さて、明日は何をしようか(車弄り)と考えながら昼食を
取っていると、korn隊長明日は何か予定ありますか?
唐突な部下の質問に、
korn 『イルミを増殖させようかと。。。
言ってもわからんやろ?』
部下『温泉行きませんか?』
korn『どこ行くの?』
部下『三重県です』
korn『ええで(*゚▽゚*)』
で始まった遠征ドライブwith温泉ツアーでしたが、
今日はどんな温泉に入れるのかな

こんなん?

それともこんなん?

ひょっとしてこんなん?
なんて考えながら、まずは大阪は貝塚に人を
迎えに行きます(*゚▽゚*)
さらに奈良の高田に人を迎えに行きます。
で、奈良でランチ (*゚▽゚*)???
三重じゃないの?
昼間っから焼肉ともつ鍋の食べ放題。。。
1980円ドリンクサラダバー付き。。。
安いけど温泉は?
食事が終わったのが2時(>_<)はぁ?
そこから温泉に浸かりに三重県へ。。。
到着したのは。。。
『なばりの湯』ってスーパー銭湯やんけ!!
こんなんどこでもあるやんヽ(`Д´)ノ
有田にはないけど。。。
まぁせっかく来たので入りました。
何かキャンペーン実施中で入浴&岩盤浴がセットで
1000円でした(´・_・`)岩盤浴ってよく聞くけど
行ったことありません。まぁ入浴料に300円アップなら
いいんじゃないか?という事でセットに
まずは温泉・露天風呂に入りのんびりします(*゚▽゚*)
まぁスーパー銭湯でもちゃんと天然温泉なんで
気持ちはいいです。
壺湯です。私が入ると大量のお湯が流れ出ました。
となりのおじさんは((((;゚Д゚))))していました。
寝湯です。私の場合普通の方の3倍お湯から
はみ出ているので若干寒かったです。。。
露天風呂です。テレビモニターもついていましたよ。
流石に気持ちよかったですがこの日は若干風邪が強く
寒かったです(*゚▽゚*)
で遂にでました。お待ちかね?の岩盤浴です。
初めてでしたが下にタオルケットを敷いて横になります。
温められた丸石が心地よい暑さでとっても気持ちいいです。
室温42度で湿度もちょうどよく、快適に寝れそうな環境です。
しかし10分もすると汗がたっぷりと出てきました(*゚▽゚*)
このままでは焼き芋になってしまうと、次の部屋に移動
します(๑≧౪≦)せっかくだから色んな部屋にいかないと。
次はこの部屋66度と結構暑いですがサウナよりはマシです。
そうなんです。実はサウナの息苦しさが大嫌いで普段から
サウナには入りません。でもこの位の厚さならまだマシです。
スチームサウナがアカンのかな?
他の2箇所も体験しましたが、一番最初の部屋が一番快適でした。
そこに館内放送がかかり、イベントのお知らせがありました。
『只今より、岩盤浴 爽汗熱波洞におきましてロウリュウの
サービスを実施いたします♪』
サービスなら行かなきゃと先ほどの66度のお部屋に向かいます。
部下たちと『ロウリュウ』ってなんじゃ?と尋ねるも部下たちも
岩盤浴自体が初めてでなんのことやら。。。
しばらくすると室内のモニターに仰々しく説明がはじまりました。
説明が終わると二人のスタッフが入室し、『只今よりロウリュウ
サービスをいたします。気持ちが悪くなったりしんどくなった方は
退室してください』
するとスタッフの男性はおもむろに真ん中の石の部分にアロマ水を
掛けていきます。石の至るところで『ジュンジュワ~♪』
音と共に大量の蒸気が上に行きます。
するとスタッフが手を挙げていただくと熱さがわかります♪
めっちゃ熱い!!するとスタッフが部屋の空気をデカいうちわで
混ぜ始めます。。。温度がどんどん上がって行きます。
そして私に向かって大ウチワで風邪を送ります。
この時の体感温度は120度らしいです(>_<)
ひとり10回仰いでくれますが、興味半分の人はみなさん撤退。
自分はおかわり頂きました(๑≧౪≦)
もうね『つゆだく』です(*゚▽゚*)何ってね、部屋から出て常温の
部屋に戻ってからもおつゆが止まりません。。。
これは気持ちイイ(・∀・)です。
このあとせっかくなんで韓国流アカスリもやってもらいました。
今日の尾根遺産は『韓国人のキムさん』
アカスリしてもらいますので、もちろんフルスッパになり
ムーミンみたいに横になります。粗相な息子にタオルを
掛けて。。。
尾根遺産が現れました(*゚▽゚*)
尾根?尾葉?尾葉亜産?
軽く50年前は尾根遺産だったであろう方がゴシゴシして
くれます(*゚▽゚*)
しかしいつも思うのですがアカスリの最中に息子が
standupしたらどうしたらいいのでしょう?
今回はそんな心配はまったくなく冷静に入れましたが
以前大阪のニュージャパンに行った時は20歳代の
尾根遺産でした。アカスリの後のローションのとき
全く違うことを考えて意識を飛ばしていたのを覚えて
います(๑≧౪≦)
まぁ、50年前の尾根遺産はいつも同じ口調ですね
オキャクサ~ン。スゴイ、アカダヨ。
ミテコレ、スゴイネ。イパイトレテルヨ(^O^)
当たり前やんけ、アカスリに来てるんやから。。。
しかしアカスリは気持ちよく終了を迎えました。
ロウリュウとアカスリで新陳代謝とデトックス効果で
すっきりリフレッシュです。
大自然の温泉もいいですが、たまにはこういうのも
いいですね(*゚▽゚*)
ここに集う皆様は高貴な御仁が多いので『ロウリュウ』
なんて今更なにを言ってるの?って方が多いかも知れません
が、まだ、未体験のかたは是非一度ご体験下さい。
めっちゃ気持ちいいです(*゚▽゚*)
そうそう今日のαの写真はさっきの角だけです。
三重も奈良も夜間は暗いけど、有田に勝る暗さはないと
実感いたしました(๑≧౪≦)ではまた。。。
焼き芋の気持ちがわかるmrkorn72でした
Posted at 2014/03/07 01:03:58 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域