2017年11月02日
随分寒くなって
きたさーね。
グスーヨーいちちきげんいかが
よーやーみ?
うちなーけーりのMR-KORN
やいびーん。
【訳】
随分寒くなってきましたね。
みなさんごきげんいかがですか?
沖縄帰りのMR-KORNです。
変換ソフトで変換しましたが合ってるのかな?
ちなみに大阪弁だと
めっちゃさぶぅなってきたけど
みなはん元気でやってはりまっか?
さて今回はαはまったく関係ありません。
実は初めての沖縄旅行に行ってきました♪
密かに昔旅行会社でツアコンもやっていた
のでほとんどの県には行っていますが、
今まで青森と沖縄だけが行ったことありま
せんでしたヽ(*´∀`)ノ
先月中頃に急に言い渡された3連休。。。
相方さんに調整してもらって一緒に♪
飛行機のシートに私の体が収まるか心配
でしたがなんとかスッポリ!
しかし機内で靴を脱いだのが問題でした。
沖縄に着陸して靴を履こうと狭い座席で
ウゴウゴしていたら背中の筋を痛めてし
まいましたΣ(゚д゚lll)
早速レンタカーを借りて出発です♪
レンタカーはヴィッツ!アイドリングストップ車
って発発進時が気持ち悪いですね。。。
ブレーキ離すとエンジンが掛かりアクセルオンで
急発進?みたいな?ハイブリットはもっさりです
もんねヽ(・∀・)ノ
まず最初に向かったのがこちら
許田インター降りてすぐの道の駅許田は、平成6年(1994)に開業した沖縄県内初の道の駅。本島北部・やんばる観光の玄関口として多くの旅行者を迎え入れ、現在は年間約150万人の人が訪れている。北部の特産品にボリュームたっぷりの沖縄グルメ、人気観光施設のお得なチケットも取り扱い、全国道の駅ランキングでは1位に輝くほどの実力派。やんばるを楽しむならまずはここに立ち寄るのが正解だ。
更新日/平成28年(2016)7月こちらは全国人気
http://www.tabirai.net/sightseeing/tatsujin/0000315.aspx
たびらい沖縄HPより抜粋

まずは沖縄天ぷら
ちくわに烏賊にさつまいもにハムとウインナーを
購入!ちくわが好きなので期待していましたが、
至って普通。。。
結局美味しかったのはハムとウインナー♪
この二つは絶品でしたヽ(・∀・)ノ
続いてサータアンダギーヽ(*´∀`)ノ
ここは三矢本舗の露天です。お店は平日でも列が
できていて尾根遺産もイライラモードでした。
もちろん美味しかったですがプレーンが一番?
さて今回のメインとも言えるのが沖縄ソーキそば
です。ラーメン大好きおじさんとしては似て非なる
ソーキそばと言うものに興味津々でした。
中でも沖縄通の方に紹介されたこちら
前田食堂さんです。こちらの肉そばは激ウマだと!
しかしあれっ?閉まってない?
いや、食べログでも営業時間と定休日は調べたよ?
都合って。。。しかも滞在期間は休み゚|゚Д゚))))
あきらめて次の道の駅に向かいました。。。
道の駅 おおぎみ
こちらでもソーキそばは食べれそうでしたが
残念ながらスルーです。
さらに北上して道の駅 ゆいゆい国頭
こちらはサータアンダギーと猪豚肉そばが有名
だと聞いていたのでまずは猪豚肉そばを!
もやしがたっぷり入っていて香ばしくてとっても
美味しいですが、麺以外はラーメンじゃない?
麺こそは平打ちのうどんのようですがさらに
粉っぽい感じがしました。
相方はソーキそばをオーダー
対照的にこちらはあっさりな感じです。
ごっついラフテーが乗っています。
柔らかくて美味しかったですがみっつも要らない?
味が抜けてしまっているようでした。。。
お腹も膨れたのでさらに北上してこちらへ
辺戸岬です。本当最北端の岬です。
景色がいいから見ておいでと言われ来ました。
がこの日は前日の台風の余波もあり海は
大しけ!時折佐渡島かっ?と思わせるような白波。
でも波の下の青さをみると綺麗なのは分かりますね♪
崖の先端にある石碑の前で二人で自撮り棒で撮影
していると、はるか頭上3メートルあたりから
ザバーン!!と波のシャワー。。。
ふたりともパンツまでぐっしょり。。。
まぁ波にさらわれなかっただけましか!
ある意味いい思い出になりましたねヽ(・∀・)ノ
さてこの日はこのあと南に下り宿泊先の恩納村に
向かいます。
かねてより話していたアクセサリーショップです。
実際これとは違いますがペアリング作りました♪
しかし自分の指が27号と特大で受注生産となり
残念ながら今もまだ手元にありません。
さてさてホテルに荷物を置いて晩ご飯です。
沖縄ではあちこちにあるチェーン店の
【ちぬまん】で頂きました♪
もちろんオリオンビールの生で乾杯です♪
あっ!ジョッキ小さく見えますが中ジョッキです!
じっくり煮込んだ自慢のラフテー
あぐー豚のトントロあぶり
やんばる若鶏の炙り焼き
とろ~りチーズの石焼きタコライス
どれも絶品でしたが昼間に食べ過ぎたので
○○チャンプルーとかジーマーミー豆腐とか
は食べれませんでしたヽ(´▽`)/
ホテルの帰りにコンビニに寄ってみると
普通にスパムがおいていたり
惣菜でゴーヤチャンプルーが置いていました!
県民色ってすごいですねぇ(*゚▽゚*)
さてこの日は部屋に戻ってオリオンビールです!
初日は天候にも恵まれず曇り時々小雨でした。
波乱万丈な初日は終わり二日目に続きます!
そうそう、もうひとつの沖縄旅行の楽しみ
ポケモンGOでサニーゴGETだぜヽ(´▽`)/
つづく
Posted at 2017/11/04 00:52:43 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記