こんにちわ(*゚▽゚*)
最近なにかと忙しいMRKORN72です♪
今回は岐阜県海津市で毎月月末に行われる
【おちょぼさん】に行ってきました(*゚▽゚*)
一体なんなの?って感じですが
おちょぼさんの入り口です。
お千代保稲荷が正式名称みたいですね。『お』って
平日の昼間というのに結構人がいますね♪
左右には色んな出店が並びます。
実はこの日は30日で本来なら月末の31日が
【おちょぼさん】なんです。それはもう左右に
ひしめくように店舗が並び人ごみは激しく夜中の
3時とかまでやってるらしいです!
元来人ごみが苦手なんでこれくらいでいいです♪
くまでのお店や
串カツ専門店に
ピンクなお店おちょぼっ娘も♡
ほら、うわさをするとおちょぼっ娘も出てきましたよ♪
このおちょぼっ娘が鬼まんなのか?
α界のピンク王子に調べてもらいましょう♪
さてこれが千代保稲荷神社です♪
稲荷の手前で一つ50円のろうそくとあげさんを
購入します。
そして境内にあるロウソク立てにロウソクをたてます。
稲荷神社だけに狐さんだからあげさんなんですね♪
こちらには重軽石というのがありました。
願い事をして石を持ち上げましたが同じ重さで
願いはかないませんでした。
どうぞ私の食欲を抑えてください!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
このあとここで一番メジャーな玉家さんで
串カツを頂きました♪
意外と味噌も旨かったですが、土手煮は関西の方が
格段に旨いと思います。←怒られるわ((((;゚Д゚))))
串カツは新世界の方が好きやな(*゚▽゚*)v
しかし面白いのは店主が揚げた前でみんな同じ
ところのソースにつけること!
座って食べるところもありますが基本立ち食いが
スタンダードのようです。しかも店先に!
※大阪も一緒やんけ!と突っ込んだあなたは通です。
大阪は各テーブルの前にソースのいれものがあって
そこに浸して食べます。もちろん二度付け禁止です。
もう少しソースが欲しければキャベツでソースを
すくってかけるのが食べ方ですよ♪
店舗の中で食べるのが主流で立ち食いもありますが
まずは座るお店が多いです。
そのあと大福屋でくさもちを買い
よもぎの風味がすごく強くて美味しかったです♪
ひとくちでパクッですね♪
【おちょぼさん】をあとにして次は大垣の水門に
行きましたよ♪
こちらでは偶然【芭蕉まつり】が開催されていました。
芭蕉と言えば俳句ですね。
まったく興味がありません。
興味があったのはこちら
佐世保バーガー♡
いろんな移動屋台が出ていましたよ♪
キャッチャーミットみたいなハンバーグと
巨大フランクが入ったホットドッグを購入。
こちらは醤油味です。普通のケチャップとマスタード
の方が美味しかったなぁ。
大垣の水門と言えば桜ですね♪
まだまだこの日は満開とは行きませんでしたが
とっても綺麗でしたよ♪
渡し舟もあって『いとをかし』です。
なんだか一眼レフが欲しくなって来たなぁ。。。
昨日の雨で桜も散ってしまいましたね!
明後日は休みなんでちょっと山へ桜をみに行こうか
と思っております♪
そうそう今回の【おちょぼさん】の前に食べたラーメン
美味かったなぁ
ラーメンというより中華そばですが、うどん屋さんにあり
和風の鰹だしが口の中に広がります。
しかもこの卵をエスプーマしたカツ丼やばかったなぁ。。。
あっ!いちおう言っておくと今回のは全部ひとりで
食べてませんよ?今回もふなっしー同伴でしたから♪
ふたりでどんどんデカクなるかも~
こんばんは(*゚▽゚*)
最近ようやく落ち着きまして、もっぱら
けいちゃんにハマっているMRKORN72です♪
そうけいちゃんと言えば。。。
ひだり側ですね。って違うよ。。。
違ってないけど違うよ。。。
こちらです(๑≧౪≦)岐阜の名物けいちゃん♪
鶏ちゃんとかけーちゃんとかも言います。
彼女?と最初に出会ったのは今から約20年前
街は広瀬香美のロマンスの神様やドラマティック
に恋してなどAlpenのCMで盛り上がっていたころ
まだほとんどいないスノボを始めました♪
今では逆転でスキーヤーの方が少ないですね。
始めて行ったスキー場が白鳥高原スキーリゾート!
こちらの帰りのPAで彼女と出会いました♡
始めて出会ったのが彼女!
フライパンで脂も引かずにジュワッと
焼きます(๑≧౪≦)焦げないように弱火で
こねこねしながら焼きますが、メラウマ
です(๑≧౪≦)
味噌味や塩味、醤油味などがありますが
私は断然味噌味がオススメ!
キャベツやもやしなどを一緒に炒めても
とっても美味しいです♪
現在ダイエットメニューと称して鳥のササミ
とサラダと豆腐を3ヶ月間食べ続けています
がこれはササミの出番は無くなった?
毎晩けいちゃん三昧です♪
ぜひ一度ご賞味ください(๑≧౪≦)
と言うことで明日は急遽お休みになりました。
仕事柄土日祝のお休みはありませんので貴重な
休日になります。
そこで急遽ですがBBQ大会を開催します♪
場所はこちら
かなの里バーベキュー場
ライセンスランプをLEDに変えてみた♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/12 18:04:41 |
![]() |
J AUTO SHOUNAN LEDリフレクター シーケンシャル 流れるウィンカー スモール ブレーキ連動 レッド 赤 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/15 08:34:57 |
![]() |
LEDリフレクターをつけてみよう♪取り付け編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/04 21:07:01 |
![]() |
![]() |
新型ZEONIC (日産 セレナ e-POWER) 2020年12月7日よりやっちゃえ日産デビュー♪ ノーマルで購入すると弄ってしまうのでハ ... |
![]() |
プリウスα feat. zeonic (トヨタ プリウスα) RX-78とプリウスαをこよなく愛しています(*゚▽゚*) αはzeonic仕様です。 ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |