主ひとりで切り盛りは厳しい。
提供時間には問題なし。


これが今回の評価です。

まぁ空腹と満腹では味覚も変わりますが。。。



さてお話も長くなったので今日はこのあたりで!

次回は四っ国の皇帝とのプライベートプチオフ♪

皇帝の意外な一面が垣間見えます。

どうぞお楽しみに(๑≧౪≦)



Posted at 2017/04/09 00:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

みんカラ:LED・HID特集【NANIYA】

みんカラ:LED・HID特集【NANIYA】Q1.NANIYAを知ったきっかけをお聞かせください。

(回答をこちらへ)
以前からお世話になっており実店舗にも数回伺っています。
最初のきっかけはヘッドライト作成の時のCOBイカリングと
マルチフラッシャーでした。

Q2.アイスブルーフォグを取り付け予定の車種と、その年式をお教えください

(回答をこちらへ)
プリウスα 2012年式

よろしくお願いします。

Posted at 2017/04/01 00:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月30日 イイね!

毎年恒例のゴニョゴニョの季節がやってきました(*゚▽゚*)

こんばんは(*゚▽゚*)

最近はポケモンにも負けず久しぶりに

車弄りしてました。

でも以前組み込んだヘッドライトの配線が

わからずチンプンカンプンになってしまった

MRKORN72です(๑≧౪≦)

車内の配線を全撤去してやり直したんですが

中々大変でした。

車高調を入れ替え、マフラーを入れ替え

ナビも入れ替えワイトレにスペーサーでツラを

確保。イルミ全点灯まで現状40%ですが

ここで恒例の『ゴニョゴニョの季節』がやって

きました(๑≧౪≦)



今回のゴニョゴニョですが関東方面への

ロングライドの前に四っ国にプチ遠征して

きまっす(๑≧౪≦)



4月4日は小豆島に宿泊。






小豆島までZEONIC號で上陸フェリーに

乗れるのか?



小豆島ではエンジェルロードに行ってきます。

ちなみに私泳げません(๑≧౪≦)

実はこの砂の道は1日2回だけ干潮のときだけ

向こう側に渡れるらしいです。

翌日はさらにフェリーで高松に!



高松では四国の皇帝とランチツアーに

行ってきます(๑≧౪≦)

平日ですがもし暇だよ♪って方が居ましたら

おいしいうどん食べませんか(*゚▽゚*)

帰りは淡路島経由で帰ります(๑≧౪≦)




さて本ちゃんのゴニョゴニョですが

6月6日~6月9日の4日間になります。

仕事柄毎度のごとく平日になります。

現在決まっているのは6日の夜の泊まりは
   \ │ /
      / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ─( ゚ ゚ )< さいたまさいたま!
      \_/   \_________
    / │ \

そう埼玉県です(*゚▽゚*)


さてこのあとの行程はまったく未定ですが

また詳細が決まり次第連絡しますね♪

せっかくやから頭文字Dの峠に行くかな(*゚▽゚*)





秋山渉との熾烈なデッドヒートのコース


ランエボ軍団の卑劣なオイルぶちまけコース



恭子ちゃんが携帯落としたところ?



北関東連合チームの本拠地


さて本当に行くの(๑≧౪≦)

お楽しみに(*゚▽゚*)v
Posted at 2017/03/31 00:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠征 | 旅行/地域
2017年03月19日 イイね!

ついにここまで来た!リアル4本出汁と告知

こんばんは(*゚▽゚*)

ラーメンバトル2017大阪梅田で

3杯食べて3杯ハズレで立ち直れない

MRKORN72です(*゚▽゚*)

10店舗中3軒はずれってナニ?



大体こういうイベントっていつも同じ

店舗が出店するんですよね?

いつもタベログ2016年1位とか

○○イベント最優秀賞とか書いてて

実際にならんだらアルバイト的な尾根遺産が

湯切りをしてるとか。。。ありえん

別に男女差別をしている訳ではないですが。。。



取り敢えず迷うことなく5枚購入。



時間も遅かったせいかガラガラです。



まずは福島の麺処若武者

写真撮るの忘れて食べさしですみません。

細麺であっさりした白湯ですが、麺はほのか

に小麦が香るいい感じでしたが、じゃっかん

スープに癖がありのどごしが。。。

鶏団子は美味しかったです(*゚▽゚*)



続いて札幌ラーメン武蔵

辛味噌ですがネギのパンチが強すぎて

ネギ味?な感じです。麺も見た目はいい

感じの縮れ麺でしたがゴムみたいで。。。

なんだか全体のバランスが悪いような!



続いては気むずかし家のカレーラーメン

カレーはなんでも合うから間違いないと!

そして占めの変え飯行って終了しようと

思いましたが。。。麺は平打ち細麺で好み

のタイプでしたがスープが中途半端。。。

もう少し濃厚にしてくれたらライスとも

合うのにとり天がチャーシューの変わりに

なるのか美味しかったですが全体的には

50点です。



お腹だけは膨れて現地のゆるキャラ!

ラーメンと頭に書いているからナルトくん?

と思ったら主催のパチンコ店ベラージオの

マスコットキャラだったみたいで。。。



萎え萎えでいつものキャリフォルニアベースに

戻りマフラー交換です(*゚▽゚*)



ヤフオクで落札したトミーカイラの4本出し!


before


after


beforeは右が5zigenマフラーで左は5zigenの

マフラーカッターを水道管に繋いで固定。

だから時々歪んでました。

上品なサウンドを聞かせてくれた5zigen

ですが、今度のトミカは野太い低音です。

車内までブロロロロ。。。

ちゃんと両方のオクチから排気ガスが出て

います(*゚▽゚*)

ガスケットと連結ボルトが不足していたので

来週取り替えします。左の外側も少し傾いて

いるので修正します(๑≧౪≦)

さてお蔵入りになった5zigenですが、せっかく

なんで磨いてみました(*゚▽゚*)



流石にダミーのカッターは綺麗です♪



昔みんカラのモニターで当たったサビ取り

キングとメッキングです(*゚▽゚*)




どうですか?お客さん(*゚▽゚*)



この古びたタイコも



魔法の様にピッカピカです(๑≧౪≦)

現在嫁ぎ先募集中です。

来週末にはヤフオクに出しちゃいます♪



さてさて日付も変わって今日19日は

Groovin'の定例オフです。

残念ながら私は決算で大忙しでして

参加出来ませんがShibaSaturnさんの

ラストnightということもありお時間が

ゆるす方は是非ご参加くださいませ。

https://minkara.carview.co.jp/calendar/24573/
Posted at 2017/03/19 02:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月13日 イイね!

イベントカレンダーを更新しました!

こんばんは(*゚▽゚*)

決算で毎日死ぬほど忙しい

MRKORN72です。

最近は毎日会社から駅へ終電ダッシュの日々。


いかがお過ごしですか?


さて先月は降雪・凍結のおそれもあり中止に

したGroovin' Customize PRIUS α WAKAYAMA

定例オフですが、今回は和歌山イオンにて開催!

チーメンのばたYAN(元ShibaSaturn)さんのお別れ

オフということもあり、是非ともお集まり頂きたい

と思います。


彼に交流のある方は所属・車種を問わずお集まりくだ

さいませ(*゚▽゚*)



懐かしい写真だ!海南オフです。


また今回は新人さんも参加があるかも知れません。

おそらく私は決算激務で参加出来ませんが当日は

Marcy@副隊長が現場を仕切ってくれます(*゚▽゚*)

参加される方は参加表明をポチっとお願いします。

施設内でのオフ会のため、迷惑にならないように

エンジンは切ってくださいね。またタバコも指定の

場所での喫煙をお願い致します。

では楽しいnightオフを楽しみましょう(๑≧౪≦)


もうすぐなくなるガンダム。。。

次はユニコーンらしいです。
Posted at 2017/03/13 01:22:27 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナeパワー C27後期セレナにもイエローフォグを♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1476978/car/3042970/6229929/note.aspx
何シテル?   02/19 21:27
mrkorn72(ミスターコーン)です。 ついにあの最愛のZEONIC號が天に召しました。 次の愛車はセレナになります。 ほとんど何も調べず購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライセンスランプをLEDに変えてみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 18:04:41
J AUTO SHOUNAN LEDリフレクター シーケンシャル 流れるウィンカー スモール ブレーキ連動 レッド 赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 08:34:57
LEDリフレクターをつけてみよう♪取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 21:07:01

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 新型ZEONIC (日産 セレナ e-POWER)
2020年12月7日よりやっちゃえ日産デビュー♪ ノーマルで購入すると弄ってしまうのでハ ...
トヨタ プリウスα プリウスα feat. zeonic (トヨタ プリウスα)
RX-78とプリウスαをこよなく愛しています(*゚▽゚*) αはzeonic仕様です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation