【鳥取】米子 これぞ二郎系ラーメン?
本日は米子のみんからのユーザーさんのオススメもあり
陰田町の笑福さんに行ってきました!
店内に入りメニューを見て思い出しました!
笑福って大阪にもあるやんか?
そう大阪は南森町にあります。
ダウンタウンの浜ちゃんイチオシの中村屋のコロッケを
買いに行ったときにつけ麺を頂きました!
今回の注文る豚肉入りラーメンの麺を大盛(300g)
にニンニク少なめ、野菜バカ盛り。
運ばれてきた時に「ホンマにバカや…。」
隣の尾根遺産達が写真撮ってもいいですか❤
もちろん喜んで撮っていただきましたよ♪
まずは大量のもやしを取り皿に移します。
半分くらい分けたところで実食!
スープは醤油系でそんなにくどくないですがあんまり
ニンニクを入れすぎると味がわからなくなります。
麺は太麺で縮れ麺を使用。チャーシューは固めで噛みご
たえがあります。大きめのが5枚🎵
喋ると食べれなくなるので黙々と消化!
食べ初めて15分で完食しました。
隣の尾根遺産達が見守るなか…。
食べ終えた瞬間、感嘆と拍手を頂戴しました!
しかし笑福さんは2回になるので、次からは普通サイズの
違うメニューを頂戴したいです。
今日で四日目の米子ラーメンツアーですが、明日は休肝日。
※飲み会があります。
米子市民のみんからユーザーさんにも支えられて頑張って
おります。しかし足がないので月曜日からは辛いな。
もう少し早く仕事が終わればいいのに…。
これだけ食べて980円となかなかのコスパですね
【MRKORNの記憶】
評価は全て5段階で★が多いほど良いものとします。
【味】 ★★★★
【コスパ】 ★★★★★
【通いやすさ】 ★★★★★無料駐車場アリ
【パフォーマンス】 ★★★★
【ヤミツキ度】 ★★★★
今回の替え玉チャレンジ 替え玉設定なし
上記の内容はあくまでも個人の感想です。
ラーメンの好みは十人十色です♪
ご自身でご確認ください。
住所: 鳥取県米子市陰田町656−1
電話 : 0859-31-8057
関連コンテンツ
地図
関連情報