
昨日は無事に左リア1本だけでしたがタイヤ交換が終了しました。
その後、静岡の匠工房で解体作業が・・・
運転席側のフォグランプの交換をしました。
オクで1年保証の付いた商品を購入しましたが、取付け後3ヶ月で助手席側が逝ってしまい、メーカーに送りましたが異常ありませんとの事でしたが後日完全に逝ってしまいました。バラスト単品で購入し交換しましたが先日のナイトプチで右と左で色が違う事が判明!その数日後に今度は運転席側が逝ってしまいました。
最初バーナーを交換しましたが点灯せず、もしかして?と思いバラストを交換したら案の定!原因はまたしてもバラストでした。
今、安価で色々と出ていますが当たりハズレの差が・・・
トータル的に安く買ってもバラスト両側交換なので高く付いてしまいました。(泣)
まだ他にも作業しましたが内緒で・・・!!
(少し後ろの荷物が減りました。でも、まだまだ有りますが)
ガチャピン号の実車を見てください。何も変化はありませんが・・・(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/07/19 22:29:07