
今日は念願のLEDテールを装着する為に、北関東 匠会のお膝元の茨城へ行ってきました。
静岡メンバーのu-tyanと沼津インターで6時に待ち合わせ、ちょっと遅れて合流し
出発!途中、首都高・常磐道にて渋滞にはまりながらも北関東 匠会LED師匠 びよびよさんと合流し取り付け場所に移動し、匠会のメンバーさんの御協力であっと言う間に取り付けが完了しました。「点灯状態を見て、思わず感動!!」
天気も最初は曇りでしたが作業を開始したら雨が降り始めて、ガチャピン号&u-tyan号のテール交換後にびよびよさんの会社で雨宿りしながら全部で12エル集合し、皆さんのエルを拝見させて頂きました。
雨宿りの場所までの移動の際に、u-tyan号の次で移動しましたがLEDテールを見ながら「ガチャピン号もこの状態?と思うとニヤニヤ!」としながら移動してました。
びよびよさん、徹夜でLEDテールを組み上げて頂き本当に有り難う御座いました。
gattsさん、帰りの際に途中まで先導して頂き有り難う御座いました。
北関東 匠会の皆さん、今日は有り難う御座いました。
今日は自分のわがままで遠出したので帰りは嫁さんと娘達にTDLのパレードだけでも見て帰ろうと思いましたが帰りも大渋滞にはまり、時間をずらす為に結局はお台場に行きました。しかし、首都高の渋滞は時間をずらしても相変わらずの渋滞でしたが事故も無く無事に家に着きました。
来週は静岡にてLEDテール取り付けの計画がありますが、当日富士スピードウエイにてF1開催で大渋滞の恐れがありますので来られる際は気を付けて起こしになって下さい。
Posted at 2007/09/24 01:06:33 | |
トラックバック(0) | 日記